

さくら
痛みがあり乳腺炎かな?と思って受診したのですが、母乳外来の前に医師の診察がありました。
そこで診てもらってから、2階の病棟で助産師さんに診てもらい、詰まりを解消してもらいました。
医師の診察含めて3000円かからなかったと思います。
ちなみに、桶谷式にも通いました。
個人的には、母乳か出るようにするなら桶谷式が良かったと思ってます。
さくら
痛みがあり乳腺炎かな?と思って受診したのですが、母乳外来の前に医師の診察がありました。
そこで診てもらってから、2階の病棟で助産師さんに診てもらい、詰まりを解消してもらいました。
医師の診察含めて3000円かからなかったと思います。
ちなみに、桶谷式にも通いました。
個人的には、母乳か出るようにするなら桶谷式が良かったと思ってます。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 上の子から風邪がうつってしまい、火曜日から咳と鼻水が出ます😭 火曜日、水曜は咳き込み?むせて?おっぱいおえーーとかなりの量を嘔吐しました😭 けどおっぱい飲む意思はあって吸い付き…
相談というか愚痴です。 旦那さんの実家に行くのに 生後4ヶ月のベビの準備、ワンちゃんのご飯などの準備、 自分の準備をして、私がワンちゃんの お気に入りのおもちゃを忘れると、 👨🏽「最近忘れ物多くない?」 👩🏻「準備…
生後4ヶ月 完母 拒否?満腹? 生後4ヶ月で完母なのですが、3ヶ月の途中から遊びのみがはじまり、最近は口も空けず嫌がることが増えてきました。 ここ数日は朝一の飲みは悪く午後から安定する感じだったのですが、今日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント