
授乳スタイルについて相談です。授乳間隔や量、完母を目指しているが難しい状況。赤ちゃんが寝てしまうため、どう授乳すればいいか悩んでいます。
先日、生後1ヶ月を迎えました!そこで質問なのですが、皆さんの授乳スタイルはどのような感じでしょうか?現在、2時間半〜3時間置き母乳+ミルク40〜60mlです。ちなみに完母を目指してましたが出が悪くなり無理そうです(´._.`)
が、出る分は頑張って飲んで欲しいと思っています。助産師曰く、母乳を飲ますなら&量を増やしたいなら3時間以内にあげるよう言われました。
しかし、最近かなりまとまって寝るようになっています!無理やり起こして飲ませてはいますが、ゴクゴク飲むのはほんの数分です。
ミルクの量や授乳間隔、完母をまだ諦められず、これからどの様に授乳していったらいいのでしょうか💦
- むむベビmama(7歳)

ローズマリー
根菜のスープいいですよ。具沢山なのを作り飲みましょう。泣いたら飲まさるを繰り返すしかないですね。離乳食始める5ヶ月まで

ぱたぱたママ
私も生後1カ月までは混合でしたが、今は母乳育児になりましたよ^_^私も最初は、上手くいかなくて、諦めてましたが…生後1カ月と2週間あたりから、吸い付きが強くなりミルク無しでもいけるようになりました✨
最初は、むむベビmamaさんと同じ授乳スタイルで、うちもゴクゴク飲むのは数分で、後は、ちゅぱちゅぱ遊び飲みしてる感じでした💦吸い付きが悪い時は、搾乳して次の授乳時にあげてましたよ✨
どうしても母乳で!との思いがおありでしたら、おっぱいの状態を助産師さんにみてもらって、出が良いのであれば、今からでも母乳育児でいけると思います☺️👍
-
むむベビmama
本当ですか😭?ちなみに、一度昼間に母乳だけにチャレンジした際なのですが、母乳を左右5分づつ×2で与え乳首を離した瞬間ギャン泣き💦もう一度くわえさせるも母乳が出ないのかくわえながら泣いてました…
母乳だけだと腹持ちが悪く授乳間隔が短くなる分、母乳の作りが間に合わないみたいです。どうしたらいいでしょうか(;_;)?- 4月1日
-
ぱたぱたママ
最初は、私もそうでした😭母乳が追いついてない感じがして、結局ミルク…みたいな😓私は、昼間はとことん吸わせました!時間は記録だけして気にせず、よく言う欲しがったらあげるのスタイルです☺️時には1時間とかで吸わせたりもしてました!出ないけど、赤ちゃんの要求におっぱいがだんだん追いついてくイメージです😊夜は、お母さんも出来るだけしっかり寝た方がおっぱいにもいいと思うので、夜はミルクを足してました☺️✨
混合から母乳となると、おっぱいが追いつくまでが大変に感じるかと思います💦私は、1カ月健診で体重増えてるから、ミルクやめていいよと言われましたが、一度は無理〜と諦めかけました😓
何度も吸わせてると、あれ?おっぱいだけ満足した?って時が出てきて、後は、足したりたさかなったり、2週間を過ぎたあたりから、夜もたさなくて、3時間はあくようになりました😊
今は、2カ月過ぎましたが、夜は6時間空いたりするので、本当楽です✨昼は相変わらず2時間あきだったりしますが😓赤ちゃんもママも毎日同じサイクルにみえて、1日1日成長してる感じだな、と今になって思えます☺️✨
あとは、おっぱいに良さそうな事はチャレンジしてみていいかもですね✨ちなみに私は、甘酒とあめがたを食べてました☺️- 4月1日
-
ぱたぱたママ
軌道に乗るまでは、毎回の授乳で飲む量が違うのか、昨日は上手く言ったのに、今日はなんでダメなの?😭とかあるかと思いますが、みんなも同じ様にやってるんだ✨と、気楽な気持ちでいいと思います☺️
- 4月1日
-
むむベビmama
詳しくありがとうございます!本当に助かります( ・ ・̥ )
前回は一日で諦めてしまったので今回は根気よく頑張ってみます¨̮♡︎
早くおっぱいが出るようになるといいなぁ〜と、気長にチャレンジします୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛- 4月1日

AKATAS
うちの子もはじめは母乳+ミルクにしていましたが、哺乳瓶が飲みやすいようで、母乳を飲む際にあまり頑張って吸ってくれなくなった感じがありました。
なので、母乳をあげるときはミルクをあげずになんとか頑張ることに。
日中は出来るだけ母乳だけ欲しがった分あげて、出が悪い時やぐっすり寝てほしい夜中などはミルクをたっぷりあげる。(わたしの場合は1日1回のみミルクで出来るだけ母乳吸わせて頑張りました!)
そうしているうちにだんだん母乳も出るようになってきましたよ〜
とにかく吸わせることが出をよくする要因のようです。
体重が極端に増えないとかでなければこの方法で大丈夫だと思います〜
-
むむベビmama
日中頑張りたいです!ちなみに欲しがった時に母乳をあげていた際、毎回しっかり出ている感じはありましたか?
- 4月1日
-
AKATAS
実際にどの程度出てたかはわからないですが、飲ませ終わった時に泣いたりしなければよしとしてました!また欲しくなったら泣くのでそれまで待ってましたよ〜
1日の後半になると枯れ果てて、足りなくてさらに欲しがる感ありましたが、ミルクのターンで母乳を貯める感じでなんとか乗り切りました!- 4月1日
-
むむベビmama
時間ではかり飲ませ終えベッドに置くとすぐ泣きます!絶対に母乳だけでは足りてないのですがその時はミルク足していいとして…それが毎回なのですが、どうしたらいいでしょうか(;_;)?
- 4月1日
-
AKATAS
母乳あげるときは時間で切り上げず、飲まなくなるまであげてみてはどうでしょう?
- 4月1日
-
むむベビmama
そうしてみます!30分以上になることもざらにありますか?
- 4月1日
-
AKATAS
今は15分前後になりましたが、はじめの頃は吸わせて、寝ちゃって、また欲しがって吸わせて、な感じで45分くらいかかったりしてましたよ〜
連続で吸えてるなら20分くらいにしておいた方がいいかもですが、ある程度休憩挟みながらならちょっと長くなっても大丈夫だと思います🙆♀️
そのうちおっぱいの出もよくなって、吸うのもうまくなってってなる感じですよー☺️- 4月1日
-
むむベビmama
なるほど!45分程かかるなら結局満腹より疲れで眠りにつく感じですかね^ ^
頑張ってみます!返信ありがとうございます😊- 4月1日

ぽちゃ
昼間はミルクを足さずに泣いたらひたすら授乳するしてますよ!出かける時とか夜寝てほしい時だけミルク足してます😅
体重が増えててまとまって寝るならミルク足さなくてもいけそうですけどね😍
-
むむベビmama
ひたすら授乳する覚悟はあるのですが、乳が…(;_;)
5分づつあげたらその後はあまり出ていないようで。- 4月1日

h...na
昼間は欲しがったら母乳を与えてます。出が悪いのですぐ欲しがりますが、また母乳を吸わせる様にしてます💦私も吸わせる事が母乳を出す事に良いからと言われたので💦
出かけた時や、昼間でもギャン泣きして足りてない時、夜寝る前とかはミルクにしたりしてます。
どこかで母乳は夜多く作られると聞いたので夜は起きたら母乳をあげてますが3〜4時間は寝てくれます。
私も夜は出てる気もしますし。
後は私はなので全員かは解らないですがAMOMAのハーブティーを興味本位で飲み始めたら出が良くなった気がします。
-
むむベビmama
やはり皆さんそうなのですね(;_;)
めげずに頑張りたいと思います!
ちなみに、すぐ欲しがるというのはどのくらいでしょうか?
私の場合、娘が飲みながら寝始めたので離しベッドに置くとすぐ泣きます💦- 4月1日
-
h...na
私もそんな感じです💦起きたら泣いちゃいます😅たまに成功する時もありますが💦バウンサーならそのまま寝てくれたりするんですけどね💦
- 4月1日
-
むむベビmama
そうなんですね💦すぐに欲しがられても母乳が作られてなくて、飲みながらウニャウニャ泣くんですよね(;_;)
- 4月1日

ママリ❤
完母ですが
未だに日中は
1時間おきの授乳で
飲んでも片乳のみで5分とかです😅
もっと沢山飲めば
授乳間隔あくのかなと
思いますが
なかなかそう上手くいかず
1時間おきです💦
兎に角出なくても
吸わせるのが大事と言われたので
吸わせてます😵
-
むむベビmama
完母の方でも片乳5分だけとかあるんですね!みなさんジャバジャバ出て赤ちゃんもゴクゴク飲んでいるものかと思ってました💦
今日から吸わせて吸わせて吸わせまくります❤︎
ちなみに先ほどぐずったので母乳飲ませたら吐かれちゃいました(íoì)笑- 4月1日
-
ママリ❤
シャワーみたいに出て
ゴクゴク飲んでくれますが
大抵5分くらいで
力尽きます😂
生後1ヶ月の頃なんか
片乳2分とかでしたよ💦
頑張って
吸わせてみてください🙌💕
まだ飲む量が分かっていなくて
沢山飲みすぎちゃったんですね😊
私もよく吐かれてます😏💦- 4月1日
-
むむベビmama
シャワーのように出る…羨ましい限りです(´._.`)
吐かれてもめげずに頑張ります!- 4月1日

ぽちゃ
吸わせてたらそれが刺激になって母乳が作られるので乳がふにゃふにゃでも泣いても片方5分でも日中は乳しかあげません、足りてないかな?と心配になりますがミルクを足すのを減らして頑張ってみてください✨
1人目って心配ですよね、私も1人目が1番大変で不安も強かったです、よく抱き方を変えて飲ませてました😅
完母だと経済的にもいいし荷物が少なくていいですけど混合も旦那さんと赤ちゃんとのスキンシップの時間ができるしいい所もありますよ! 授乳頑張りましょうね💕
-
むむベビmama
おっぱいふにゃふにゃでも、諦めずにあげるべきなのですね>_<
(…すぐなっちゃうんですが(íoì))
いつも、もう出てなさそうだからと言って切り上げてしまってました💦
今日から日中は母乳で頑張ります!夜はパパにミルクをあげてもらいます¨̮♡︎- 4月1日
コメント