

hyphen
心拍確認してすぐに報告しました。あまりに悪阻がつらいようなら「検査薬で陽性が出たため妊娠したかもしれない。病院で心拍確認出来次第改めて報告します」でもいいと思います😊

m
心拍確認ができた翌日に職場に報告しました!

やま
私は母子手帳をもらってから報告しました🙌でも辛いようなら限られた上司のみに報告して理解してもらった方が良いのかなと思います!💦

MAMI
心拍確認できてから、店長に報告しました!
流産の確率が下がる12週ごろ?に
先輩に報告しました!

パンケーキ☆パンケーキ
わたしは5週くらいにしました💡悪阻が始まってましたし、立ちっぱなし&時々走る&重たいものを持つ仕事なので早めのほうがいいかなと思って😊💦

ママ瞑想禁止って言われる
自分が外れたら確実に迷惑をかけるのを自覚していたので、5週で正常妊娠確定してからすぐ上司には報告しました。
9週頃につわりなどでよく休んだり早退していて、そこで周りの職場の人にも報告しました。
流れたときのことを考えるとそのほうがいいですが、初期は何があるか分からないので、自分と子供を守るためにすぐに言っちゃいました💦

はな
移動の時期前だったので胎嚢確認できたときに一番上の上司だけに伝えました。早すぎるとは思いましたが立ち仕事、重労働なので何かあった時に迷惑かけると思い伝えました!
心拍も確認できたらまた再度伝えましたよ!!

コロちゃん
私は母子手帳貰ってから報告しました。
悪阻が辛くて休んだり、周りに迷惑かけそうな感じなら、上司のみには早めに報告した方が良いかと思います。

🍋🍋
私も、心拍確認出来てから上司にだけ😂😂案の定、つわり酷くて後々迷惑かけたので💧💧

もくら
心拍確認してすぐです!
もう少し待とうかな?とも思いましたが、次年度の人事のこととかもあったので早めになりました。

ママリ
私は5週で胎嚢確認する前から
体調悪かったので、上司1人だけには伝えてました。
6週からは酷い悪阻で、1ヶ月仕事休みました(><)

j☆
私は妊娠が分かりすぐ言いました。
すぐ悪阻も始まり、出血もあり安静にしないといけなかったので言っていて良かったと思いました。今約1ヶ月休んでいますがまだ悪阻が良くならずですが職場側からは良くなるまではゆっくりしてと言われてるので甘えようかと思ってます。

まろまろ◡̈
妊娠検査薬で陽性出てすぐに上司に報告。上司から「看護師は何があるか分からないから皆に早く報告した方が良い!」と言われ、
心拍確認後他スタッフに報告しました😃✨

ゆう
胆嚢確認してからすぐ上司に話しました!!安定期入るまでは内密で、ということで🙁実際、話した翌々日?くらいからつわりで休み続けることになってしまったので、話しておいてよかったです!
コメント