![ぺこ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、飲み物に悩んでいます。お茶や水が合わず、ジュースも苦手。ノンカフェインの紅茶やコーヒーで代用中。他におすすめはありますか?
ただいま初めての子が妊娠23週、33才です。
妊娠してから、お茶は渋みが、
かと言って、水を飲んだら敏感になってるのか今まで感じなかった後味がして、あまり飲めなくなってしまいました。
元からジュースがそんなに好きではなく、
今はだ騙し騙し水を飲んで頑張ってます。
お水も硬水軟水試していますが、中々合うのが見つからず。
コーン茶、黒豆茶などもダメでした。
最近は、ノンカフェインの紅茶やコーヒーを飲んでます。
何も飲まない訳にはいかないですし、喉は乾くしで
毎回何を飲むか悩んでしまいます(^^;
自分の体に合うもの探すのも大変ですね。
皆さんはこれがダメ、これが飲めるとかありますか?
- ぺこ子(6歳)
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
ノンカフェインの麦茶やルイボスティーを飲んでました❗️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レモンが大丈夫であればですが😊
お水や無糖の炭酸水に
レモン果汁?垂らすとさっぱりして飲みやすいですよ🍋💕
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
同じくお茶がダメになりました💦
私は水ならなんとか飲めましたが、その他に炭酸飲料が飲めました。
甘いのが苦手であれば、炭酸水はどうでしょうか?お水と一緒かな💦
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
仕事のときはりんごジュースカルピスでした😆
だめなのはなかったかな⁉️
飲み物より香水の匂いとかほんと気持ち悪かったです😣
![ogak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ogak
わたしはプーアル茶、りんごジュース、白湯が大好きです。
逆に妊娠前はりんごジュースよりオレンジジュース派だったのにいまやオレンジジュースは飲めず。
わたしも元々ジュースは飲まないので基本的に家はプーアル茶か白湯ですねえ。あとは美肌と便秘のために飲むヨーグルトとヤクルトを飲んでます。
![ゆりたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりたん
私は麦茶がだめで、百草水飲んでました‼︎
![おまめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめまま
妊娠してつわりの時、麦茶がダメでしたがほうじ茶なら飲めました!!
ほうじ茶はカフェイン入ってるけど薄めに煮出して飲んでる感じです☺️💓
あと、お茶も気持ち悪い時があったのでフレーバーの炭酸(甘くないの)なら飲めましたよ😌
今は落ち着きなんでも飲めるように戻りました😍
![みわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ
妊娠すると味覚が鋭くなりますよね。
ジュースは元々好きじゃ無かったですが、100%ジュースしか飲めなくなりました。
妊娠中も授乳中の今も、ルイボスティーをガブガブ飲んでます。
![tmo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmo
こんばんは⭐︎
私は水やお茶がダメで、100%ジュースばかり飲んでいました🍹
後期になるとなぜか味覚がまた変わり飲める様になったので、浮腫み予防にも良いノンカフェインのルイボスティーを飲んでいます😊
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
わたしは1人目はお茶は、ほうじ茶飲んでました!他はみかんジュースが一番美味しかったです!あとウィルキソンのグレープフルーツ味の炭酸水がスッキリ飲めました✨2人目はお茶は麦茶か爽健美茶が美味しく感じました!
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
前回の妊娠から産後もずっとルイボスティーを飲んでいるのですが、現在つわりなのかルイボスティーが気持ち悪いです😭ほうじ茶がおいしいのですが、カフェイン入ってるし常用することに抵抗があって私も飲み物難民です😢赤ちゃん用のほうじ茶買ってこようかなぁと思ってます😞
![翔mama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
翔mama❤︎
烏龍茶が嫌いになり、ほうじ茶と牛乳が好きになりました。謎です。笑
もともとカフェインが大好きなので今はブラックを一日一杯までと決めて飲んでますがたばこが吸いたくなります😖
![ずぼらママ🌴🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずぼらママ🌴🌺
私は万能茶を飲んでました!
これは飲みやすくてまいにちのんでましたっっ❣️❣️❣️❣️😌😍☺️
-
ずぼらママ🌴🌺
こちらです!
これは父の親戚の方から頂いて飲んでましたよ♥️- 4月1日
![miiiiisiiiiiмама](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiisiiiiiмама
後期悪阻ひどくて炭酸水なら飲めてます!
他のはムカムカしちゃってダメで…( ˘・з・)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわり時期、水とアクエリアスを混ぜると変な後味をごまかせる気がして飲んでました。
ちょっと太りやすくなるので、飲みすぎ注意ですが。。
![エミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミリ
妊娠23週,33歳全く同じです❗
私は常にルイボスティーを持ち歩いて飲んでいます。
特にダメになったものはないですが、 臭いに敏感になりました。職場の人の柔軟剤の臭いとかキツイ..
![りりもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりもん
炭酸水で乗り切りました!
![わかこりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかこりら
23週の30歳です。
味覚が敏感になり、水はたくさん飲めないですよね。
私は悪阻が終わってからは、ルイボスティーが美味しく飲めるようになりました。
![soeri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soeri
白湯メインに飲んでます
口の中さっぱりしたい時は炭酸水 後は牛乳 トマトジュースです。
トマトジュースは全部試した中でこれなら飲めたのを 同じく牛乳も全部試してこれなら飲めたの写真貼っときますね(^-^) 不思議とこの2つだけは平気でした。
![まーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーくんママ
ポカリスエットの粉末を買って 水を多めにいれて のんでることもありました。
レモン水も飲みやすいという声があったけど 何杯も飲むのはよくないという情報もあって...使ってないレモンがまだあります^^:
![ふふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふふ
基本は麦茶、お水、ルイボスティーでした!
初期~中期は無性に炭酸水が飲みたくて
ただ、甘ったるい炭酸は二三口で飽きて
飲めなくなってしまうので
味がついてない炭酸水を好んで飲んでました😂笑
画像のサントリーの天然水の炭酸に
かなりお世話になりました(><)
みんなには美味しくないじゃん!と
さんざん言われましたが…(笑)
コメント