
コメント

ショーコラ
ジュース封印して、お茶に慣らした方がいいですよ(・_・;

あーか
麦茶や白湯などです(・ω・)/
ジュースあげるとジュースの方が好むようになってしまうのはよくある話なので仕方ないかなと思いますo(>_<*)o
-
みーたろす
麦茶をまったく飲まないわけではないので飲ませつけるようにしようと思います(´;ω;`)
- 3月30日

まる
水です^_^!たまにお茶です!
ジュースは買わないようにしました。与えたらずっーーとグズグズ欲しがったので!
-
みーたろす
うちもそうします…
明日買いに行って麦茶飲ませつけるようにします。- 3月30日

ゆーmama☆
上の子がお茶も白湯もダメでジュースでした(>_<)
3歳頃ようやくお茶も飲むようになりました!
-
みーたろす
ジュースばっかで検診の時とかなにも言われませんでしたか?
- 3月30日
-
ゆーmama☆
特に何も言われなかったですよ!
- 3月30日

すもも
ジュースをあげるから飲むんですよ😅しかも、1日にそんなにジュース飲ませて、考えられないです…
うちは、基本水かお茶です。
3歳の長女でさえ、ジュースはお出かけの時だけ。1歳の次女はまだ飲ませたこともないです。
-
みーたろす
ですよね
麦茶飲ませつけるようにします- 3月30日

♡じゃじゃ丸♡
麦茶か牛乳しか基本あげてません☺︎
たまに、お出かけの時野菜ジュースあげたりりんごジュースあげます!
ジュースあげすぎるとお茶飲まなくなりそうだし、糖分や虫歯が心配です꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
ジュースやめてお茶だけにしてみてはどうですか?
また、麦茶ではなくコーン茶とかさつまいも茶とかから慣らしていくとか…
-
みーたろす
麦茶などで頑張ってみます!
- 3月30日

あかさたな𓍯
うちは水かお茶を基本飲ませてます!
ジュースばかり飲ませるとあまり飲まなくなりますよね(TT)💦1日1.2本に減らしてみてはどうですか?
-
みーたろす
そうします😭
麦茶もたまに飲ませてるのでそれを完全に麦茶に変えようと思います。- 3月30日

ハル
一歳までミルクのみであまり他の水分補給をしたことがなく、麦茶は拒否でした
根気強くこれしかないという感じで白湯を出し続けたら何でも飲むようになりましたよ
-
みーたろす
なるほどです、頑張ります
- 3月30日

おったん
私も同じ悩みを抱えてましたー💧
それから、甘い味を忘れてもらうためにジュースを封印して、水にしました。
喉が渇いている時に目の前に水入りのマグを置いていたら、自然と飲むようになりました😊
根負けしないように、頑張ってください✊🏻
-
みーたろす
水と麦茶はたまに飲ませてるので頑張ります😩
水ってウォーターサーバーの水とかおっけーなんですかね?- 3月30日
-
おったん
大丈夫ですよ!
あ、でも軟水の方が良いかとおもいます😊- 3月30日
-
みーたろす
店とかにあるやつですか?
- 3月30日

退会ユーザー
ジュースを買わない!!!笑
うちは牛乳か麦茶しか飲ませませんでした。特別な時、例えば病院頑張ったとかご褒美感覚で。
そんな毎日3.4本も飲んでたらお茶飲まなくなりますよ😣💦💦💦虫歯の原因にもなりますし、減らしてあげた方がお子さんの為です😣💦💦💦
-
みーたろす
そうします😩
水と麦茶で頑張ります!- 3月30日

あーちゃんママ
普段の水分補給は基本麦茶です(^^)
ちょっと薄めてあげてます★
パックのジュースは1日に1本飲むか飲まないかです✨
-
みーたろす
うちもそれで頑張ります😍
- 3月30日

おったん
ウォーターサーバーでも、軟水と硬水がありますよ😊
お店に売っている水も、軟水と硬水があります!
ネットで調べてみてください😊
-
みーたろす
わかりました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 3月30日

退会ユーザー
娘は今は好きですが、一時期麦茶飲まなくなりましたが、娘はジュース嫌いで水が好きだったので、浄水(水道水に浄水器つけてる)あげてました😊
でも、毎日麦茶のコップも机の水のコップの隣においておき、飲むの待ってました😊
あと試したのは、十六茶・爽健美茶・コーン茶・ほうじ茶などのペットボトルを1本ずつ買ってきて、好みを調べたりしましたよ!
その時は爽健美茶が好きだと分かったので、爽健美茶と水にしてました!
好みが分かったら、それのパック買ってきて作ったり、ペットボトルのが安上がりだったら箱で買ったりとか。
麦茶飲まないわけではないなら、まだ1歳なのでイヤイヤに入る前にジュースを早く離した方が楽ですよ😊
どんどん知恵もついてきますし、麦茶飲まなければ・嫌がればジュースがでてくるってなると大変かと💦
喉も渇きますし、普段の水分補給としては良くないと思うので。
娘は便秘で野菜ジュースを小児科ですすめられたのですが、ジュース類嫌いだったので何とか頑張ってなれさせ、今では好きなので毎日飲んでますが、コップに1杯、おかわりは1回までにしてます!
-
みーたろす
なるほどですね!
色んな種類買ってみて飲ませてみます!- 3月30日
みーたろす
そうしようと思ってます…
ショーコラ
うちもお茶に慣れるまでに4ヶ月かかりました(-_-)
うちは麦茶より番茶の方が飲みが良かったです(´ω`)
大変だと思いますが、頑張ってくださいね^_^
みーたろす
頑張ります(´;ω;`)