
1歳で卒乳を目指している9ヶ月の完母の娘がおり、夜間の授乳が悩みです。他の方の卒乳経験や夜間断乳について教えていただけると助かります。
1歳で卒乳した方、流れがどんなだったか教えてください❤
現在9ヶ月で3回食、完母の娘。
ご飯はもりもり食べてご飯後の授乳なしで、寝る前と夜中起きたときだけ授乳してるので2回か3回です。
ただ、最近夜泣きがあってそれがけっこう激しく(身をよじらせて動きまくって泣く)、おっぱい飲んで落ち着かせて寝るか、泣き疲れて寝る感じなので、この先おっぱいなしにできるのか不安です(泣)
1歳卒乳を目指してるので、皆さんがどんなふうに卒乳まで持っていったのか知りたいです!
夜間断乳したかも良かったら教えてください😌
- コナン(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ひなた
私も1歳で卒乳しました!
徐々に夜以外の授乳をなくしていき
夜もやめるって決めた日から
日中遊びまくってとにかく遊びまくって
夜ぐっすり寝れるようにもっていきました!3日くらい頑張ったら夜もお乳の存在を忘れて4日目くらいからはもうすんなり寝てくれました☺️

1男1女のママ
卒乳前は同じように寝る前と夜中起きた時だけでした!
私の場合は寝る前の授乳をなくすために寝る時間になったら布団においてトントン。初めは慣れなくて5分泣かせて授乳。
次の日も5分泣かせて授乳。次の日も10分泣かせて…と徐々に寝る前はトントンで寝るんだよと慣れさせて行きました。
それと同時に夜中起きた時はまず授乳する前に麦茶をあげてダメなら授乳。
次の日も夜中起きたら麦茶…と繰り返していったら麦茶で寝るときがあってついには麦茶あげてまだ泣くからおっぱいあげたらこれじゃない!とされて麦茶また飲んで寝ました!
そしたらいつのまにか3日間おっぱいあげてないかも?って感じでならこのまま卒乳だーと。
特に無理にやめさせたとかではなく子供のペースで慣れさせて行ったらいつのまにか卒乳してました😁
-
コナン
返信遅くなりすみません(>_<)
すごく参考になります!
起きたら麦茶、いいですね!脱水症状にもならないし✨
私も無理にはしたくないので、徐々にやっていきたいと思います!
ありがとうございます❤- 4月2日
-
1男1女のママ
1歳になる少し前からやって1歳1ヶ月になる前には卒乳したので1ヶ月くらいですんなり卒乳したと思います!
毎日続けていって慣れさせれば子供も麦茶のほうが楽に水分取れると思ってすんなりやめれると思います(^○^)
頑張ってください♫- 4月2日
-
コナン
慣れですよね✨
うちも麦茶好きなので、使わせていただきます😌🎵
頑張ります!!
ありがとうございます❤❤- 4月2日

はむねこ
1才じゃなくて9ヶ月後半で卒乳しました( ゚ε゚;)
上の子も同じくらいでミルク飲まなくなりました。
ちなみに次男は完母でした。
長男は完ミでした。
普通にごはんもりもり食べるようになったのでなんとなーくで飲まなくなりました。
-
コナン
返信遅くなりすみません(>_<)
すごいですね!夜も自然に飲まなくなったんですか?✨
うちももりもり食べますが、寝る前の授乳は求めます😅
1歳前もありですね!
ありがとうございます❤- 4月2日
-
はむねこ
夜も自然になくなりました。
夜中に泣いてもお腹の上にのせてとんとんしてたら寝ましたよ( ゚∀゚)ノ
今でもお風呂に入ると抱っこしてたら次男は乳首つかんできますが飲もうとはしないです( ´-`)
もう乳は枯れました笑笑- 4月2日
-
コナン
すごい!じゃあホントに自然に卒乳したんですね✨
理想的ですね😍
参考にさせていただきます!
ありがとうございます❤- 4月2日

まぁたん
こんばんは(^ ^)
うちの子は7〜10ヶ月の間夜泣きがあって最後の方はオッパイも拒否で泣き続けてたので夜中泣いたら毎回抱っこと部屋ウロウロしてました。笑
そのままの流れで夜間断乳になり夜泣きがなくなったら朝まで寝てくれるようになりました✨
11ヶ月頃に寝る前のオッパイの時間を短くして話しかけながら添い寝の流れにしました😊
1歳前には自分からオッパイなしでベットに寝転ぶようになって卒乳になりましたよー( °◡͐︎°)✧︎
-
コナン
返信遅くなりすみません(>_<)
やっぱり夜間断乳したら朝まで寝てくれるんですね✨
自分からおっぱいなしで寝ころがるなんて偉いですね😍💓
参考にさせていただきます!
ありがとうございます❤- 4月2日
コナン
返信遅くなりすみません(>_<)
なるほど!
日中遊びまくれば、夜疲れて寝ちゃいますよね😻❤
決めてからそれ試してみようと思います!
ありがとうございます❤