※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょん
お仕事

4月2日から児童支援とデイサービスのパートを始める。勤務時間は9時~15時か10時~16時。子どもが来てからの役割や6時間勤務での1時間休憩について教えて欲しい。

4月2日から児童発達支援と放課後等デイサービスを2つを行う事業所でパートでオープニングスタッフとして働きます。子どもを保育園に預けてからということ、保育園から職場まで車で35分かかるということで9時~15時、又は10時~16時の勤務時間でお願いしますということを言い、採用されました。この時間帯の勤務って子どもが実際来てから役にたちますか?ぶっちゃけいらない時間帯ですか?このような事業所で働いたことがある方、よろしくお願いいたします💦
そして、6時間の拘束時間ですが休憩時間1時間の実働5時間です。6時間ちょうどの勤務時間で1時間の休憩っているもんですかね?😣

コメント

☆ひろ☆(*∂ω∂*`)

一年生とかは下校時間早いし、春休みとかの休みの間は8時30分〜児童は登校してくると思うのでいらなくないと思いますよ。

1時間の休憩時間も春休みなどは子供達と一緒にご飯食べたりするんでは?

  • しょん

    しょん

    ご飯は一緒に食べないそうなんです😅
    何かしらお役にたてそうですね☺

    • 3月30日
マリン

おはようございます😊鹿屋ですか?

  • しょん

    しょん

    違います💦
    東北地方です😅

    • 3月30日
マリン

そうなんですね😞すみません

マンゴー

児童発達支援事業所(2歳から年長)で正規職員で働いていました。
事業所によって時間形態は異なると思いますが、私がいた所では15時まで(年中年長の子どもがいる時間)のパートさんがいらっしゃいましたが、それまでの時間が大変だったので15時まででもいてくれて助かりました。(午前中に低年齢or障害が少し重たい子、午後が年中年長中心という事業所でした)
放課後デイだと、長期休みや年度始めは早く来られる子どもさんもおられるそうですし、大丈夫だと思います◎
頑張ってください(*^^*)

咲や

二歳児の息子が療育でお世話になっています
幼稚園入る前の子供もいるなら、午前中メインなので仕事はあると思います😉