
コメント

★
うちも主さんと同じ配置です😂
旦那の隣に息子寝かしたら潰されそうなので!笑

👾
家もそのスタイルです😂
-
あやさん
そうですよねー
真ん中でもいいよーって旦那が言ってて、子供寝たら動かしてねーって
そんなことしたら起きるわって(T ^ T)- 3月30日
-
👾
家は週末は旦那が真ん中です(笑)
週末くらいは子供の隣がいいみたいで😂- 3月30日
-
あやさん
じゃ、旦那さんは寝相いいんですね!
羨ましいです!
となりに寝れるのお昼寝の時くらいかな?- 3月31日

はるか
おつかれさまです!
うちは川の字で寝てます!!
でも子どもが夜中2.3回起きるので私寄りで寝てます笑
-
あやさん
すごい川の字!
ご主人寝相いいんですね!
感激です!- 3月30日

ぶたッ子
うちも、旦那が、私、子どもです💡
真ん中にしたら確実に子どもが潰されます笑
-
あやさん
本当ですよねー!
妊婦のときお腹に足が乗ってきてびっくりしました(T ^ T)- 3月30日

退会ユーザー
うちも一緒です♥
朝私が抜けるともうちょっとで当たる...ってくらい寝相悪いので真ん中にできないです( 笑 )
-
あやさん
それは怖いですよね
うちは、ダブルの布団とシングルの布団をくっつけて長さが長い方にあたまを向けて寝ているので広いんですけどたまにくっついてきて、せまってなります笑笑- 3月30日
-
退会ユーザー
かなり広めなのに寄ってくることあるんですね😂( 笑 )
セミダブルとベビー布団くっつけて寝てます😂
寝返りも首もまだなくせに両サイドから寄ってきてなんなんだお前ら😕💭
となってまだ運べる👶🏻を端っこに寄せます( 笑 )- 3月30日
-
あやさん
そうなんですよー
困っちゃいます
旦那は、こっち来るし。
子供は布団蹴って上行っちゃうし笑笑- 3月30日
-
退会ユーザー
夜も落ち着けないですね😳😳😳- 3月30日
-
あやさん
ですね!
もう、一日だけでもゆっくりゆったり寝たいものですね!- 3月30日

なな
1歳までは川の字で赤ちゃんが一番端で私の隣で寝てました!
1歳すぎてからは川の字の真ん中で寝てます٩(*´︶`*)۶
-
あやさん
1歳すぎると大丈夫になりますかねー?
これで子供も寝相悪かったらどうしましょう笑笑- 3月30日

な
うちも一緒です★
いくら言っても寝たら分からずコロコロ転がってきそうでムリです(>_<)
-
あやさん
そうですよねー
たまに、近いときあってビビります笑笑- 3月30日

yupi
うちは川の字になって寝ます😆
でも旦那と子どもの間に合いぬいぐるみがいます😂
旦那が潰さないように置いてますw
-
あやさん
それ可愛い!
いいですねー!
でも、うちぬいぐるみ寝てる間に投げられて意味なくなりそうです笑笑- 3月30日

ライン
うちは旦那と長男が二階。私と長女は一階で別々です。早くみんなで寝たいです😭
-
あやさん
そうですよねー
まだまだ三時間おきとかに起きちゃいますもんね(T ^ T)
懐かしいです(^^)
早く一緒に寝れるようになるといいですね、- 3月30日

ねこっちゃん
うちも同じ配置です。(笑)
男の人はさすがに寝てる時まで親になれないんでしょうね(笑)
-
あやさん
そうなんでしょうね!
子供が二人いて手がかかります笑笑- 3月30日

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
お疲れ様でした♡寝かしつけ終了です!いびきかいてますwww
うちはまだベビーベッドで寝てくれてます(˙ᴗ˙)
いずれはでも、旦那子ども私で寝ることになると思います(◍′◡‵◍)
私の方が寝相悪いので心配ですがwww
-
あやさん
お疲れ様です!
うちは寝ぼけながら寝返りしてまた眠りにつきました笑笑
もう少し眠りが深くなったら直します
ベビーベッドで寝てくれるのいいですね!
うちは二カ月から嫌がって寝なくなりました(T ^ T)- 3月30日

み
お疲れ様です!
うちもさっき寝かしつけた所です\( ö )/
我が家は、旦那、子供、私で川の字になって寝てます。
ですが、旦那が飲みすぎたりしてイビキや寝ぞうが酷いと思ったら即私が間に入ります!笑
よく旦那の手が子供の顔にあたって子供は起きずに「んーッッ!!!!」と声を出して怒ってます👀笑
-
あやさん
お疲れ様です!
憧れてちゃいます!
てか、私が真ん中だと必然的に私が寝かしつけしなきゃいけないのが腹たちます
私が必死こいて寝かしてる間旦那はゲーム、YouTubeです(T ^ T)- 3月30日

いちご
今日はもう寝てます〜☺️
平日は旦那が仕事なのでよく寝れる様に息子と私2人で寝ていて土日は3人で寝ますが子どもが真ん中のこともあります😊
その時は旦那が潰してないかたまに確認します!笑
-
あやさん
そうですよね!やっぱり確認しますよね!
- 3月30日

カビゴンちゃん
うちも同じです~♪
旦那は潰しそうで怖いみたいです😅
-
あやさん
うちもそんな感じででも隣で寝たいから俺が寝たら子供動かしといてと
めんどくさいから嫌だと断りました笑笑- 3月30日

きなこ
うちも川の字で真ん中に子供ですが、布団は1人一枚ずつです😂
-
あやさん
そうですよねー!
もう少し子供が大きくなったら一人一枚の方がいいですよね!
あたしも、その方がよく寝れそう!- 3月30日

みき
うちは川の字です!子どもは夜中何度か起きるので、私側にせまってきて、私がベッドから落ちそうです😂
-
あやさん
そうなんですね
じゃ、旦那さんが壁側なんですね!
お子さん可愛いですね!
落ちそうになるのは勘弁ですね(T ^ T)- 3月30日

S&S&R
あやひかさん!
今日も1日お疲れ様でしたー!!
凄く共感したので、ついコメントしちゃいました!笑
我が家も全く同じ配置で寝てます!!
家族で川の字✨…憧れてました!
けど
本当旦那さんには申し訳ないけど、見た目もおデブで、体重が90kg近くあるみたいなので、とても旦那さんの隣には寝かせられないです(>_<)💦
潰されたら即死やッ╭(°A°`)╮っというのが怖いので😱
-
あやさん
お疲れ様でしたー!
あっ、うちもそんな感じです笑笑
あたしも毎日潰されかけてます笑笑
プニプニしてお腹とか気持ちいいですけどね笑笑
子供は骨折れちゃいますもんね(T ^ T)- 3月30日

退会ユーザー
私も旦那、私、子供の順です。旦那が寝相悪いので、子供真ん中にしたら潰されそうで、怖いです。
-
あやさん
本当ですよね!
うちも怖くて怖くて
この前あたしがお風呂入ってるとき二人で横に並んで寝ててひやーってしました(^◇^;)- 3月30日

saya
ウチは下の子。私。上の子。旦那ですね!
上の子が旦那を潰してますね笑
-
あやさん
2歳近くなるとたくましくなるんですね!
うちも、そのくらいのおてんばちゃんになりそうです笑笑- 3月31日
-
saya
寝相が悪くて常に転がってます。なので下の子授乳の時などに治します。ホント両手広げて寝たいです笑
- 3月31日
-
あやさん
ほんとですよねー
それ聞いたらあたしはまだましなのかなと、思いました
まぁ、だんだん旦那が斜めになってきてちょっと狭いです(T ^ T)- 3月31日
-
saya
わかります。クイーンのマットレスを二個並べてキングサイズ以上のベットで寝てるはずのに狭く感じます笑
旦那も寝相悪いので、私の癒しは下の子です- 3月31日
-
あやさん
そうなんですよ、広いはずなんだけどなーと
あっ、ちょっと質問なんですけど
うちの子供寝ぼけて寝返りして寝てることがあってさっきも治してあげたら起きちゃって今ミルクあげて寝かしたんですけど、口や鼻が蓋座ってなかったらそのままでねかしてますか?
やっぱり直した方がいいんですかね?- 3月31日
-
saya
5ヶ月でもうちの子はうつ伏せで寝てましたね!子どもってなんでかうつ伏せ好きなので!柔らかいマットレスとかじゃ無くて息出来たらそのままでも大丈夫かと!
- 3月31日
-
あやさん
そうなんですね!
ありがとうございます!
あたしも、ウトウトし始めた時に寝返りして直したら泣いてしまってミルクあげたりオムツ変えたら目が覚めてしまって(>_<)
この時間じゃ旦那も泣いてても起きないし(ーー;)- 3月31日
-
saya
大変ですよねぇ、うちの下の子もまだ寝返り打てないのに横向きになりたがって良く起きてしまいます。
子供の夜泣き気づきませんよね笑
どんな耳してるんでしょ- 3月31日
-
あやさん
そうなんですよねー
ほんとにどんな耳してるんでしょ👂
朝も目覚ましを起きる一時間前から10分おきにアラームを、かけていてあたしが先に起きて鳴ってるよっていう始末
起きる時間にアラームかけてパッと起きれないとかとか思います- 3月31日
-
saya
ウチも一緒ですぅ!!子供起きるからその起きる前からのアラームやめて!ってら思うんですが、それでも起きない始末。私の体内時計で起こした方が確実ですよ、。朝弱いのでどーにもなりません。
- 3月31日
-
あやさん
もう、子どもじゃないんだからって思いますよね(>_<)
掛け布団も二人で使ってるんですけど朝とかパッと布団を取るのであたし寝てるのにさむってなることがあったり
もう、なにからなにまでって感じです- 3月31日
-
saya
ウチは初め取り合いで喧嘩になったので一人一枚方式にしてます!ストレスフリーですよ!
- 3月31日
-
あやさん
そうですよねー
そうしたいんですけど一枚づつにしたら旦那は自分の布団を床にかけて寒くなるとあたしの布団をかっぱらっていく現象が起きました
それであたしがその床にかけてあげてる冷たい掛け布団で寝るという(T ^ T)- 3月31日
-
saya
それは最悪ですね!😭うちの旦那も寒がりで未だに羽毛ぶとんと毛布掛けてるんですけど、初めは暑くて自分で剥いで、朝方寒くてイライラしてますよ!してやったりです!
私も授乳で起きたりするけど、掛け直してあげません笑
常のイライラは少しずつ解消してます。水筒のお茶をめちゃくちゃ薄めたり笑- 3月31日
-
あやさん
本当最悪でした(T ^ T)
あたしも、旦那の作業着をベランダで干してる時にハンガーからよく落ちちゃうんですけどちょっとはたいてそのままなにもなかったかのようにかけ直してます笑笑- 3月31日

あむあむ
私も同じです!
妊娠中よく旦那の寝相で
お腹に衝撃を受けてたので!笑
-
あやさん
やっぱりありました?
ほんとにやめていただきたいですよね(T ^ T)- 3月31日
-
あむあむ
ほんとに!
妊娠中はすごくそれに対してイライラしてました😓😓- 3月31日
-
あやさん
わかります!
あと、つわりで気持ち悪くてねれない時にいびきかいて寝てた時もイライラしました(^◇^;)- 3月31日
-
saya
私は起きない程度に抓ったり引っ叩いたり足で蹴ってましたよわ 笑
- 3月31日
-
あやさん
そうですよねあたしもめっちゃ蹴ります笑笑
まぁ、本人気づかないですけどねー- 3月31日
あやさん
ですよねー
怖くてしょうがない笑笑