※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

6か月の娘がつかまり立ちを始めました。ハイハイをたくさんさせるとO脚になるか心配です。立とうとするのは楽しいのかもしれませんが、O脚にならないか気になります。

6か月の娘を育てています。つかまり立ちを始めてしまったのですが、ハイハイはたくさんさせた方がいいと聞きいて、早くからたっちしたらO脚になってしまわないな心配です。ただ視界が変わって楽しいのか、戻しても戻しても立とうとします。
O脚どうなんでしょう😢

コメント

ねこりんりん

O脚になる…とは関係ない気がします(*´꒳`*)うちは7ヶ月入ったくらいからでしたけど、O脚ではないですよ( ´∀`)

  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですね😊何かでO脚の話を読んだので心配になってしまって😂ありがとうございます✨

    • 3月29日
ママリ

息子もハイハイを4ヶ月過ぎから6ヶ月から立っちしてますよ😊❤️

  • あゆみ

    あゆみ

    返信ありがとうございます✨
    ハイハイ4か月早いですね😲うちは後ろに進んでたのが急に1週間前からハイハイしだしたと思ったら立ちました😅いつ頃歩き始めましたか??

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    歩くのは普通で11か月で、はいはい期間がとても長い子でした😂❣️
    今でも、もう外ではしませんが、家ではまだハイハイで鬼ごっこして遊んでます🤣❤️

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    後ろにずりずり行くの可愛いですね🤣❤️

    • 3月29日
  • あゆみ

    あゆみ

    早くにたっちしても歩くのは普通ってこともあるんですね😊✨成長はうれしいですが、うちもできればそのパターンだといいなーと思います❤️
    後ろかわいかったです✨本人は進めなくてイライラしてましたけど😁笑

    教えていただきありがとうございます✨

    • 3月30日
rhy

うちの子も6ヶ月からつかまり立ちしてました😊
それから、最近ハイハイし出してます😅
上の子はハイハイなかったですが、特にO脚とかではないですよ☺️

  • あゆみ

    あゆみ

    つかまりだちからのハイハイなんですね😊ほんと子供によってですね✨
    特にないと聞いて安心しました。ありがとうございます✨

    • 3月29日
なみ☆

ハイハイしない子もいますからねぇ😅
O脚は関係ないような気がします。
絶対ハイハイしなきゃいけない訳ではないので好きにさせてもいいんじゃないでしょうか。

  • あゆみ

    あゆみ

    何かで読んだので心配してしまいました😅ありがとうございます✨

    • 3月29日
deleted user

背筋の力がついて運動能力がハイハイ長い方がいいといいますが、O脚は聞いたことないです。
そしてハイハイ長かったですが、私O脚です💦そして運動音痴で筋力ないです。。。
O脚は正座をしない方がいいと聞きました。うちの幼稚園は正座をさせるとこだったんですよねー。。
全て本当かわかりませんが。
本人なりの成長なので、見守ってあげて、ハイハイし出したら、一緒にハイハイ遊びしてみては??

  • あゆみ

    あゆみ

    何かで読んだので心配になってしまって😂
    正座って関係あるんですね😲
    お部屋がどうしても狭くてつかまれるものもたくさんあるのでしやすいのかもしれません😅ちょっとたまに広いとこに遊びに連れてって一緒にしてみます😊
    ありがとうございます✨

    • 3月29日
mtomatod

下の子は7ヶ月の終わりから1歩2歩出て9ヶ月で歩き始めてしまいました。O脚はいまのところよくわかりませんが、怪我しまくってます😭腕の力がつかないので顔面うつんですよ。。
それはもう見事に虐待しているのではというほど顔面をアスファルトにうちたんこぶになりました。。
病院へいくとやはり腕の筋力が足りなすぎと。いやがってもはやいうちから手をつかせてハイハイをたくさんさせてあげてほしいと言われました。上の子は1才4ヶ月での歩行でしたが、確かに顔面をうつけがなんて一度もしたことなかったし、ハイハイはとっっっても重要だなと思います。
保育士でもありますが、やはりハイハイを無理にさせてまで筋力つけさせてたなぁ、、とおもいだしました。

  • あゆみ

    あゆみ

    早いと転びやすいってよく聞きますよね😩それに腕の力もないから手をつけなかったりするんですね😲これからが心配😩
    ちょっと少しでもハイハイさせるようにしてみます!
    ありがとうございます✨😊

    • 3月29日