
主人のスーツについてです。いくつか質問させてください。工場勤務の主…
主人のスーツについてです。
いくつか質問させてください。
工場勤務の主人が4月から昇進のため私服出勤からスーツ出勤に変わります。
現在スーツは1着のみ、Yシャツは3枚ほどしか持っていません。
そこで買い足しをするのですがどれだけの枚数などを買い足せばいいのか悩んでいます。
①スーツ・Yシャツ・ネクタイの最低限の必要枚数
②イオンのスーツなどでも見劣りなどしないか
③ノーアイロンYシャツはオススメか
④スーツ・Yシャツのクリーニング頻度
他にも色々分からない事だらけなのですが、とりあえずこの4点が知りたいです。
わかる範囲で回答いただけると助かります💦
- ちゃーーーんまん(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
昇進おめでとうございます✨
スーツ、うちの場合ですが夏用と冬用を用意してます☺
スーツはそれぞれ最低でも3~4着あればクリーニングに出すときでも安心かと思います☺
ワイシャツはうちはクリーニング派ななで30着とかありますが、おうちで洗うんでしたら5~10枚あれば安心ですよ☺

ちぃ
昔、スーツ勤務でした。
意外と、何枚も必要になると、スーツ専門店のほうが2着目半額とかがあるので、安くつく場合があります💡
形状記憶はオススメですよ!
それでもアイロンはしてましたが、ちゃちゃっとするだけでキレイになるので✨
めんどくさがりなので、シャツは10枚ほどありました爆
まとめてアイロンしてました✨
それは、旦那が買ったのも混ざってたので、たかきゅーのとかも入ってましたが、イオンのものが多かったです!
ネクタイ着用だったので、ネクタイもいっぱいありました…。
-
ちぃ
首周りが黄ばんでくるので、それが自力で落とせなくなったら、クリーニングに出てたので、あまり頻繁には出ててなかったです!
- 3月31日
-
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
1着が安いものを!とばかり考えていました😅
なん着購入するかで少し値段計算してみようと思います!
全くアイロンしないでいいわけではないんですね💦
恥ずかしながらアイロンを持っていなく…(笑)
アイロンの購入も考えないとです😅
イオンはやっぱり安く済みますか??
ネクタイ着用かどうかも聞いてみたいと思います!
自宅で洗濯するなら黄ばみを目安にってことですね💡
参考になります!!- 3月31日
-
ちぃ
そうなんですよね~。
形状記憶のくせにシワが…😓
アイロンは、やっすいの持ってるんですが、さすがにめんどくさくて、服をかけたままアイロン出来るやつとか、今テレビショッピングなんかでやってるじゃないですか💡
あんなのを買おうと思ってた矢先に、作業服勤務に変わったので🤣結局アイロン使わなくなりました🤣- 3月31日
-
ちゃーーーんまん
いい情報教えてもらいました!
勤務状況で服が変わられると、しまったー!って状況になるので慎重に買い揃えないとダメですね😅
かけたままできるやついいですよね💡
もし買うならそのタイプのアイロンにします!(笑)- 3月31日

りーにゃん♡
うちは今ワイシャツ新しいの3枚です!毎日洗ってて2日に1回2枚アイロンしてます!もっとあったんですけど汚くて捨てたんでこの枚数です笑
スーツは6か7着ぐらいはあります!うちは仕事上ズボンをすぐ破ってくるんでいっぱいあります♡
スーツセレクトとかスーツカンパニーとかお手頃のん買ってます✨
あ、襟と袖の汚れ落しはウタマロおすすめです!これから汗かくからすごいですよ💦笑
-
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます!
そんなに少なくても大丈夫なんですね!!
最低でも1週間分は必要になると思ってました💡
今後また増えていく感じですか??
やはりスーツもそれぐらいはいるんですね💦
仕事内容でズボンの消費具合も変わるんですね😅
スーツセレクト、スーツカンパニー初めて聞きました!
調べてみます☺️
そうなんですか!!
洗濯も手間が増えてくるのかーーー(笑)
ウタマロも購入しときます!(笑)- 3月31日

退会ユーザー
夫がスーツ通勤ですが、スーツは2着、ワイシャツは3着です。
毎日着るので、半年〜1年に1回くらいは買い替えてます😅
そのくらいで買い替えちゃうので、クリーニングあまり出さないです。
ネクタイは、そんなにダメになることはないので、捨てることないので、めちゃめちゃあります!数えたことない…笑
形状記憶のシャツはオススメです!わが家はアイロン全くかけてないです。
スーツファクトリーやオリヒカでいつも買ってます。
-
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます。
着回すんじゃなく買い換えるパターンですね💡
一定の出費と考えるのでお金の工面もしやすそうですね!
確かにネクタイを捨てるとかってあまり聞かないです!
あまり買いすぎないようにしないとダメですね(笑)
アイロンかけなくても問題ないんですね!
Yシャツは形状記憶で購入します!!
調べてみますねー💡
ありがとうございます!- 3月31日

りーにゃん♡
2日に1回のペースでアイロンしてるからいけてるだけです笑 夏なるしまた買い足します!
うちも最初はクリーニング出してましたけどこの先ずっとスーツなんでもうアイロンしてます! !けっこうお金もかかるし😂
そうなんです、スーツ着たまんま車動かす作業とか色々するんですぐ破ってきます😭
そうです!めっちゃめんどくさいですよ笑
今は毎朝ゴシゴシしてます💦
-
ちゃーーーんまん
アイロンのペースが鍵ってことですね😉
そうですよねー。
クリーニング代バカにならないですよね💦
作業するならスーツやめてくれたらいいのにって思ってしまいますね(笑)
毎朝ゴシゴシ…、考えるだけで恐ろしいです😂- 3月31日

ここあ
うちは、スリーピースのツーパンツタイプのスーツを3セット持っています!
(ジャケット3着、ベスト3着、パンツ6着)
ワイシャツも20枚ぐらい持ってます(*´꒳`*)
ネクタイは5本です(*^ω^*)
スーツもワイシャツもネクタイも全て細みタイプ?のやつです。旦那のこだわりなので(*´∀`*)
夏場はノーネクタイだしジャケットも着ないので、ベストがあった方がカッコよくスーツ着れると思いますよ(*´꒳`*)
-
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます。
ツーパンツタイプいいですね💡
旦那さんがこだわり持ってくれてると自分で購入とかしてくれそうですね😊!
ベストの発想は全くなかったので参考になります☺️- 3月31日
ちゃーーーんまん
お言葉・コメント共にありがとうございます😊
夏用冬用は必要になりますよね💦
洗い替えって感じですね💡
やっぱりクリーニングが自宅で洗濯かで枚数全然異なりますね!
因みにYシャツのクリーニングは週末にまとめて出すといった感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
クリーニングはワイシャツ5枚くらい溜まったら出してます☺
あまり多くなると持っていくのも重くて大変で😅💦
スーツは長く着れますし、うちはそこそこ良いものを買ってます❗
ワイシャツはぶっちゃけ安物でもイケますよ☺
ネクタイはちょっと良いものを数本、普段は安い物も使ってます☺
ちゃーーーんまん
では大体1週間分まとめてですね💡
重さの事考えてなかったです(笑)
なんでも良いものを買うと長持ちしますもんね!
Yシャツは安めでスーツはお高めを!ですね😊
ネクタイも良いもの数本購入しときます!
参考になります☺️