※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
妊娠・出産

来月の中旬に産前最後のヘアカットに行く予定。長さが迷う。今は乳首のあたりの長さ。肩につくくらいか、それより短い方がいいでしょうか?

来月の中旬に産前、最初で最後のヘアカットに行く予定です。

髪がすごく多いのでかなりすいてもらおうかなっと考えてますが長さが迷うところで…


娘の時は肩につくくらいで結べる長さにしてたんですが、長いのと短いのどちらの方がいいでしょうか?

ちなみに今は乳首のあたりの長さです。

コメント

deleted user

わたしはロングですが、短くしようとしてた頃があって、でも先輩ママさんに長くて結べる方が楽だよ、と言われした(^_^)

どちらにせよ引っ張られそうですけどね、、、笑

  • マーちゃん

    マーちゃん

    やっぱりある程度長さがないとですよね!
    どちらが正解なのか娘の時に判断ができませんでした笑

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしてつぎは双子ちゃんなんですかね?
    すごいです💓楽しみですね💓

    • 3月30日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    12月に双子ができると変な確信が秋頃からあって、まさかまさかの本当に双子でした笑!

    • 3月30日
ヘリポクター

産んだ直後は短い方が楽でした。
乾かしてる時間がないし、殆ど出掛けないので。
今は長い方というか、セットしやすい方がいいです。くせ毛なのでまとまらないと出掛けるまでに時間がかかるし、出掛けるのすら嫌になるけど、子供が行きたがるから引きこもるわけにもいかず・・
冬ならニット帽で隠して終わりなんですけどね(笑)

  • マーちゃん

    マーちゃん

    乾かす時間ですよね〜

    産む頃にはもっと伸びてるだろうし、悩みどころですXD

    • 3月30日
ぴぃこ

短いメリットは乾かしたり洗ったりが短時間で済むということ。
長いメリットはセットがいらないので、多少はねてもうねっても結んでしまえば大丈夫なのでお出かけだったり急な来客時も慌てなくて済むことですね💦

結べる長さくらいで、すいてもらうのが1番楽チンでした🙌🏻✨セミロング〜ミディアムくらい✨

  • マーちゃん

    マーちゃん

    ですよね!
    娘の時は肩につくくらいで結局、中途半端だったので長さはそこまで変えずにすいてもらおうと思います♡

    • 4月2日
ちゃーや

縮毛矯正してるのでロングです!
髪の毛結えないと、授乳時に赤ちゃんに髪の毛かかったり邪魔になりますよ(T_T)
乾かすのに時間がかかりますが、唯一の自分の時間なので気にしてないです!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど〜
    私は地毛が直毛で髪の量もかなりあるので乾かすのに結構時間がかかってしまって…

    今の時点ではすかして少し揃えてもらうくらいで、あとは行ってから相談してみようと思ってます♡

    • 4月2日