※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
家事・料理

やってしまいました…オムツ in 洗濯機。(笑)昨夜お風呂上がりで履かせ…

やってしまいました…
オムツ in 洗濯機。(笑)

昨夜お風呂上がりで履かせるオムツが無いと思ったんです😭
一度手で取り除ける紙類や吸水ポリマーの大きな塊と洗濯機の中はティッシュで綺麗にして、お風呂場で塩水で揉みながら一度全部すすぎました!
それからもう一度洗濯機で塩を少し入れて脱水をしてかから、また洗濯機を回して洗い直してます…
これで大丈夫なのかなぁ…

皆さんは経験ありますか?
また、どのように対処されましたか?

コメント

ママリ

同じく塩水で洗いました😂😂
だいたい溶けますが、洗濯機が錆びちゃうのでまた空洗いした方が良いです💦

ねこ

私もオムツin洗濯機やったことあります(笑)

洗い終わって洗濯機のフタを開けたときの
衝撃といったらないですよね。。(笑)

私は塊を手で取って洗濯物についた
細かい塊は水道で流して(その後洗濯)
洗濯機を何回か何も入れずに
回しただけでしたが…
特に問題はなかったかと思います😅

あり※

何回かはやりますね。塩水だと、錆びる可能性があります。取れるものは手で取ってあとは乾かして、掃除機で吸い取って、何回か回しました

はーしゃん

私もあります😭
手でとれる物は取って、洗濯物はベランダでオムツゴミ落として(後でベランダ掃除しました)もう一度洗濯😭洗濯機は短時間設定して回して終わりでした💦😅

ココナッツ

わかります❗やりました❗あのショック😱⤵⤵オムツの性能の良さには引きますね😢見事に吸水用がめちゃめちゃゼリーみたいになってました。私も一旦全部外ではたいて、その間何も入れずに洗濯機をまわしたり、何となく重曹入れて回しといて、洗濯機がキレイになったら洗い直しました。キレイになりました。そのあと、洗濯機クリーナーを買ってきて、槽だけじゃなくてすすぎの水が流れるホース内に詰まりが生じないようにしました。

あさあさ

そのまんま中身一度取り出してはたいてーその後2度ほど普通に回してましたw
塩水ですると給水ポリマー溶けるのですか⁉︎

さ

皆さま!返信もできずすいません😭💦
なんとか塩でポリマーを小さくして応戦しました(笑)

もう2度とやらないように気をつけます!
ありがとうございました!