
赤ちゃんの発疹が繰り返し出ていて、薬やワセリンで改善せず、お腹や腕がひどい場合、病院に行くべきか、それともワセリンで保湿していれば自然に治るか相談したいです。
現在2カ月の娘を育てています。
生後1カ月くらいからたまに発疹が顔や体にでてワセリンをぬったりオムツかぶれで1カ月検診の時にもらったロコイドとワセリンを合わせた薬を塗ったりして治ってまたでての繰り返しで最近お腹や腕が酷くてワセリンやオムツかぶれでもらった薬をつけてもあまり良くなりません。病院に行ったほうがいいでしょうか?
それともワセリンで保湿してればいずれ良くなるでしょうか?
- マルチネス(10歳)
コメント

やわらか
こんばんは
わたしは完全布オムツですがオムツ交換の度にお湯で流してしっかり水分も拭き取り、時々ワセリンも、塗っているせいか全くかぷれていませんよ
良くなったら状態を維持できるといいかなと、思いますよ
ロコイドはステロイドなので、必要最低限以外は使いたくないのでそうならないようにがんばっていますよ
ワセリンは保護するために無害だし良いみたいですよ
お答えに、ならずすみません

タマトア
うちもそうでした。
なかなか治らず、治ったと思ったら、また!
なので、病院を変えてみたら、すぐ治りました。
違う病院にかかってみては?
-
マルチネス
そうなんですね!
一度別な病院で診てもらいます!
返信ありがとうございました^_^- 10月10日
-
タマトア
早く治るといいですね(^^)
- 10月10日
-
マルチネス
ありがとうございます(^_^)
- 10月10日

やわらか
ちなみに部位によって肌の厚さが違うので使用するステロイドもかわりますし、炎症の具合に、よってもかわりますのでわたしなら医者に、よくある事でなければ見せるかな、と思います
ステロイドも必要最低限は使った方が早く治す意味で皮膚にととっても良いです
ワセリンは皮膚のバリアとして、良いですよ
-
マルチネス
そうなんですね。確かに部位によって違いますもんね!
一度別な皮膚科を探して受診してみようと思います。
ありがとうございます!- 10月10日

ちびpooh
発疹やかぶれは保湿が大事とよく言われていますよね。
ワセリンは油分で水分の蒸発は防ぐものの浸透はしないので保湿効果というよりは皮膚のバリアを高めるものです。
ベビーローションやクリームなどで保湿してからワセリンコーティングした方が排泄物もはじいていいと思います。
なるべくなら薬は使わず治してあげたいですね。
-
マルチネス
なるほどです(*^_^*)化粧水と乳液みたいな事ですね!!
たまにジョンソンのベビーローションを使うのですがそれを使った次の日はどうも発疹が酷くなる気がして使うのをためらっています。
それのせいじゃないのかもしれませんが使った次の日いつも酷いのでもしかしたらジョンソンのベビーローションが合わないのかもですね。
別な保湿液も試してみます!
そしてワセリンを塗ってみます!
ありがとうございます(^_^)- 10月10日

*。☆*SoA*☆。*
ウチの上の子はとても肌が敏感です。乳児湿疹とかオムツかぶれとかめっちゃなってました。
でもオムツかぶれは清潔に洗ってあげてお尻乾かしてからオムツを履かせるようにするとすぐよくなります。胃腸炎の時とかはその度お風呂で洗ってあげてました。そして乾かしてからワセリン。すぐよくなりました。顔の湿疹はウチの子もなかなか治りませんでした。皮膚科も連れてってみましたが、あまりよくならず…ってかんじでした。こまめに拭いてきれいにしてあげて、ワセリン塗ってあげてました。
-
マルチネス
返信ありがとうございます(^_^)
うちも肌が敏感らしくオムツかぶれも1カ月位のときになってこまめにオムツかえたりお尻ふきもダメみたいでコットンに水を含ませて洗い流す様に拭いたりしてます。幸いお尻かぶれはなくなってきたんですけど今度は顔や体の発疹が酷くて…
皮膚科でもあまりよくならなかったんですね…
きっと肌が弱いんでしょうね。
充分に保湿をしてみます。- 10月11日
マルチネス
返信ありがとうございます。
やっぱりロコイドは必要以上に使わない方がいいんですね!
今まで発疹がひどい時使っちゃてました(涙)
ワセリンを塗って様子を見てみます!