![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
家から近い事を第1条件にしました✨😌
明日から入園ですが、
パートで扶養内で働く予定です☺
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
私も家から近いのを
一番優先しました!
娘は今月から入園です(^o^)
今月中旬からパートで働く予定です(^o^)
-
mm
コメントありがとうございます😊
家から近いところなんですね🏡働く場所も自宅近辺予定ですか?- 4月1日
-
るん
そうです!
車だと10分くらいのところです😌- 4月1日
-
mm
なるほど☺️参考になります!
入園おめでとうございます㊗️- 4月1日
-
るん
ありがとうございます☺️💓
- 4月1日
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
職場までの道のりに4つ位保育があったのて4つとも見学にいきました!
先生の挨拶と園の雰囲気、カリキュラム等確認して決めましたょ。
数年後には園と同じ町内にマイホームを建てたので、クラスから20人位同じ小学校に行くので今度小1になる娘は寂しい思いをすることなく、良かったな🎵と思いました。
一人目は肝心なので悩んで慎重になって決めました!
-
なお
ちなみに正社員です!
- 4月1日
-
mm
なるほど〜🤔先生や雰囲気大事ですよね😌
参考になりました!ありがとうございます😊- 4月1日
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
通勤途中にある保育園に絞って選びました!何件か見学に行って希望を出しましたが、結局、待機児童になって認可外保育園に預けることになりましたが😅
自宅に近いと、休日に預ける際に楽ですよね!しかし、私の職場は残業当たり前だったので、職場を早く出ないとお迎えに間に合わないという問題がありました!!結局、職場と自宅の中間あたりの保育園に入れましたよ(o^^o)私の場合はそうして良かったと思います^_^;
-
mm
なるほど〜🤔そうですよね〜✨
仕事で残業があるとお迎えの時間が間に合わないですもんね〜!
参考になります^ ^ありがとうございます😊- 4月2日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
家から職場の通勤の間で選びました。第1は職場近くでしたが、結局第2希望の家の近くに決まりました。私は5月から復帰なので、4月末から慣らし保育です。仕事はフルタイムです。
-
みー
近さと、園の雰囲気で選びました。1ヶ所同い年さんが5人くらいずつの小さな園がありましたが、お友達がたくさんできてほしかったので、そこは選びませんでした。
- 4月2日
-
mm
園の雰囲気って大事ですよね(´∀`)
私も友達はたくさんできてほしいのでそこも重要したい所ですね☺︎
ありがとうございます😊- 4月2日
mm
コメントありがとうございます😁
入園おめでとうございます㊗️☺️
入園前に見学など行きましたか?
Reeeeee
ありがとうございます✨
私は全然行ってないですよ☺
mm
そうなんですね!そこ1本で決めた感じですか?