※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぽんず
子育て・グッズ

娘が寝ている時にお風呂に入れるべきか、起こして入れるべきか悩んでいます。お風呂後のミルクのタイミングや、お腹が空いているのか不安です。離乳食前に麦茶を与えるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

3ヶ月半の娘🍓
お風呂に入れようと思ったら15時のミルク後寝ています😴いつもだいたい18時頃入れてるのですが…もし寝てたら起きてからお風呂の方がいいですか?
それとも起こしてお風呂入れて3時間経ってるのでミルク飲ますっていう流れがいいですか?
完ミなので、お風呂上がりにミルクがいいかな〜と思ってるのですが最近は間隔が3時間だったり4時間だったりそれ以上だったり…とバラバラで果たしてお風呂後お腹空いてるのかな?と不思議に思ってます😢
お風呂上がりだからグズグズしてるのか…お腹空いてるからグズグズしてるのか…🤔💦
なんとなーく泣き声でわかるようなわからないようなって感じなので、どうしようかと考えてます😭
お風呂上がりの水分として麦茶などを与えるべきなのかな〜と思ってますが、離乳食始まってからでいいとよく目にするので迷ってます💦
アドバイスお願いします🙋✨

コメント

miiiiimama

うちは起こしてお風呂入れて
お風呂後にミルクになるようにしてますよー
麦茶悩みますよね!!
あげても問題なさそうですが、心配なので離乳食始まるまでは白湯にしてます!!!
なので、うちではお風呂後は水分補給として0ヶ月から白湯はあげています♫꒰・‿・๑꒱

あげても飲んだり飲まなかったりですが喉乾いている時はよく飲みます!!

  • みみぽんず

    みみぽんず

    お早いコメントありがとうございます❤️同じ3ヶ月ママさんからのアドバイス、とっても助かります✨
    起こして入れてるのですね!
    やっぱりお風呂後ミルクのが喉渇いてたらちょうど良い流れになりますもんね🙌
    白湯!!お風呂上がり飲ませるときはどれくらいあげてますか?

    そろそろ起こそうかな〜🤗
    でも気持ち良さそうに寝てるので起こすのもなんだかドキドキ💦笑

    • 3月29日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    同じ月齢ですね!!気づきませんでした💦

    起こしてお風呂入れました?
    寝てるのをぺろんたと脱がせちゃいます(ノ∀`笑)
    お風呂の後よく寝ますよ!!
    子供のペースと言うよりママのペースで子育てしてます笑

    白湯は多めに入れて娘が飲みたいだけ飲ませてます
    身体に悪いものじゃないので

    娘は平均して飲んで20mlくらいです。飲む時は倍近く飲みますが(๑´ㅂ`๑)
    飲まない時は哺乳瓶で遊んでますがそのうちちょっとだけ飲みます!!

    • 3月29日
  • みみぽんず

    みみぽんず

    昨日は起こしてお風呂入れました🤗
    今にも泣きそうな感じで下唇を突き出して少し不満そうな顔でした💦笑
    子どものペースも大切だけど、やっぱりママのペースも大切ですね✨

    なるほど🤔
    少し多めに用意して飲める分だけって感じですね😌
    試してみたいと思います🙋
    ありがとうございます💓
    これから暖かくなるから水分補給も考えてやりたいです🌸

    • 3月30日