
ミルク作り方について、湯冷ましで割る方法を知りたいです。湯冷ましは沸騰させたものを冷やして使うのか、天然水をそのまま使っていいのか知りたいです。
今更ながらミルクの作り方について教えてください🙇♀️💦
例えば今までは100作る場合、粉→沸騰させたお湯100→冷たい水道水で哺乳瓶を冷やしてから飲ませてました🙌
(水もったいないし、水道代が高すぎました😭)
ちなみにサントリー南アルプスの天然水を使用してます。
ここで見かけたのが湯冷ましで割ってミルクを作るということで、その作成方法について…🤔
湯冷ましは1度沸騰させたものを容器に入れて冷えてから使用なのか、サントリー南アルプスの天然水冷えたものをそのまま使っていいんですか??🤔
- ちか(7歳)
コメント

退会ユーザー
沸騰させたのを冷まして割ってます😋!
5カ月過ぎてから除菌に対してそこまでシビアになってないのでたまに足りない時そのまま使ったりもしてますが、、笑
基本的には一度沸騰させてます😲

m
普通の水道水を沸騰させたものをペットボトルにいれて使ってます!沸騰させれば殺菌消毒効果があるので安心です☺️
-
ちか
たしかに安心ですよね🤗
うちもペットボトルにしよう🙆♀️💕
これはいつまでに使い切らないといけないとかありますか??✍️- 3月30日
-
m
沸騰させたものお湯もそうですけど1日置きに変えてます!😊
- 3月30日
-
ちか
念のため変えた方が良さそうですね💪
- 3月31日

退会ユーザー
私はサントリーのウォーターサーバーを使ってますが、お湯半分くらい入れてミルク溶かしたあとにお水を入れて作ってました。とくに問題なかったですよ。
-
ちか
ありがとうございます!💕
安心しましたー✨- 3月31日

COCORO
赤ちゃんの水ならペットボトルを外出先では使ったことありますが…南アルプスのは使わなかったです。
家では沸騰したお湯を湯のみに入れて 冷めたら水筒に入れてました【沢山あると夜中も使えるので助かってました】
-
ちか
うちも沸騰したものを作って置こうと思います🤗💓ありがとうございます!
- 3月31日

あちゃも
同じ天然水使ってましたー!
ミルクを覚ます時氷水に哺乳瓶を入れてクルクル回したりもしてました🙌🏻
最近はめんどくさいのでお湯入れて溶かして水とお湯で調整してます!
最近はケトルには水道水で水はBRITAの浄水ポットの水を使ってますれ
-
ちか
時間もかかるし、うちも今後はお湯と湯冷ましで割って作ります💪
ありがとうございました❤️- 3月31日

とも
ふつうに南アルプスの水そのままわって使ってますよ~ お湯入れて、その後に!今のとこ問題ないです!
あんまり気にしてなかったです😂
-
ちか
そのまま使っても問題なさそうですよね😂💕一応離乳食はじまるまでは湯冷ましは1度沸騰させてみます😂
- 3月31日
ちか
沸騰させるんですね✍️✨
ありがとうございました!!❤️
ちなみに沸騰させたものは当日中使わなかったら処分されてますか??
退会ユーザー
いえいえ、そのまま使い切るまでおいてますよー✌️
うちはケトルで沸かしてそのまま冷ましてそこから使ってます😋
ちか
なるほど😍💕
うちもケトルなので家ではそうします🤣
これで水道代が改善されそう…笑
ありがとうございました!🤗