
おもちゃを買うタイミングがわからないです。指しゃぶりや音に反応する程度で、まだ物を持てない状態です。
何ヵ月からおもちゃを買ったらいいのかわかりません。
今はたまに自分の指をしゃぶったり音に反応する程度でまだ物は持てないです
- せいなまま(7歳)
コメント

ママリ
もうそろそろ持てるようになるんじゃないですかね!
うちは最初はオーボールがつかみやすそうでしたよー!

息子だいすき♡
2ヶ月ごろ始めてメリーを買いました💓
気にいってくれたのか付けてる時はご機嫌でしたよ✨
-
せいなまま
なるほど、メリーですね!
音に反応するのでいいかもしれないですね!回答ありがとうございます❗- 3月30日

ココチャン
こーゆーの、めっちゃ反応しますよー!
うちは2ヶ月くらいで買いました(じーじが😂)
トイザらスなどで8000円くらいです!
-
せいなまま
いいですね!これとても興味もってくれそうです!私もじーじに買ってもらいます❗(笑)回答ありがとうございます❗
- 3月30日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
触るとくしゃくしゃビニール音がするようなタオルおもちゃなら、まだ自分で握れない間はママがあかちゃんの目線の先でくしゃくしゃさせてあげるといいです。
3ヶ月にもなればだんだん握れるようになってくるので、手にもたせてやると、舐めながら握りながら、楽しんでくれますよ👍
-
せいなまま
なるほど、最初は私がやってそれから息子に持たせてやってみれば持ってくれそうですね!回答ありがとうございます❗
- 3月30日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
そうです👍ママがお手本みせると、あかちゃんは賢いので真似します。
うちは寝返りとか寝返り返りも、私がデモンストレーションをいつも見せて訓練してました🤣- 3月30日
-
せいなまま
寝返りもお手本でやってたんですねー!赤ちゃん真似しますもんね!
うちもそうやってやってみます❗- 3月30日

あちゃん
新生児の頃からメリーを使ってましたが、2ヶ月くらいからじっと見たりするようになりました🤗
あとは音が鳴るやつは早いうちから好きでしたよ😻
自分で持って遊べるようになったのは3ヶ月半とかでしたが🙋🏻
-
せいなまま
やっぱり音の出るのは効果ありですね!もう少ししたら自分で持ってくれることを願って今はお手本見せながらやってみます❗
- 3月30日
せいなまま
オーボール買う方多いですよね!
あともう少しで持てるようになりそうなので買ってみます!回答ありがとうございます❗