※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が歯磨きを嫌がる状況。オススメ方法やいつ頃から協力してくれるか不安。基本的に言うことは理解しているが、なかなか難しい。

1歳5ヶ月の娘の歯磨きについて。
前は自分でも楽しく磨けていて仕上げ磨きもできていたのに、最近急に全力で反り返って嫌がります。
ぬいぐるみや鏡を使ったりママも一緒に磨いてみたりしてますがダメです。朝は軽めに、夜は結局は旦那と2人で泣くのを押さえて無理矢理的な状態です。(終わればすぐ泣き止みお水を飲んだりはしてくれます)
何かオススメ方法ありますか?いつぐらいから嫌がらずやってくれるのですかねー?こ基本こちらの言う事は理解できているのですが言い聞かせてもなかなか。。。

コメント

りくとホジッチ

姉は、3歳くらいならな
落ち着いて磨かせてくれへんでーと。。。


うちは、歯磨きのときにワンワン見せたりしています😢

たぶん、イヤイヤ期に足ツッコミだしてる時期です。。
うちの子も同じ時期です(笑)

行ったことできるくせに、
なんであかんこととかは聞かんねん😤て都合いいなーと思う日々です(笑)


あまりにもすごいときは羽交い締めで、
プロレスしてるんか?て感じで磨いたりもしています😅


1日寝る前はちゃんと磨けたらいいやー
って気持ちでいたらいいよ!
と、衛生士さんに言われたりしました、悩んでて、市の歯科健診に行って相談したときに☺️

そう思うと、少し気持ちが楽になると思うので☺️

一緒に頑張りましょー。゚(゚´ω`゚)゚。
といいつつ。。今朝もキレましたが(笑)

  • koko

    koko

    ありがとうございます!
    ……3歳まで遠いですね😅
    夜だけはきちんとやりたいですよねー、本当!広い心で頑張りましょうねー!

    • 4月1日
ママリ

うちも仕上げ磨きは反り返って嫌がり、プロレス並みに抑えて磨いてました😂💦
最近は、「あっ!お口の中にバイキンマンがいるよ」とか「虫さんがいるよ」とか言うとビックリして口を開けます笑
ママが歯ブラシでやっつけてあげるね、と言うと逃げずに大人しくしてくれてます😅✨
良かったら試してみてください〜😊

  • koko

    koko

    ありがとうございます😊
    その作戦、早速試してみたいと思います!効けばいいなー😍

    • 4月1日