※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
妊娠・出産

つわりで昼ごはんだけ食べているけど、夜に胃液が上がって苦しい。吐いたこともある。同じ経験の方、対処法を教えてください。

つわりについて相談です。まだつわりがあるため、昼ごはんだけ食べています。
今日も12時ごろ、サラダとロコモコ丼を食べただけです。
その後は、水とルイボスティーしか飲んでません。
なのに22時ごろから胃液があがってくる感覚になり、ゲップがでたり苦しいです…
最近ずーっとこんな感じです。
昨日と一昨日は吐いちゃいました(;_;)
同じような経験された方、いらっしゃいますか?
何かしたら楽になったとか、逆に夕飯食べた方が楽になったとか…何かあれば教えていただきたいです。

コメント

YUKI

わたしだけかもしれませんがコンビニのツナマヨかマックのポテトなら吐きませんでした(^^)

  • ちぴ

    ちぴ

    冷やっこだけ食べても、こうやって夜に胃酸があがってきて喉がカーッてなるのです…
    コメントありがとうございます。

    • 3月29日
みー

一日5、6回は毎日はいてました笑
でも、お腹は空くので三食
量を少なくしてたべてました😊😊
妊娠後期になったら胃液が上がってくる感じ
めっちゃありましたが
最初は、なかったです😩😩💦

お子さんが、元気な証拠なので
頑張ってください😍😍
そして元気なお子さんを
産んでくださいね😝❤️❤️

  • ちぴ

    ちぴ

    5.6回…辛かったですね(T_T)
    夜はいつもこうして吐き気がして胃液あがってくるのでお腹は全く空かないんです。
    朝は空きますが、朝食べるとすぐ気持ち悪くなるので昼まで我慢です!

    ありがとうございます(T_T)❤

    • 3月29日
しぉ

つわりしんどいですよね💦
私も3人産んで、3人とも毎日、毎食後吐いてました💧
1人目の時には喉から血が出るほど💦
ですが、食べて栄養つけないと赤ちゃんが栄養不足になったらいけないし( ´›ω‹`)と思いながら少しでも食べてましたよ!
ロコモコ丼が食べれるなら、あっさりした物なら食べれないですか?
私は気持ち悪いと水を飲むと上がってきそうなものが下に下がる気がしてよく飲んでましたよ!
真冬に氷水です!笑

  • ちぴ

    ちぴ

    3人とも!!!今つわりが長すぎて辛くて、もう二人目なんて考えられない…と思ってしまってます(;_;)
    冷やっこ食べてもこうして胃液あがってきて吐くので、最近はタイ料理だったりいろいろ試して食べてるんです。

    今、飲んでた常温の水に氷いれてみました!
    ありがとうございます♡

    • 3月29日
ゆりら

私も昼間は何とか食べれてました。
夕方から夜はいつも寝込んでいました、、キシリトールのガムやアイスをよく食べてました😅

  • ちぴ

    ちぴ

    アイスも一時期はすっきりして良かったのですが…最近受け付けず(T_T)
    もうすぐ出産なんですね!コメントありがとうございます♡

    • 3月29日
ぶらしか

私の場合、繊維質のもの(生野菜、果物、根菜類、海藻類、きのこなど)がうまく消化できなくて食後何時間も経っているのに気持ち悪くなり吐いていました。
つわり期間は、野菜はほぼジュースでとり、鶏肉と炭水化物を食べて生きていました。
今もまだつわりが残っているので、食べる量も少なめで、生野菜と海藻類は食べていません。

  • ちぴ

    ちぴ

    なるほど…それは食事メモつけてて気付いたのですか?
    もしかしたら、私も何か共通の食べ物があるかもしれないなと思いました。
    タマネギと豆腐は気づいたので、それ以来避けてます。
    最近なんとなく鶏肉食べたいなぁと思ってるので、鶏肉に明日挑戦してみようかと思います。
    温かいもののニオイが苦手で豚汁とか食べれず、生野菜を摂ってました。
    もしかしたら一因あるかもですね!
    ありがとうございます♡

    • 3月29日
  • ぶらしか

    ぶらしか

    メモとかはとってないんですが、吐く度に野菜や海藻が出てくるので、食べてもダメなら食べるのやめようと思ったところ、少し楽になった感じです。
    鶏肉はささみ肉だと消化しにくいみたいで気持ち悪くなったりします。もも肉や胸肉をレンチンして、冷たいうどんにのせたり、ゆず胡椒ぽん酢やドレッシングにつけて食べてます。冷めても美味しいですよ♪
    頑張ってつわり乗りきってください!

    • 3月29日
  • ちぴ

    ちぴ

    柚子胡椒ポン酢…すっきりしそうですね!
    今日もつわり辛いので、さっきグレープフルーツ買ってきました。
    夜に食べようと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月30日
sakura

私もポテトは大丈夫でした!あとは、炭酸と、うどん、ソーメン、、、
それでも吐きまくってましたが、終わりは来ます!
悪阻は本当に辛いですが、少し頑張ってくださいね(;_;)

  • ちぴ

    ちぴ

    正月からつわり始まって、そーめんやうどんばかり食べてて飽きてしまって(T_T)
    ポテトはチャレンジしましたがダメでした(;_;)
    いつか終わると思ってますが長くて長くて…

    • 3月30日
rira

私は逆子だった為、予定帝王切開で出産しましまが、妊娠5週から出産前日まで悪阻があり、ずっと吐いてました( ; ; )
私も妊娠後期ですが、食べても食べなくてお腹が大きいからなのか、それとも吐いているから喉が炎症してるのか、胃酸が上がってくる感覚がありました!検診の時、先生に相談したら飲み薬を処方してくれて、すっかり良くなりましたよ!

  • ちぴ

    ちぴ

    昨日産科にいって「昼ごはんだけ食べれているけど夕方以降気持ち悪くて、夜になると胃酸がすごい」と相談しましたが…体重1キロ増えてて(昼ご飯直後のため)つわりだし仕方ない、で終わらされてしまいました(T_T)

    • 3月30日
ma

つわりは、ゲップをした方がマシになりますよ!ゲップしたときに吐きそうになるときもありますがゲップしたほうが、私は楽でした!
炭酸ジュース飲んだりとか西松屋に売ってる葉酸キャンディーを舐めたら楽になりました!

  • ちぴ

    ちぴ

    炭酸がもともと飲めなくて…
    炭酸水チャレンジしたのですがやはりダメでした。。
    夕方以降は出そうと思えば永遠にゲップでるんじゃないかってくらいです…
    葉酸キャンディですか。見てみます(^o^)
    ありがとうございます!

    • 3月30日