※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

年長クラスの担任をしていた女性が、自身の指導に不安を感じています。初めての経験で、子供たちとの信頼関係や成長について疑問を持っています。自分の指導が適切か不安になり、向いているのか考えています。

先日、卒園式で、年長クラスの担任だったので見送りました。

でも、なんとなくモヤモヤしています。
世の年長クラスの担任の先生は感慨無量ですよね。1年間たくさんの楽しい活動をして、子供同士の成長を促すような指導もされて、信頼関係もできて。

私は3年目で初めて年長クラスを担当しました。
正直、何をしたらいいかわからない一年で、ピリピリした時期も多く、子どもたちが私の顔色を伺っているとわかることもありました。ひどい話ですが。

もちろん、子どもたちが楽しいと思える活動をしようと努力もしました。ただ、毎日ではないです。

大事なものが抜けてしまったんじゃないか、もっと育つ気持ちがあったんじゃないかと思ってしまいます。

本当に向いているのかな、と考えてしまいます。

コメント

⁂⁂⁂

わたしは、教育関係に携わってないですが、看護師になって11年目を迎えます。わたしは今でもむいてないと思うことがありますが、感謝されたり、一緒に泣いてよろこんでくれたり、患者さんに支えられてますよ(^^)だから、ここまでやってこれているのも事実です(^^)

患者さんが命をかけてたくさん教えてくれたことありますよぉ〜(^^)

明日ツメ切ってあげれば大丈夫かなぁー。次の日行ったら亡くなってました。私たちにとっては次の日だけれども、患者さんにとって次の日がないかもしれないということ。

点滴をなかなか入れられなくても、患者さんから、大丈夫だよぉ(^^)たくさん練習して上手くなればいいんだから(^^)たくさん腕貸すから練習してね。

人って、モヤモヤや考えたり経験した分成長して行くかと思います(^^)それが生かせないのは問題ですが。

年長さんは親もピリピリしてますし、初めて年長クラスを担当したとのことで、わからないことがたくさんあったかと思います(^^)自分の子供じゃなくても怒らないといけなかったり、正直、子育てしてても他人の子なんて起こらないのに、子供がいないのに仕事で怒らないといけない。すごく大変だったんじゃないかと思います。

一年間お疲れ様でした(^^)来年のクラスは発表されてますか?子供と一緒に成長していけるといいですね(^^)

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます。違った職業の方からも励ましていただき、嬉しいです。

    • 4月1日
さっきん

まだ、3年ですよね!
これも一つの経験では?!
何か抜けてしまったものがあるんじゃないか、もっと、もっとっていう、前向きな気持ちって大切だと思います!
経験しないと何が悪かったのか良かったのか分からないし、改善も出来ないと思いますよ(*´∀`*)ノ
素敵な事だと思います!
先輩にも、相談されたり、振り返って貰うのはいかがですか?こんな風にしたら良かったんじゃないか、って話すことでアイデアを色々話せるかも知れませんよ!

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます。たしかに、経験しないとわからないことだったと思います。
    先輩の先生は、なんというか、私と考え方や方針が違う方なので、なかなか相談するのは難しいです 💧
    でも、すごいな、と思うこともあるので、見習えるところは見習いながらやってみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 4月1日
  • さっきん

    さっきん

    それでいいと思います♥
    こんな先生じゃないといけないってないんですから、楽にやってみてくださーい!
    前向きに取り組んでくださる先生がいらっしゃふと、預けるがわとしては安心します(*^^*)

    • 4月1日
mimi

私は文章を読んで向いていると思いましたよ!


分からない事があり思うようにできない事は
誰にでもあることです☻
もっとこうしておけば…
あんな風にできたなら… そんな気持ちって
成長する上ですごく大切なことだ思うんです。

1年間慣れない年長さんの担任お疲れ様でした♡
また来年度も子ども達と奮闘してほしいです(^^)!


私の娘も春から保育園です✨
あなたのような一生懸命な先生が担任になると嬉しいです😊

  • ぽん

    ぽん

    そんな風に言っていただけて嬉しい反面驚いています。
    自信を持って、明るい保育士の方が安心だという方も多いと思ったので。
    うまくできた、まではいかなくても、奮闘したなーと思える一年にしたいです。
    あたたかいコメントありがとうございます。
    娘さんもご入園おめでとうございます。

    • 4月1日
deleted user

子どもたちが自分の顔色を伺っていると気づいたことが、次へのステップです。
そこに気づかず、ひたすら自分の顔色を伺わせて言うこと聞かせるだけの教育関係者は、まだまだ多いです。
何をしたらよいかわからなければ、近くの先輩に聞いたらよいし、今は、ちょっと大きな書店に行けば、たくさんの教育関係誌がならんでいます。

ぽんさんは、向いてないことありません。今の気づきを来年度の活力にしてください。

  • ぽん

    ぽん

    私もそんな保育士に染まってしまうのではないかと不安です。正直なところ。
    従わせる保育が正しいと思っている先輩が多いです。
    なかなか相談しようとも思えなかったりもします。
    周りのせいにしないで、自分も芯を持たなければと思います。
    本に目を通して、いろんな考え方や指導の仕方など、見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 4月1日
ちーちゃん

ご卒園おめでとうございます😊

私は9年間幼稚園で働き、そのうち7年間年長を受け持ちました😃
私も同じ気持ちになりましたよ。そして、今でも「あの学年の子達にはほんとに申し訳ないことをしたな。。」と思います。そんな子達ももう高校生になりました💡今でも時々会いますが、しっかり成長してくれています✨

卒園した子達は次のステップへ進んだんです😊なので、ぽんさんもその気持ちを次の子どもたちに生かしましょう✨
保育日数全てを、全力でできる保育者はなかなかいないと思います😊💦人間ですもん!疲れたりもするし!でもなるべく、「今日は今日しかないんだ!」という気持ちで、子どもたちとの時間を大切にされてください🧡

未来ある、素敵な保育者さんだなぁと思ってコメントさせていただきました!長々失礼しました💦

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    私自身、年長を受け持つのが楽しかったです😊やりがいがあるし、卒園させるのってなんだか嬉しくて!

    まとまるって難しいですよね😣こちらの考えてるようには動いてくれない事がほとんどだし😅子どもが楽しんでくれるかなと思って準備したものも意外と食いついてくれなかったりするし😅

    私もほかの先生やクラスと比べたりしましたが、そうならなくてまた悩んだり。でも、「違う人間なんだから、違うクラスなんだから、同じにならなくて当たり前なんだ💡」と思えるようになりました😃💡

    たくさん悩んでいいと思います!いろんな人に相談するのも、意外と自分の中でスッキリするかもですよ😊
    応援してます✨

    • 4月1日
ぽん

7年間も年長クラスを担当されたベテランの先生に見ていただき、ありがたいです。
きっと活発で指導力のある方なんでしょうね。

肩の荷が降りるような思いです。ありがとうございます。

子どもがまとまるってなんだ?本当に楽しいと思える活動は何か。褒め方、叱り方は合っているか、自問自答の繰り返しでした。他の園の年長さんを見て、うちのクラスと違う、と焦ってしまったり。

難しいです。本当に。
でも、こんな頼りない担任でも、お家で私が大好きだと言ってくれていると聞いたりすると嬉しい反面申し訳なくて😢

長々とすみません。
諦めないで頑張れればいいなと思います。

たろす

今から6年前..。私は5年目で初めての異動、その年に年長児の担任を任されました。思わぬところでの初めての年長児クラス、ドキドキですよね。私はまだ自分のスタイルが確率されておらず、ほとんど他の先生から言われたように保育していたと思います。
3年目で、周りの先生からの助けを求めずしっかりと自分の考えがあるなんてすごいなぁーと思います。自分なりに試行錯誤しながら過ごしたこの一年は、きっと自分の成長につながったと思います。達成感は感じますか?まだやり残したことがあったと感じますか?これからの保育に繋げていければいいですね😊