
赤ちゃんのお風呂や生活スケジュールについて相談です。大体の1日の流れやリズム作りについてアドバイスをお願いします。
明日から里帰りを終えて、自宅へ帰ります。
そこで、今はまだ沐浴をベビーバスでしているのですが、徐々に大人のお風呂に一緒に入るように切り替えていこうと思っています。
皆さん赤ちゃんはお風呂に何時頃入れていますか?
自分の入浴もその時されていますか?
(うちは夫の帰りが遅いので私一人で入れることになります)
今は沐浴を16時頃にしていますが、今後赤ちゃんに昼夜のリズムをつけてもらうためにも、家事も含めて、赤ちゃんとの生活をどんなスケジュールでやっていくのがいいかと…(^_^;)
参考までに、お風呂の時間を含めて、生後1カ月過ぎて大人のお風呂に入る頃の赤ちゃんと過ごす1日の大体のスケジュールを教えてください^^
朝起こすとき、夜寝かすとき、などリズムをつけるために何かやっていることなどもあれば教えてほしいです。(寝室から別の部屋に移すとか、着替えさせるとか…)
- わちゃ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

優希ママ
うちは、ずっと一緒に入るようになってから3時~半時の間にいれています。うちも旦那が帰りが遅いので私がいれてます。
そして、お風呂上がりにミルクで少し夕寝して、6時すぎにミルクをあげながら部屋を暗くして7時には寝るようにしています。

退会ユーザー
うちは18時頃に一緒に入ってます。
19時に授乳と就寝です。
里帰りの頃から変わらずにやってます。
朝は6時頃に起きて、朝日を浴びさせてます(^^)
その後は着替えとおむつ換えと顔拭きです。
まだ1ヶ月の頃だと、少しは起きててくれるけど、授乳したらまた寝てた気がします(^^)
-
わちゃ
回答ありがとうございます。
うちは膝の上で抱っこしてないと全然寝ない子で…。
授乳して寝てくれていたのは羨ましいです。
晩ご飯の支度などは、お子さんが寝てからされているのでしょうか?- 10月11日
-
退会ユーザー
うちの子も授乳の後ほぼ抱っこでした(^^;
下ろして寝てくれるようになったのは、2ヶ月半くらいだったように思います(^_^;)
何回も下ろしては泣きを繰り返してたら、寝てくれるようになりました♪
今では、抱っこしてると、下ろしてほしくて泣くときがあるくらいになりました( ̄▽ ̄;)
家事は夫がいる朝の1時間のうちにほとんどやってしまってます。
どうしてもできなかったときは、一人で機嫌よくいてくれてるときとか、お昼寝の時とかにしてますよ(^^)- 10月11日
-
わちゃ
家事、朝の1時間でほとんどできていらっしゃるのですね!
尊敬します。
私も、おろして寝てくれるようになる日を信じて頑張ります。- 10月12日

NINA27
お風呂は18時半頃に一緒に入ってます。沐浴よりずっと楽ですよ(^^)
19時頃から寝かしつけ、20時には寝てくれます。
朝は7時から8時の間に勝手に起きますが、私が先に起きたらカーテンをあけて光を入れてます。
それから顔を拭いて、昼と夜の区別をつけるために着替えもさせてます✨
1ヶ月の時はリズムなんてないので、ズレても気にしてなかったですが、今は夜はまとまって寝てくれるので効果はあったのかもです。
まとまって寝るタイプだったので朝に2時間くらい寝て、昼も3時間くらい寝てたように思います。朝、夕の涼しい時間帯どちらかで、寝られないなど愚図った時に散歩に出てました🍀
-
わちゃ
回答ありがとうございます。
お風呂、沐浴より楽なのですか!?意外です。
19時頃から寝かしつけでしたら、晩ご飯の支度はいつ頃されていますか?
沐浴と晩ご飯の支度のタイミングをどうしようかと思っていまして。- 10月11日
-
NINA27
お風呂は自分も濡れて良いから洗いやすいしシャワーも豪快にかけれてすごく楽ですよ😊
晩ごはんの準備は1ヶ月〜2ヶ月くらいの時は昼間、子どもが寝てる間にしてました!野菜は切って炒めるだけにしておくとか、冷めてもいいものは先に作っとくとか、あと、圧力鍋が最高に便利で超活用してました(*^^*)
調味料も先に混ぜといて、子どもが寝てからの作業は必要最低限で済むようにしてます✨
2ヶ月過ぎたら一人遊びもしてくれるので、起きてるときでもキッチンに立てて楽になりましたね。
子どもが寝たあとは最後の仕上げだけなので、一汁三菜で8時15分くらいには食べられますよ😁- 10月11日
-
わちゃ
詳細な追加回答ありがとうございます!
里帰りから自宅に帰ってきて、NINA27さんのように、子どもが寝てる間に晩ご飯を作るようトライしています。
うちの子は沐浴を(まだベビーバス使ってます)16時頃終えた後、ぐずぐずタイムにかなり長く入ってしまうので、当面は昼前後に寝てくれる時にほぼすべて作るようにしようと思います😅
一人遊びしてくれるようになる日を期待します!- 10月14日
わちゃ
回答ありがとうございます。
7時に寝てくれるのですね!
うちはまだまだリズムが出来ていないのもありますが、その時間はいつも延々とぐずぐずしています(^_^;)