
先日、病院で風疹の抗体がないから20週までは人の多くいるところは行か…
先日、病院で風疹の抗体がないから20週までは人の多くいるところは行かないようにと先生から伝えられました。
現在16週目です。
その話を聞くまで、恥ずかしながら風疹のことなど全く知らなくて💦
GWの予定を立ててしまっていて、鎌倉に一泊、ホテルの予約を入れている状態です。
GWの週は、20週を過ぎてはいるけど、過ぎたばかりなので行っていいものなのか、キャンセルすべきか悩んでます😢
皆さんならどうしますか?
やっぱりキャンセルした方がいいですよね…💦??
言われた時に先生に聞けばよかったのですが、風疹の話を初めて聞いて、色々質問してたら旅行のことなどすっかり忘れてしまい聞けなくて…。次の健診までまだまだなので、質問させていただきました🙇♂
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ふりかけ
私も抗体なかったのですが、結局出産してから入院中に打ちました💉
出産中は気にせず出掛けてもました😂
自己責任かと思います!

☻
私は注射を打っても免疫のつかない体質でした!
あまり気にしてないって言い方も変ですが神経質にならずに人混み、電車などのるさいは常にマスクをしていました☻
旅行、行っても大丈夫だと思いますよ〜
元気な子、2人産みました☻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
注射を打てば絶対…ということじゃないんですね😢?
出産したらすぐ打とうと思ってるのですが、そういう場合もあると覚えておきます!
日常生活で出かけないわけにはいかないですが、正直そういう時も怖くて…マスクは絶対して、精神的にはあまり神経質になり過ぎないようにしようと思います!😷
ただGWは人の多さが尋常じゃないな…鎌倉だし…と思って今回は見送ろうかなと思いました!- 3月29日
-
☻
絶対ではないみたいです!
私なら気にせずに行っちゃいます☻子供が生まれてからゆっくりできる時間なんてないので 😂
私はあまりというか全然気にしていませんでした!笑- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!夫婦二人では、しばらく行けなくなるね〜なんて言いながらホテルも予約取ったりして…
3人で行くのと2人で行くのはきっと違いますよね😅笑 というか3人で行ける日は果たしていつになるのか…!笑
後悔しないように決めたいと思います😚💕 ありがとうございます!!- 3月30日

はじめてのママリン
私なら、大丈夫かなぁと心配しながら旅行するぐらいならやめときます😅鎌倉は逃げませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、やっぱり心のどこかで大丈夫かなあ…とは思いつつも万が一のことを考えはじめると怖くて怖くて😢鎌倉は出産してから3人で行くのがいいかなあと思ってます!- 3月29日

退会ユーザー
私も抗体ないです🤦♀️何回打ってもいつもないんです🤦♀️
私だったら行きます😂二度の妊娠中あまり深くは考えなかったです☺️風疹にかかったら自己責任ですが、人混みに行っても、人が少ないそこら辺のスーパーでも、人と関わって生活してる限りどこに風疹持ってる方がいるかわかりませんし…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
抗体つかない場合ってあるんですね😞出産してからすぐ打とう!そしたら安心!と思ったのですがそういうわけではないんですね😢
たしかに、どんな人混みの中に行ってもうつらなかったり、かと思えば近所のスーパーでうつるかもしれないしどこでなんてわからないですよね💦
鎌倉はさすがに連休だと人がすごいと思うので出産してから3人で行こうかなと思いました!- 3月29日

すきやき
風疹は流行してなければマスク、うがい手洗いの通常の予防で大丈夫だとは思いますが…。自己責任です。
自己責任ですが、その責任を負うのは結局お腹の子です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね。自己責任と思っててもそれで大変な思いをさせてしまうことになるのはお腹の赤ちゃんですよね。
今回は旅行は見送り、出産してから3人で行こうかなと思います!- 3月29日

piro
私もそう言われました。
人混みというか、子供が多い場所は避けてね!と言われました。
冗談混じりに「トイザらスとか長居しちゃダメだよ」と😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子どもが多い場所は特に注意なんですね!!私はディズニーランドはダメだよ〜と言われました😅
子どもがたくさんいるような場所に長居しないよう気をつけます!!- 3月29日

ゆんた
風疹の抗体なかったです!
気をつけてと言われても用事あれば出かけるし…と普通に出かけてました😅
結果論にはなりますが、問題なく元気に産まれてきてくれました。
義実家への挨拶で県外へプチ旅行やら子供のグッズの買い出しやらで人混みばかりでした😂💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どうしてもの場合、人混みでもなんでも行かなきゃですしそんなに神経質になりすぎるのもよくないですよね💦
たしかに子どものグッズの買い出しなどは子どももたくさんいる場所だし人も多いですもんね😅
今回は鎌倉だし、しかも一番混むであろうGWなので、出産して3人で行って方がいいかなと思い見送ることにしました!- 3月29日

ママリ
妊娠9〜10週に風疹になりました。
風疹経験アリで予防接種の経験もアリでした。
私の場合は普通に仕事をしていただけですが、こんなタイミングでなるものなのか、自分を呪いました。
悩まれているのであれば、お子さん産んでから家族3人で楽しく行かれてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
予防接種もしていて、普通に仕事していただけとなると、本当になんで今なの?って思ってしまいますね…。
悩んでいるならやめた方がいいですよね!ましてやGWは、人しかいないですもんね😢産まれてから3人で行く日を楽しみにしようと思います!!- 3月30日
-
ママリ
子供がいると当分はゆっくり旅行出来ませんが、少し2〜3歳くらいになればどこでもつれていけますよ✨
ちなみに私は産む決断をし、無事元気な女の子を産みました。風疹は移っていましたが発症しなかったようです😭
今では生意気女子です笑
ですが、あんな怖い思いは二度としたくありません。兄弟が欲しくて2人目産みましたが、初期は文字通り家から出ませんでした😩- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいになるのが楽しみになりますね!一緒に行きたい場所をたくさん考えておこうと思います😚
無事、元気なお子さんをご出産されたんですね!生意気女子ちゃん、かわいいなー☺️💕
どんなことよりも怖い思いかもしれませんね…。どんなとこでもうつるときはうつってしまうものだと思うので、出来るだけ予防できるよう努めます!!- 3月30日

iso
私なら旅行しません!
たった10ヶ月の妊娠期間、後悔したくないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦たった10ヶ月ですもんね!後悔のないよう、産まれてから3人で行ける日を楽しみにすることにしました😊- 3月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こんなに大事なことなのに、なんでワクチン?が義務じゃないんだ…ってなりした😢私も出産したらすぐ打ちたいと思ってます!
やっぱり自己責任ですよね💦今回はGWということもあり人の多さが半端じゃないと思うのでやめようと思います!