

まりゆひ
何故か嫌がる時期ありますよね💦
大丈夫!保育園なら保育のプロが何とかしてくれるはずです!先生が言ってくるたり、他の子が履いてるの見たりしたらかわるかもしれませんし!
預けるときに嫌がりますって一言伝えれば対処してくれますよ!
まりゆひ
何故か嫌がる時期ありますよね💦
大丈夫!保育園なら保育のプロが何とかしてくれるはずです!先生が言ってくるたり、他の子が履いてるの見たりしたらかわるかもしれませんし!
預けるときに嫌がりますって一言伝えれば対処してくれますよ!
「保育所」に関する質問
悪阻が酷く妊娠2ヶ月目辺りから 休職、母子カードにて傷病手当申請 8月に一旦、職場の人員不足で復帰をしたのですが 悪阻がまだ治っていなくて 1週間倒れかけながら介護士なので介助にまわってました。 医師に相談して…
香川県高松市にて2026年4月0歳児クラス入園希望で保育園を探しています。 いろいろな保育園の見学に行きましたが、地元が高松市ではないため、先生たちや園の評判が気になってます。 【気になっている保育園】 ・らく楽…
私の方にも非はあると思うのですが。 土日など夫がいる休みは 夫もいるし私はだらだらしています。 夫は帰りは早い方で家事育児もしますが、 平日はパートの私が圧倒的に子供と一緒にいる時間が長いです。 でも私がだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント