
コメント

退会ユーザー
最近有名な福岡の美容師のRUMIさんという方のアレンジがとっても可愛いですよ!
Rumiアレンジで検索すれば出てくるとおもいます♡
私も不器用ですが、簡単なものはマネ出来ましたよ!!

まぁぶる
巻き髪がご自身で出来れば、くるりんぱで可愛くアレンジできますよ(o´◡`o)
-
まぁぶる
巻き髪をして少しルーズにくるりんぱを繰り返し、ヘアアクセなどで結び目を隠すだけでオススメです♡
- 10月11日
-
ひみこちゃん
回答ありがとうございます!
画像ものせていただけたので、すごくわかりやすいです!ありがとうございます\(^^)/
これなら不器用な私でもできるかも!と淡い期待を胸に試してみようと思います(^^)!- 10月11日
-
まぁぶる
かなりしっかり目に髪を巻いて、シリコンなどの細くて目立ちにくいゴムを使うとアレンジし易いと思いますよ♡
元美容師より(o´◡`o)- 10月11日
-
ひみこちゃん
実際にやってみました!かなりくしゃくしゃになっちゃいましたが、なんとかできたのかな?って感じです(T_T)笑
不器用にも程がありますよね(T_T)
とりあえず練習してみます\(^^)/
元美容師さんなんですね!色々細かいアドバイスしていただけて、すごく助かります\(^^)/ありがとうございます(^^)- 10月11日
-
まぁぶる
くるりんぱは、マスター出来ればお子さんができても簡単にまとめられて便利だと思います(o´◡`o)
くしゃくしゃ感を抑えるには、慣れるまではきっちり目に結んでくるりんぱをした後に少しずつ毛束を引き出してあげると良いですよ❁
それでもダメな時は、少し大きめなリボンなどで覆うのも一つの方法です(笑)- 10月11日
-
ひみこちゃん
きっちり目に結んだら、少しまともになりました!
もう少し練習したらきれいにできそうです\(^^)/
結婚式ではくるりんぱして、少しずつ毛束を引き出して、大きめのリボンしたいと思います(^^)!
ありがとうございました\(^^)/- 10月11日

たまぱんだ
割り増し料金かかりますが、
オープン前に開けてもらうこと可能ですよ!
わたしは8時に開けてもらいました(^^)
他にも一組いらっしゃいましたよ。
-
ひみこちゃん
回答ありがとうございます!
4時や5時でも開けてもらえるのか、聞いてみようと思います(^^)- 10月11日

退会ユーザー
式場でのセットは頼めないですか?
高くても8千円くらいでできるのではないかと思います(>_<)
-
ひみこちゃん
式場でもお願いできるんですね(^^)!
ただ親戚用のバスで行くので、今回は多分お願いできないできないですよね(;_;)- 10月11日
-
退会ユーザー
普通は、セットが必要か?とか、親戚なら着物着る人もいるだろうから着付けが必要か?とか新郎新婦から確認があるのではないかな?と思いました。。
親戚は一般来客より早めに集合設定してあったりするので、新郎新婦へ確認されるのもありかと思います!
わたしは不器用すぎて巻くのですら危ういので、自分でやるときは高めでお団子作って、そこに刺すだけのウィッグつけて飾りでごまかしてました(笑)- 10月11日
-
ひみこちゃん
そうなんですか!Σ(×_×;)!
新郎側の親戚なので、気が回らなかったのか、この人は聞かなくてもいいかって思われたんですかね(;_;)笑
身内だけの結婚式なんです(;_;)
それでも時間の余裕ってありますか?(;_;)
結婚式2回目で何も知らなくて…(;_;)
なるほど~!不器用な私でもウィッグなら刺せそうです\(^^)/笑- 10月11日
-
退会ユーザー
身内だけですか。。
だとするとギリギリかもです
(>_<)
でも、身内だけなら少し小綺麗にしてれば問題ないかもですね(^^)- 10月11日
-
ひみこちゃん
ギリギリじゃ無理ですよね(;_;)
そうなんですね(^^)!じゃあ少し小綺麗にして行こうと思います\(^^)/
参考になりました!ありがとうございます\(^^)/- 10月11日
ひみこちゃん
回答ありがとうございます!
可愛くて簡単てとてもありがたいです\(^^)/
さっそく検索してみたいと思います(^^)