![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![t&u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t&u
1年とは、今年我慢して来年からって事ですか?
![みっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちー
豊中市在住です。
豊中市の場所にもよりますが
幼稚園も激戦区です😅
行きたい幼稚園だったら
プレに通われることをオススメします!!
またプレも前年度の秋頃に募集が多く、人気の園はプレも抽選になったりします。
また働かれるのであれば
ダメもとでも保育園の申し込みはしておいた方がいいと思います☺️
0.1.2歳だけの保育園もたくさんあるのでそこだと可能性はあるかもしれないみたいです。
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
託児所有りのお仕事を探す、というのはあまり乗り気ではないのでしょうか🤔?
吹田市在住でこちらもそこそこ保育園入りにくいです…家から自転車で20分のところになんとか決まりましたが決まらなければ託児所有りの仕事をするつもりでした!
ハローワークのマザーズコーナー等で案内してもらえたりしますよ!
意外と求人あります😊
ぱん
大切な説明書き忘れてましたすみません!
転勤あるなら2歳児の4月からなので、その年は豊中市で保育園入れないと思うので1年専業主婦をして、3歳児の4月に幼稚園を申し込もうと思います!
幼稚園も厳しかったりするのでしょうか?
t&u
なるほど!
すいません、私は豊中市ではないのですが。
人気のある幼稚園だと、プレから入らないと年少クラスからは入れないとかもあります。
実際、私の上の子が1年だけ年少から幼稚園に通いましたが、プレから入ってました!
その幼稚園は、年少からの願書はプレの人、兄弟が在園している人が優先でした。
幼稚園情報の収集は必須ですね!
ぱん
そうなんですね😭ありがとうございます😭プレって田舎には存在しないんですが、どのようなものですか?
t&u
年少クラスは4歳になる年度ですが、その前の3歳になる年度に体験入園みたいな事をするんです。
うちの子が通っていたところは、週に1回幼稚園のプレイルームでお歌を歌ったり体操したり絵本を読んだりって感じでした。
最初の数ヶ月は保護者も一緒に参加ですが、後半になると子供だけになります。
幼稚園って、人気の所は朝早くから願書で並ぶ所もありますよね。
でも、基本的に普通に入れる所がほとんどだと思いますよ!