※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともりんちょ
妊娠・出産

27wの検診で頸管26ミリ、NICUがある病院に転院。明日検診で入院の可能性に不安。頸管が数日で伸びないか心配。受け入れることは理解しているが涙が止まらない。

一昨日27wの検診で頸管26ミリで、NICUがある病院に転院になってしまいました。明日転院先で検診があるのですが、入院になるような気がして不安で仕方ないです・・トコちゃんベルトまいて、寝たきりになってるのですが、数日間で頸管伸びたりしないですよね・・受け入れなくてはいけないのは頭では解ってるのですが、涙がポロポロ出てきます😭

コメント

mama♡

私も今頸管短くて自宅安静中です😭
一回短くなると伸びたりはしないです。
便秘だと短くなるとききましたが、便秘ですか?
便秘でなければすいません。

  • ともりんちょ

    ともりんちょ

    確かに便秘でした。処方された薬飲んで行ったらすこーしだけ伸びてたけど、切迫早産にはかわりないみたいで、一週間後に頸管測りに行きます💦

    • 4月2日
maru

私は24週で26ミリでしたが、30ミリ代もたまーになったり、でもだいたい縮んでいっていま12ミリですが入院の話は一度もされませんでした!ずっと自宅安静ですが💦
病院や先生にもよるみたいですね😭💦2人目なので子宮口が開きやすいからというのもあるかもですが!

  • ともりんちょ

    ともりんちょ

    ありがとうございます!29ミリだったのですが、張ると24ミリくらいだし子宮口が刺激で少し開くということで、一週間後に頸管測りに行って入院かどうか決めるみたいです💦

    • 4月2日
白いモコモコ

20週で25ミリになりましたが、入院しませんでした(^_^)

安静にして、薬飲んで、1週間後には37ミリまで戻って仕事復帰しました!

そのあと2回位、また短くなって仕事休んで安静にして、また長さ戻って仕事も復帰して~って繰り返しました(^o^)

切迫って言われて、ショックで最初は涙出ましたが、今となると繰り返し過ぎて良くあるんだな~気を付けよ~って感じで受け止めてます(^_^;)

  • ともりんちょ

    ともりんちょ

    お返事遅くなってすみません😣💦⤵

    昨日の検診で、29ミリあったのですが、内診中少し張ったら23ミリになってしまいました😭入院するかどうか、来週の様子で決めるみたいです。もし入院になったら、割り切って頑張ります。

    • 4月3日
ひろー

わたしも1人目に続いて2人目も頸管短くて自宅安静です💦
伸びることはないと聞きますが、このあいだの検診で少し伸びていたので次の検診は2週間後でいいって言ってました!
でも実際に伸びているのかはわからないので、わたしは検診の前日・当日はなるべく負担のかからないようにしてます!
ちなみに今までの検診ではこんな感じです!
20w→30mm
22w→24mm
23w→29mm
24w→25mm
25w→28mm
でした!

上の子いると入院は避けたいですよね😭
わたしも23wから入院になるかもって言われて涙が止まりませんでした😣
でもなんとかそこから1ヶ月近く耐えています😊
先生からもこのままなら入院しなくて大丈夫って言われてます!
お互い頑張りましょう!!

  • ともりんちょ

    ともりんちょ

    詳しい情報ありがとうございます!そうなんです。上の子が心配で💦
    今日病院行ったら29ミリで、でも張ると23ミリくらいになると言うことで、1週間後また頸管測りに行くことになりました💦自宅安静で頑張ってみます!

    • 4月2日
deleted user

私は26週から入院して現在30週です(・Д・)
26ミリなら入院かも知らないですね。
でも、まだまだ生まれちゃダメな時期なので、入院してたほうが安心ですよ^_^
うちも上のことは入院してから会ってないですが、赤ちゃんのためと割り切ってひたすら安静にしています(≧∇≦)

子宮頸管は伸びることもありますよ!
私は1週間で5mm伸びてました^_^

  • ともりんちょ

    ともりんちょ

    4週間上のお子さんに会ってないんですね。ちょっとさみしいですね。
    今日病院行ったら、29ミリで、でも張ると23ミリくらいになるようで、1週間後入院か決めるということでした💦多分入院になる気がします。その時はもう割り切って安静に務めようと思います!

    • 4月2日