※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choo
子育て・グッズ

生後6ヶ月の早産児、離乳食開始後に首にボツボツ。お米アレルギーか不安。症状や写真でアドバイス求めます。

生後6ヶ月で、早産だったため、
遅めの離乳食を今週から開始しました。
3日たったくらいから、首元がボツボツで
お米アレルギーだったらどーしよと不安です。
わたし、母親失格で、離乳食食べて
すぐ出たか確認しませんでした。

汗疹か、アレルギーかの
見分けがつかなくて不安になってます。

娘は機嫌は悪くないです。
ちなみにすごいよだれ垂らすので
スタイがすぐにびちょびちょになります。
こまめに替えてますが、枚数間にあわないくらいです。


お米アレルギーのかたの
症状聞きたいです。おねがいします。
写真載せました。アレルギーににてますか?😢

コメント

choo

ちなみに、アレルギーだったら
時間たったら消えますか?
で、また離乳食食べたら
出てくる感じですか?😢

ふとこ

ヨダレかぶれなような気がします💦
息子も同じようになっててヨダレかぶれでした!
スタイが当たってるからだと思います💦

  • choo

    choo

    ありがとございます。
    よだれ被れだったら、
    まだいいんですが😢不安で😢
    ありがとございました🙇🏼‍♂️❤️

    • 3月31日
ロフティ☆

よだれかぶれじゃないですかね?
うちも離乳食始めた頃はしばらく口周りが湿疹できてました。
清潔&保湿をしていたら治りましたよ(^-^)

  • choo

    choo

    ありがとございます😫❤️
    口元だけなので、被れですかね😩
    清潔、保湿して様子見てみます😭

    • 3月31日
わたあめ

離乳食が口周りについてかぶれている可能性もあるので、食べさせる前に保湿剤(ワセリンなど)をぬってカバーするといいですよ〜。

  • choo

    choo

    ありがとございます🙇🏻‍♀️💕
    先に塗るんですね\(^o^)/
    やってみます。ありがとございます😭💕

    • 3月31日
せな

アレルギーの症状はすぐに出てくるものと時間をおいて出てくるものがあるそうなので、お母さん失格じゃないですよ!!
首なら違うんじゃないかな〜と思います。
ても、蕁麻疹の症状かなとも思います。うちの子もよくなるのですが、お薬ぬったらすぐ良くなります。
機嫌が悪くないなら様子見て、明日休日診療行くかなで良いかと。
消えていなかったら念のためご飯は避けても良いかもですね😊

早くよくなると良いですね。

  • choo

    choo

    ありがとございます😭
    そう言っていただけると嬉しいです😢

    薬塗ってるんですが、
    あまりよくならなくて(´;ω;`)

    様子見てみ病院行ってみます😭❤️

    • 3月31日
hana

出たり消えたりしてるのでなければ、汗疹やよだれかぶれとかかもしれませんね。
皮膚科でお薬もらって治すのがいいですよ、アレルギーの湿疹と区別付きにくいですし、湿疹あるとアレルギーのリスクも上がるので!

  • choo

    choo

    ありがとございます🙇🏼‍♂️
    皮膚科行ってみます😫💦
    早め早めに対策ですね😩❤️

    • 3月31日