※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バジル
子育て・グッズ

女性が出産したばかりで子育てに不安を感じています。特に授乳に関して悩んでおり、赤ちゃんの泣き声に戸惑いを感じています。自分の子育て能力に自信が持てず、周囲と比較してしまうことでプレッシャーを感じています。義姉の助言で授乳方法を改善しようとしています。

ごめんなさいここで吐き出させてください
3月24日に女のコを出産しました。
でも子育てがうまくいきません

おっぱいもまだ殆ど出ません。
食生活には気をつけてますが私のおっぱいが不味いのかもしれません
左は絞るとすこし滲んで垂れるくらい、右は時々ポタポタ垂れる程度です
たまに片方ずつ10分飲んでくれますが退院してからその回数が減り短い時は1分も吸ってくれません
混合なのですがミルクは最初はごくごく飲んでくれるのですが赤ちゃんが寝てしまったり泣いてしまったりして結局30とか40gしか飲まなくて、もしくはミルクを上手く飲めなくて吹き出したりしながら飲んでるのでそれ程飲めてない、そのせいか入院中はなかったのに1時間たたず起きてしまって泣いてしまったりします

赤ちゃんはお腹がすくか眠くてあまえたいかゲップがたまっているかオムツが汚れているかで泣くと言いますが、
最近なんで泣いているのか分からないことが多いです
分かればすぐなきやませてあげられるのに…

でもお腹がいっぱいにならないせいで起きてしまうならどうしたら一度で沢山飲んでくれるのかもわかりません
吸うのは赤ちゃんにとって疲れるし大仕事だというのも分かるのですが
泣かせてしまっている自分が情けなくて娘が天使みたいに可愛いくてたまらないぶん辛いです
ごめんね、ってずっと思ってます

赤ちゃんもママも1年生とよく聞きますし、他のママならそう思うのに、自分のことになると自分がうまく出来ない娘を満足させられない自分が嫌いになります

同居だし義両親にどういう母親と思われてるのかも気になってしまうし、よく泊まりに来る義姉が立派に子供2人を育ててるので余計なんで自分はと思ってしまうのです

おっぱいに関しては中々ちゃんと吸ってくれないことを相談したら義姉のおっぱいを吸わせてみることになり吸わせてみたらちゃんとごくごく飲んでたので娘のおっぱいの吸い方は上手なのだと思います

感情のままに書いてしまいました
長くなりすみません

コメント

まぁま⑅︎◡̈︎*

はじめまして*
まず、大丈夫ですか?
まだ産んだばかり、おうちに帰ったばかりで心配なことだらけだと思います!
どんな人でも気持ちに不安が残る時だし、焦らず大丈夫ですょ★
母乳のことは心配だったら、母乳外来に行かれると気持ちも安心できると思いますょ¨̮♡︎
完璧な育児なんてありませんから、一緒に頑張りましょう‼️
私も明日退院ですが、あー家に帰ったら大変や〜と思ってます(笑)”
2人目でもそんなんですから(笑)”

  • バジル

    バジル

    ありがとうございます😭
    そうですよね…完璧な育児なんてない、
    他のママさんが同じ様に悩んでいたらそう思えるのに、
    自分の事になると自分に完璧を求めてしまうのかもしれません。
    娘がなんで泣いているのかすぐにわかり焦らず対応出来て安心させてあげられる、
    美味しい母乳をごくごく飲める様なおっぱいをあげられる、
    それが満足に出来ない自分がダメな母親に思えて娘が可哀想に思えて感情が溢れてしまいました…
    でも、明るく笑顔で楽しく娘を育てたいので、まぁま様を見習いたいと思います。

    • 4月1日
  • まぁま⑅︎◡̈︎*

    まぁま⑅︎◡̈︎*

    今、2人目の産後で入院中ですが、同じお部屋には初産のママさんもたくさんいます*
    個室でないので、赤ちゃんが泣くと、ママさんたちはため息をつきながら赤ちゃんをあやしたりしています。
    それを見て、私も初めての時にそうだったなぁーと思い出しました!
    ちょっと泣いただけでもすぐ気になったり、なんで泣くの!?ってなったり…
    おっぱいの出が悪くて当たり前なんですょね、最初は。
    ママも出ないし、赤ちゃんも飲み方が下手だしっ
    でも、やっと2人目の産後で思えてることなんです、1人目の時はもうそれはそれはいっぱいいっぱいで、すごく狭い視野でしたから。
    あと2年ぐらいしたら、なんで悩んでたんだろってすごく笑えますから!
    今は落ち込むのも、ホルモンのせい!
    私のせいじゃない!
    そう思ってくださいねッ
    好きな食べ物なんですか?好きなテレビありますか?
    頑張ってる自分にご褒美あげてくださいね!
    ママにしかわからない苦労があるから、だからわかるかわいさもありますから!♡

    • 4月2日
りりり

母乳はマッサージとか頑張ってやり遂げる方もいますが私はすぐにあきらめてミルク一本にしました。自分の精神衛生上悪いと思って。実母にかわいそうたらイヤミ言われましたが別にミルクでも問題なく育ってるし、ごちゃごちゃ言う人いるけどそんなのムシ。母子がなるべくストレスなくいけるのが1番良いと思うので。主様もこのまま頑張られるのも良いと思いますが、くれぐれもご自分を責めないようにして下さい。はじめから全て上手くいく人なんていないです。私も当初はクヨクヨしたけど今になればなんであんなことで悩んだのかと思います。

  • バジル

    バジル

    ありがとうございます。
    私も今かなりメンタルにきています。
    ちょっとでも吸ってくれたら娘にありがとうと声をかけながらも、
    自分のおっぱいを嫌がって泣いてる大好きな娘の泣き顔をみるとやっぱり悲しいです…
    でも、クヨクヨしてるママよりりりり様のように強い立派な母親になれるよう頑張るママの方が娘にとってもいいと思うので頑張りたいと思います!

    • 4月1日
  • りりり

    りりり

    無理しなくていいんですよ^ ^楽な道を選んでください!子育てはまだ何年も続くのですから。

    • 4月1日
aj

おっぱいは吸われるとたくさん出るようになりますよ!気にせずに吸わせ続けるか、本当に辛いなら完ミにしちゃってもいいと思います!育児なんて正解はないですから🤣私も悩んで不安でしょうがない毎日でした!でも4ヶ月たった今でも、なんで泣き止まないんだとか辛くなる時もあります!大丈夫です!

  • バジル

    バジル

    母乳を諦めたくはないです😭
    産む前は全然こだわりなんかなかったはずなのに、すくすく娘が育ってくれればいいという気持ちは今でも変わらないはずなのに、
    いざ自分のおっぱいを可愛い可愛い娘に嫌がられて泣かれるとショックでした…
    でも吸って貰わないと母乳も沢山出る様にならないし、何度か泣いてもトライしてみてはいるものの、激しく泣いてる娘が可哀想で、
    義両親にも何であんなに泣かせてるんだと思われるかと思うと結局おっぱいを吸ってもらうよう粘ってる時間が少なくなってしまいます。

    • 4月1日
うた

おそらくママのおっぱいが出てないので赤ちゃんがお腹空きすぎて泣いちゃって持続した吸啜が出来ないんだと思います(;´・ω・)
それでもおっぱいの練習しないとおっぱい出なくなるのでマッサージも頑張りつつ、泣いても何度も練習するしかないです…

24日生まれで1回30〜40gしか飲まないのはさすが量が少ないので1回量が飲めなければ飲む回数を増やすしかないです♪

ストレスでおっぱい出ないこともあるのであまり考えすぎず軌道にのるまではおっぱいしてミルクあげて、1回量飲めなかったら少し早めにまたおっぱいやってミルクあげてってやれば大丈夫ですよ♪

母乳出ない人は何しても出ないし出る人は何しても出るのでこればっかり体質だったりもします(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
そこまで気を止めずやったらいいと思います♪

  • バジル

    バジル

    アドバイスいただきありがとうございます。
    やはり少ないですよね。
    先程は母乳は数えるくらいしか吸ってくれませんでしたが、ミルクはちょっと吹き出しながらも90g飲んでくれました。
    その前は母乳も沢山吸ってくれてミルクも60g飲みました。
    母乳も吸わず30〜40gしか飲んでくれない時は何故なんですかね…

    でもその時は回数を増やしたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 4月1日
あずき@輝希マム

まず、義姉さんと比べるのが間違ってますよ😃
おねえさんは、二人なんですよね?
バジルさんは初めての子育て

うちも私が二人目で、妹のとこに初めての子が同じ歳でいますが…比べられても~とおもいます😃
初めての子はみんな悩みながらあれこれやっていますよ😊
まあ、二人いても悩みますが
だから、バジルさんが悩むのは当たり前ですし、1週間で子育てがうまくいかないと言うのも当たり前です。
ママになってまだ1週間、今からですよ😃
食生活だけではなく、きちんと水分もとれてますか?意外と赤ちゃんに一生懸命で水分忘れてたりするので、たくさん飲んでくださいね。

赤ちゃんは、不安な時も泣いたりしますし、抱っこしてほしい時も泣きます
↑以外でもたくさん泣きますよ😊
全て🆗で泣いてる時は、とりあえず、やさしい気持ちで抱っこしてあげてください。ママの気持ちも伝わってしまいますから

  • バジル

    バジル

    アドバイスいただきありがとうございます。
    そうですよね…比べても、ということも頭では分かってはいるのですが、
    感情がついていきません。
    義姉のおっぱいを溺れるくらい飲んでる娘を見て、
    本当にごめんね、とどうしても思ってしまうのです。

    水分補給、目から鱗でした!
    今思えば元々水分あまり取らないのでそれも大きな原因なのですね!
    水分補給意識したいと思います(^^)

    • 4月1日
deleted user

義姉さんのおっぱいは吸えたのですね、、バジルさんの乳首が小さすぎるとか乳首がでていないということはありませんか?
私は、乳首がちゃんと出ていなくて吸わせずらく乳首保護器を買って使ってみたらゴクゴク飲んでくれましたよ!
2週間くらいでちゃんと保護器なしで飲ませられるようにもなったので使ってみてはどうでしょうか😊✨

  • バジル

    バジル

    ご回答ありがとうございます!
    そういった器具があるのですね(^^)

    乳首は助産師さんにはいい乳首と言われましたが、義姉の乳首よりは大分小さいです。
    いい乳首と言われたのにあまり吸ってもらえないのは余計責任を感じます…
    やはり私の母乳がまずいんですかね…

    • 4月1日
あいちむ

母乳をあげる前におっぱいマッサージはしていますか?浅く吸わせてませんか?私も母乳のみで育てられそうなおっぱいだと助産師に言われたのですが思いのほか出ず、今ではほぼ完ミになっています。そしておっぱいが思うように出ないせいか哺乳瓶の方がいいみたいで今ではおっぱいを拒否られてます😢おっぱいは飲んでくれなくてもとにかく回数咥えさせることが大事だと思います。知り合いの子どもも一気にたくさんの量が飲めなくて寝ても長い間寝てくれない期間もあったと聞きました。
そして赤ちゃんは泣くのが仕事です。
泣いていればとりあえずオムツをみて、それでもなければお腹が空いているか確かめそれでもなければ抱っこしたり遊んであげたり話しかけたり、、手探りで色々確かめている間に泣き方の使い分けだったりも分かってくるかもしれません。とにかく泣いたら抱っこしてあげてまずはオムツやゲップではないか見てあげて下さい(*^_^*)赤ちゃんは泣くのが仕事です。自分が悪いなんて思う必要はないです!特に産後1ヶ月の間は赤ちゃんのたくさんの変化に気付かされ寝れない日々も続き大変かと思います。そんな毎日を忘れないために私は毎日育児ノートを書き、今日はこんな泣き方だったとかこうすれば泣き止んでくれたとか書いて大変な毎日を振り返れるようにしてました!泣いてる動画や写真もたくさん撮っているうちにお腹が空いた時の泣き方、眠たい時の泣き方などの変化に気付きました。お忙しいとは思いますがそれも日々子どもとの生活を振り返れる手段だと思います。なんで自分はこんなにダメな母親なんだろうって思った事も多々ありましたがみんな通る道です。義姉さんもバジルさんと同じ時、同じ気持ちを経て今ご立派に育ててらっしゃるのだと思います。
私だけ、、なんて思わないで下さいね。バジルさんのこの記事をみて半年前の私を思い出しました。とにかくがむしゃらにお子さんと向き合えば大丈夫です!分からないことは1ヶ月検診でも相談出来ますし目が見えてくるようになるとだいぶ楽にもなります。こんなにしんどいのも今だけです!乗り越えて下さい応援してます✨

(❁´3`❁)

西松屋とかに売ってる「ミルクアップブレンド」「ミルクスルーブレンド」というお茶があるんですが、私はそれを飲んだら少しづつ母乳出るようになりました!
そんなに高くないので、一度試してみてもいいかもしれません(^-^)
あと、しっかり水分取ってくださいね!

まる

ご出産おめでとうございます!元気に生まれてきてくれて、何よりですね。

生まれたての我が子を連れ帰って育てる不安、よくわかります。出産前に思い描いていたようには全然うまくいかなくて、落ち込みますよね。

うちの息子は哺乳瓶やおしゃぶりの乳首があまり好きでなく、かと言って私も母乳がほぼ出ず、搾乳器で搾り出しても全っ然足りなくて、どうしよう…と思いました。

産院からは混合を指導されましたが、義母のすすめで、桶谷式母乳マッサージに退院すぐくらいから通い出し、マッサージと、授乳指導を受け、生後1ヶ月から完母に移行し、2歳まで授乳しました。

一度母乳マッサージ行かれてみてはいかがですか?自宅に来て施術してくれる助産師さんもいます。

あと、泣いていると、かわいそう、と思いますよね。私もまだ1人目が4歳になったばかりで、先輩ママ面できるほど経験値はないのですが、息子の乳児期を過ぎて見て思うのは、赤ちゃんは泣くもんだ、ということです。

バジルさんが思っていらっしゃる通り、赤ちゃんは色んな理由で泣いていて、思えば理由がないときもあったように思います。

4歳になった息子を見ていると、ずーーっと喋っていて、「赤ちゃんの時は泣くことしかできなかったから、泣くことで色んなことを話していたのかなー」なんて思いました。お母さんの不安は赤ちゃんに伝わるとよく言いますよね。お子さんが泣いていても、それをちゃんと心配してなんとかしようとしてくれるバジルさんがそばにいるから、全然かわいそうと思わなくて良いと思いますよ。

義理のお姉さんのおっぱいは吸えて、義理のご両親と同居だと、余計に不安に、自信がなくなりますね。でも母親はバジルさんだけですから。今は退院してすぐてうまくいかないことだらけですが、今はバジルさんとお子さんがチャンネル合わせをしているような、お互い探り探りの時期なのだと思います。

色んな手段があり、助けてくれる人がいますから、ぜひ前向きに、周りに助けを求めてみてください。

しましま

ご出産おめでとうございます。
哺乳瓶の乳首を変えたら家の子は飲みやすくなったことがありますよ。
最初なんてうまくいかない人の方が多いんですから大丈夫ですよ。そうやって悩まれて、解決しようとこうやって相談されて、いいお母さんですよ。