![Rmamaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![お餅☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お餅☺︎
かけてますよ(o^^o)
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
かけてますよo(^o^)o
-
ファン
郵便局のかんぽで年払いです。
一つは15万(内6000円は医療保険を特約でつけてます。)
もう一つは18万児童手当を充ててます。
小中高とお祝い有りで総額260万プラン。
大学各学年50万ずつプラン。
月で割ると28000円ほどでしょうか。
年払いの方が月払いより断然に返戻率良くなります。
払う額が減ると考えて下さい。
これだけだと大学資金が足りないので400万で一括で保険に加入予定です。- 10月10日
![はりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はりん
郵便局のかんぽ学資保険に入りました。
自分の好きな額をかけれます。
保険もついてきます。
12歳までに支払いが終わって、大学入学時に受け取れます。
受け取るときは支払った額プラス利子がついてます。
15000〜25000円くらいがおおいみたいです。
うちは23000円かけてます。
すごくお得だと思ったので入りました!
いろいろ検討してみてくださいね
Rmamaちゃん
だいたいいくらぐらいですか?
良かったら教えてくださいヽ(´¬`)ノ
医療と学資が一緒のになったやつですか?学資のみですか?
お餅☺︎
学資のみで月々1万5千円位だと思います!!自分がどれだけ積立てたいか。どれだけをどのタイミングで貰いたいかにもよるみたいです!!生まれたばかりでお金が足りない人は今は月々無理のない程度で設定して、小学校など上がった時に母親がパートに出れるようになれば、また違う学資保険をかける人も多いみたいです!!2つ3つかける人が多数みたいですよ(o^^o)