※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
ココロ・悩み

元パートナーが子供に会いたいと言ってきたが、どうすべきか悩んでいます。

シングルマザーです。3歳の息子がいるのですが
その父親は 妊娠がわかってすぐ「俺の子じゃない、間違え」
といってそれ以降連絡も取らず産まれても教えなかったのですが
最近私の周りの友人に「子供の写真が見たい」などと言ったり
私に連絡してきて、「子供に会ってみたい」と言われました

正直妊娠中は許せなくてSNSに堂々と 子供が欲しい などと
書いているのを見て私の子供はやっぱり認知もないんだなぁと思っていたのですが
最近になっていきなり会いたいだの言い出したので正直真意がわかりません。
合わせるべきかどうかもわかりません。

一銭も貰わずここまで頑張ってきたので合わせたくない気持ちもあるんですが
あわせてこんなに可愛い子を捨てたんだそと分からせたい気持ちもあります。

どうするべきでしょうか、、、

コメント

こきんちゃん

は?意味がわかんない🙋🏻

そんなの会わせたらダメです。

なに今更父親ぶってんだよ
と私ならいいますね

  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうですよね、、、!

    なにを思って会いたいと思ったのかが本当に不思議です。
    実際に会って自分の子か確かめたかったのかなぁ?と思って情も少しありました、、、

    • 4月1日
おでこ

会うのなら認知ってことで養育費とか払っていくとゆう条件でありかなーと思います。もちろん今までのぶんも初めて会うときに払ってもらって。じゃないとあわせません。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    養育費の一言もないです
    ただ単に会いたいとだけ言われました

    • 4月1日
deleted user

わたしなら会わせないです!

事実、上の子の親父には会わせたことないです。
(裁判で認知させてますし、養育費も少ないがもらってますが)

町ですれ違った時も後に隠しました。

子供の目にも映したくないからです。

それでも、父なし子では可哀想なので
裁判しましたけど。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    正直ずっと合わせるつもりもなかったのですが
    3歳になって色々お喋りもしだして
    パパはどこにいるの?と聞いてきたりしていたので尚更悩んでました、、、

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうゆうのは、辛いですよね。

    上の子が小さい時に同じように
    聞かれたことがあります。
    うちは「死んだ」と言いましたけど😇😇

    その後、主人と結婚して
    上の子とも仲良くやってくれてるので
    会わせなくてよかったと思ってます。

    • 4月1日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    1度死んだよと言ったこともあるのですが
    死んでないよ〜生きてるよ〜と言ってきたので返す言葉もなく笑って誤魔化すしかできなかったです、、、

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ死んだよって意味が
    あまり深くまではわからないんですよ😌

    • 4月1日
ゆず

認知もなし養育費もなしの男に会わせる必要ないと思います😑
会ってこんなに可愛い子を捨てたんだ…なんて気持ちになるなら、妊娠がわかった時点で結婚という道を選んでいると思いますし…
周りが結婚し子どもを持ってきているから、たんに自分も見てみたいってだけでゆいままさんに連絡してきたんじゃないでしょうか?
会わせてもゆいままさんの想像している反応はしないと思いますし、余計に会わせたことを後悔しモヤモヤすると思いますよ😣

  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうですよね。
    結局男は実際に見て実感するんだと思います、、、
    連絡してきても電話しよなどと言ってきて
    結局なにを目的なのか本当に分からないです。

    • 4月1日
蒼大ママ

会わせたくない気持ちも重々わかります。でもこんなに可愛いこをすてたんだぞとと分からせたいとゆうきもちはすごくわかります。 わたしなら会わせちゃいそう… 

複雑ですね😢 

  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうなんですよ、、、
    複雑な気持ちで子供にパパはどこにいるの?などと聞かれるので尚更悩んでしまいます、、、

    • 4月1日
yummier

いやいや、絶対会わせてはダメです!!!
ふざけんなってかんじですね😡

  • ゆいまま

    ゆいまま

    本当に友人に写真見たいなどと言っていたと聞いた時は心の底から何様だよ!となりました
    子供の父親には変わりないので、、、と悩んでいたりしたのですが
    結局は自分の目で確かめたいだけなんだろうなと思います

    • 4月1日
deleted user

妊娠してすぐに俺の子じゃないとか言ってたくせに、子供が欲しいとかよく言えますね!!
会いたいとか写真が見たいとか言う前に、認知や養育費の話するのが誠意だと思いました。
その話をしても会いたいとか写真が見たいと言うのであれば、子供には面会の権利があるので子供が会いたいと言うのであれば会わせてもいいとは思いますが、のんまま♡さんが嫌なら無理して合わせなくてもいいと思います。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    子供好きなどと言ってシングルマザーの人に手を出したりしていたみたいです。
    やっぱり合わせるべきではないですね、、、

    • 4月1日
稲穂

私なら絶対に会わせません!!
会った時に「俺に似てない。やっぱり俺の子じゃなかった」とか言われそうだし、逆に「俺に凄く似てる」と言って「もっと会いたい」とか「やり直そう」とか言い出しかねないですよね?そんな不誠実で自分勝手な男に、可愛い可愛い愛娘を見せる必要無し!!!!

  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうですよね。
    似ているので絶対また、会いたいなどと言ってきそうです、、、

    • 4月1日
M

お酒にだらしないやギャンブル依存、モラハラ、DV・・・その他問題のある行動がない人なら今後養育費を払うことを条件にして合わせるのもありではないかなとも思います。
認知しない養育費も払わないとなると会わせる価値も理由もないように思います

  • ゆいまま

    ゆいまま

    養育費の一言もないです
    ただ会いたいとその一言だけです
    かと思えば暇電しよなどと言ってきたりします

    • 4月1日
  • M

    M

    その暇電しよの時に電話をして会いたいなら養育費が欲しいなど伝えてみてはいかがですか?暇電しよって言ってきたなら今忙しいなどの理由を使ってる話し合い逃げることできないと思うので・・・お金の話になった途端逃げようと忙しいと言ってきたら暇電しよって言ったのそっちでしょ?暇なんでしょ?と
    それで逃げるようなら会わせなくていいかと

    • 4月1日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    言ってみたのですが、正直まだ俺の子じゃないと思うから払えないと言われたのでもう合わせる気もなくなりました。
    やっぱり男の人は見て見ないとわからないものなんですね、、、

    • 4月1日
りた

親の気持ちどうのこうのじゃなく
お子さんからしたら誰?って
複雑な気持ちになると思います😖

中途半端に会わせてお子さんの
トラウマにもなりかねないし…

一番辛い時に一緒に居ない上に
俺の子じゃないと言ったなら
絶対に会わせなくないです!

  • ゆいまま

    ゆいまま

    そうですよね、、、
    多分普通にお兄さんとしか思わないと思います、、、

    • 4月1日
こけしこママ

気をしっかり持って会わせないで下さい。惑わされてはいけないとおもいます。中途半端なことをしてくる人に振り回されてはいけません。
ママがいればじゅうぶん、お子さんは幸せです。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    一緒に住んでる父をパパとたまに呼ぶので父も複雑そうな顔してます、、
    やっぱり父親が必要なのかな?と思っていたのですが
    ママっ子なので大丈夫かなとも思いました、、
    じぃじとばぁばそしてひぃばぁばとひぃじぃじが大好きなのでそれだけで幸せなはずですね😌❤️

    • 4月1日
ユッキ

なんだか読んでて自分の元旦那に似てるなと思いました!
結婚当初息子は俺の子じゃないだろ?といわれ、血液型検査したいとか言い出し。その後離婚し、つい半年前元気か?息子は元気か?どんなのが好きなんだ?とか会いたいし、声聞きたいと言われました。
今後あわせるつもりもなかったので、金輪際連絡して欲しくないと伝えました。勿論養育費なんて貰ってません💦
息子も 保育園のお父さんを見て、僕のパパは?って聞きます。
その時は 今 遠いとこで頑張ってお仕事してるんだよー。って伝えてます💦いつまで本気にしてくれるかわかりませんが、ある程度理解ができるようになった頃、向き合って話そうと思ってます。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    ですよね、、、
    なんとか君のパパは〜とか言ってきたりするので父親が必要なのかな?とか
    ままだけじゃだめかな〜と落ち込んだりしてました(;_;)

    • 4月1日
  • ユッキ

    ユッキ

    私もこんな事言いながらたまーに、私だけじゃ、、と思ってます苦笑
    女では出来ない事、男の子ならではのものってあるし。
    それでもたまに落ち込みそして、そこもカバーする‼︎って勢いでやってます☺︎自分に出来る事、やらないで後悔するよりやって後悔した方がいい!と思います。休日は本当触るぐらいでしか出来ないけど釣りに行ったり🎣一緒に戦隊物になったり。それでもあの父親が居るより今が幸せだから 揺れたりしません。自分の一生をかけて息子を一人前にする事が私の目標だからです⭐︎

    • 4月2日
はるにゃん

会わせない方がいいです!

お子さんの事考えると
パパ居ないってのはつらいと
思いますけど…

自分勝手すぎますね。
何を思って今更、子供に会いたいとか
言ってるのか神経疑います(´д`)

例え会わせたとしても
最初から主さんが妊娠した時に
認知もしないでほったらかしにして
お金も払わず責任背負ってない奴が
後悔なんてする訳ないです!
言い方悪いですが多分
逃げれてラッキーぐらいにしか
思ってないですよ!
良い風に考えるのはよろしくないですよ。

会わせたら
向こうの思うツボですよ?

今まで養育費貰わず
女手一つで育てて来たのなら
尚更です(´・ω・`)

私も最近、元旦那に逃げられて
現在、その旦那の子を
2人目妊娠中ですけど
認知もなければ養育費も
払ってないので自分の事しか
考えてないクズ男です。
子供と嫁さん置いて逃げるような奴は
いつまでもクズです
こっちが捨ててやるぐらいの気で
居ないとダメですよ!

お互い強くなりましょうΣ(´゚ω゚`;)
子供守れるのは、
私たち母親しかいてないので😢