※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんくんママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がいます。母乳主体で1日1回ミルクをあげていますが、飲む量が不安定。どのくらい飲ませるのがベストか悩んでいます。完母にするか迷っています。

生後2ヶ月と16日の息子がいるんですが
ほぼ母乳なんですが、1日に1回ミルクあげてます
今まで120㎖飲ましてましたが、飲み終わったあとチュパチュパしてたのでまだいるのかなぁ?と思い、160㎖飲ましてみたら、50㎖然飲みませんでした、、、
お腹すいてると思ったけどすいてないのかな、、、?
昨日160㎖あげたら150㎖のみました!
どのくらい飲ませるのがベストなのか分からなくなりました😭
いっそのこと完母にしようかなって思うけど体重ちゃんと増えるか心配で、、、、

コメント

リー

私も2ヶ月ちょい過ぎの娘がいます!
完母でもちゃんと2時間とか寝てくれたりしてるなら足りてる思います!
私完ミなんですが、180飲みます(笑)
量が多いので3時間おきにじゃなく、4、5時間はあけてます!
あんまり体重が…と神経質になると母乳出が悪くなりますよ😅
気になるとは思いますけど赤ちゃんは欲しい時は泣いたりして教えるし足りてる時は寝てるし*(^o^)/*
検診とかではどうでしたか?

  • れんくんママ

    れんくんママ

    回答ありがとうございます😍
    1ヶ月検診の時は順調で、混合であげてるっていったらなんもいわれませんでしたよ!
    夜は夜中の12時くらいに母乳あげたら朝の6時まで寝てくれます!

    • 4月1日
  • リー

    リー

    あーじゃあばっちり大丈夫ですよそれ😉
    ちゃんとママの母乳で足りてます\( ¨̮ )/♡

    • 4月1日
マーちゃん

1日1回のミルクならママがしんどくなくて、お乳が出ているようなら完母でも大丈夫じゃないでしょうか?
少しずつ吸う力もついて来る頃だし、何より吸わせた方がお乳が出ますよ!
私も2ヶ月くらいから完母にしました!
心配なら完母にしてしばらくしてから体重測ってみては?
足りなければたぶんグズったりするのでどうしてもダメならミルクにしてみてもいいんじゃないでしょうか?

  • れんくんママ

    れんくんママ

    回答ありがとうございます😍
    だんだんミルクあげないようにして完母にしてみます!
    自分の体と相談しながらやってみます!

    • 4月1日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    最初母乳だけってちょっと不安になりますよね(^^;)
    しっかり出るようにママもお昼寝して体を休めたりご飯しっかり食べて頑張って!!
    完母になると哺乳瓶のお手入れなくなるし、お出かけも荷物減るんで楽ですよー笑笑

    • 4月1日
まぁゆ

母乳足りてるか心配になりますよね、れんくんママさんの気持ち分かります。
私も3人とも完母で育てています。
母乳の出を良くする為に最初の2ヶ月くらいは泣いたらひたすらお乳です。
段々軌道に乗ります✨
毎回心配になりますが、ミルクあげても飲まないし、生きてりゃいーやになりますw
そうこうしてるうちに離乳食もはじまり不安も消えますよ^_^
でもどうしても不安な時はミルクあげてもいいと思います!足りてる足りてないというよりママの安心のために♡
ちなみにうちの子は寝ぼけててもチュパチュパしますよ^_^