
コメント

まめこんぼい
😊私は2回食始めた頃から昆布だしをとって薄めて使っていました。離乳食用の粉末だしでも何でもいいのですが、初めはごく薄くするというのは同じだと思います。
うま味を覚えさせるのも大事なので、野菜だしで魚を煮たり、昆布や鰹だしで野菜を煮たりしていました。
野菜だけの味で食べなくなるかもという心配は分かります。でも「だし美味しい✨」って食欲旺盛になるのも楽しみですね😍

あかり
開始して2ヶ月位で使いだしました!わたしも野菜そのものをあげてたので、心配してました💦
きっかけは、モグモグ期に入ったのでそろそろアレンジメニューにした方がいいのかな?と思い、まずはだし汁!と使いだしました😃それと外出した時に使うベビーフードを調べると、どれも味がついてるので味つきに慣れないと食べてくれないかも?と思ったからです!
今でも使ったり使わなかったりしてますが、どちらでも食べてくれますよ✨
いろんな野菜を煮て出た野菜スープも旨味たっぷりでいいと思います😊
-
mamiii
確かにBFは味がついてるって聞きました🙌
それに慣れとくのも遠出するのに必要ですもんね😊
そろそろ使ってみようかなと思います🎵- 4月1日

京
食べが悪くなってきた頃に使い出しました😊
-
mamiii
なるほど!ありがとうございます😊- 4月1日
mamiii
そうなんですね🎵
やっぱり最初は薄めて使いますよね!✨
たしかにだし汁使って喜ぶ顔を見てみたい😍
そろそろ使ってみようと思います☺️