※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

首が座ったと思っていいでしょうか?仰向けから起こすと首がついてきます。

質問ばかりすいません😭

今日久しぶりにうつ伏せにしたら首を持ち上げました😳
初めてのことで嬉しくて嬉しくて…。
うちの子は頭が大きいので重たくて中々上がらないなと思っていたのですごく感動しました😭

これは首が座ったと思っていいでしょうか?
因みに、仰向けから手を持って体を起こしたら途中から何となく首がついてきます!

コメント

sooooooo

うつ伏せにしただけでは微妙ですね(´._.`)

縦抱きにして首を支えなくても
大丈夫ならすわったかなと思います¨̮ )/

  • あこ

    あこ

    横抱きが嫌いなのでいつも縦抱きです😓
    ふらつくことがなくなったので大丈夫ですかね?

    • 3月29日
  • sooooooo

    sooooooo


    大丈夫かもですね( ¨̮ )

    • 3月29日
  • あこ

    あこ

    ありがとうございます!

    • 3月29日
こばみゆ

おめでとうございます☺️初めてはなんでも感動しますよね☺️
おそらくもう少しって感じかな?
多分この状態でバンボの椅子に座らせるとぐらつくと思います。
うちは、ここからが遅かった😅
2人とも😅
首が座るとだいぶお風呂もラクになりますよね☺️

  • あこ

    あこ

    小さいことでも感動します😭
    まだ椅子は買ってないです😓
    早く首が座るといいです😌

    • 3月29日
a.g

私はこれですわったか
確認しました😊

  • あこ

    あこ

    ありがとうございます!!

    • 3月29日
deleted user

途中から首が付いてくる感じだと、あと少しですかね!

縦抱っこしてもぅ完全に首がカクンッとならなくなったら座った証拠ですよ(^^)

  • あこ

    あこ

    縦抱きだと首はふらつかないんですが、寝かしてだと途中からしかついてこないです😓

    • 3月29日
kou

そのくらいからうつ伏せにすると
首持ち上げますよ😊
何となく首がついてくるのは
首は座わりかけで座ってはないです!
まだ支えが必要です😄👍

  • あこ

    あこ

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 3月29日