
コメント

すー
松橋レディースで受けるなら、LDRや部屋の見学、お産の流れとかも説明あったので、産むところがいいかなーと個人的には思います(*^^*)

きょうちゃん
産むところがいいとおもいます!!わたしも里帰り出産しました!一応どっちの病院も行ってたんですが産むところだけで良かったなと思っています😂
-
ぴーすけ
そうなんですね!
早めに里帰り先の病院に行った方がいいですね!!🤔💫- 3月30日
すー
松橋レディースで受けるなら、LDRや部屋の見学、お産の流れとかも説明あったので、産むところがいいかなーと個人的には思います(*^^*)
きょうちゃん
産むところがいいとおもいます!!わたしも里帰り出産しました!一応どっちの病院も行ってたんですが産むところだけで良かったなと思っています😂
ぴーすけ
そうなんですね!
早めに里帰り先の病院に行った方がいいですね!!🤔💫
「里帰り」に関する質問
出産してから子どものワクチンが生後2ヶ月から始まりますが、毎回違うクリニックで受けても問題ないでしょうか? 1ヶ月検診過ぎたら地方の義理実家に里帰りしようと考えていたり、数ヶ月後には引っ越す可能性もあり、現…
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
キッチンのレンジフード(換気扇)の高さについて 身長私155旦那が178で、今床から170の所にレンジフード設置予定です 床から天板は85、IHの2列型のキッチンハウスの物です。 私はぶつからないけど旦那のこと考えると10…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴーすけ
なるほど!なら、早めに里帰り先に行った方がいいですよね!💗