※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瞳
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が嫌なことを示し始めています。母親は理解して対応しようとしていますが、義母は強く叱ります。今は注意するべきか悩んでいます。

いつもお世話になっています。
10ヶ月の娘は、日に日に嫌だという意思表示が強くなっています。
例えばスタイや食事エプロンを付けるのが嫌で、つけても外してしまったり付けようとするのを拒否したりします。
また、食後の歯磨きもやりたくないとハブラシを持たせてもすぐに投げてしまったりします。
そういう時私は一瞬「もー!」と怒りの感情が湧いてきますが、嫌なら仕方ないやめようと諦めます。
しかし同居している義母はエプロンを外そうとする娘に対して「取っちゃだめでしょ!取らないんだよ!」と言ったり、ハブラシを投げると「あら!なんで投げるの!ちゃんとシャカシャカしなさい!」などけっこう強めに言います。
まだ言葉も話せないし理解もできないので、いちいち注意しても無駄に自分だけがイライラするかなと私は思うので、エプロン付けるの嫌なら付けない、歯磨き嫌なら私が磨くか時間を置いてやってみるなどしています。
ちゃんと言葉が理解できるようになって、いいこと悪いことの区別がついたら、悪いことは悪いとしっかり注意しようと思っています。
今のうちからしっかり悪いときは注意するべきか悩んでいます。みなさんの意見を聞かせてください。

コメント

deleted user

今のうちからやった方がいいかもしれません!言葉がまだわからないだろうと思ってた時期から怒ってた事は
言葉がわかるようになってからもやらないです!

もう少ししたらでいいやと思ってたことは癖がつき直させるのに大変ですよ。

小さくてもダメなものはダメで教えてきてる友達の子はものすごく良い子ですよ!褒めるときは大袈裟にすれば良いのだと思います。

イライラして怒るのと教えるために怒るのでは違いますよ。
義母さんのやり方は賛成です

  • 瞳

    今からやってたほうがいいんですね。確かに悪い癖がついてしまったほうが後々大変かもしれませんね。

    • 3月29日
あや

私はちゃんと言っちゃいます😅
気長に言えば分かってくれるので‥
ってうちは男の子だからかママの言うこと聞くんですよね、わりと💨
怒った顔するとごめんね~って抱きついてきたり‥笑

女の子って自分の意思が強い子が多いなって思うんだけど注意し続けてもダメなのかな?

でも2人の言ってることが違うと混乱するかもしれないなーとは思います😣

  • 瞳

    義母と私でやり方が違うのは子供を混乱させてしまうなとも悩んでました。
    やはり今からちゃんと注意してたほうがいいかもしれないんですね。

    • 3月29日
なつはる

嫌の反応一緒ですよ~!(笑)

私も自由にさせます。
だって赤ちゃんで分かりませんもん(笑)

今無理強いしたらマイナスの印象が強く残るので。歯磨きは大人がしてたら自分から真似したがる時期がくるし、前掛けは大人の都合でかけてますから(服が汚れたら大変)。

ご飯中服が汚れたら変えればいいだけですし😃

  • なつはる

    なつはる

    ただ、他の方が言っているように、噛んだり叩いたりするようなら叱りますよ!どうせ分からないと言って放置するものではないですし、うちは長女がいるので『赤ちゃんは許してなんで私はダメなの?』って長女が思わないようにマナーは統一しているつもりです。

    • 3月29日
  • 瞳

    私も人や物を叩くなどしたときはちゃんと注意しています。

    • 3月29日
  • なつはる

    なつはる

    義母と自分と意見違うと難しいですよね。強く言われるのがイラッとくるのもありますよね😅

    しゃかしゃかしないとダメでしょ!って言っても赤ちゃんからしたら、ただただ怖いと思いますし余計に嫌になルと思います。楽しくできる工夫を話し合うのもいいかもしれませんね🎵

    • 3月29日
あみ

こんにちは、はじめまして
義母に強く言われるとそっちに腹立ちますね!
口出ししないで!ってなります(笑)

本題ですが、瞳さんは言葉も話せないし理解出来ないと言われますが、私は結構ある程度分かってると思ってます。
なので、エプロンが嫌なら「嫌なのね~分かったよ、じゃあこっちの柄にする?こっちは?」と選ばせてみたり、「エプロンを外したら、零した時にお洋服が汚れちゃうよ。だから付けよう」と理由を説明したりしてました。
納得するのに時間がかかったり聞いてる?と思う時もありますが、意外と伝わる事も多かったてすよ!
食事の絵本や歯磨きの絵本などあるとより分かりやすく子供も理解できると思います。

イヤイヤの主張は私の子も激しくて…無理矢理抑えて歯磨きしてたこともあります…
イヤイヤする理由が何かあるんだろうなーと考えたり、エプロンや歯ブラシを一緒に選んだり、なるべく楽しく子供が好きそうなことをするようにしてました。

理由や予定を伝えるのは3歳になる今でも続けてます
お風呂に入りながら、上がったら歯磨きだよ~と声を掛けておいたり、クドいくらい言います(笑)
注意するというよりは言い聞かせてみる感じでしょうか。

瞳さんがイライラしないのが一番とは思います!
イヤイヤが激しくなりすぎたら、「眠いのかな~?オムツかな~?」と、嫌がること以外に理由があるかも?と自分が思うことで、
「ちゃんとしてよ!」とイライラする自分を抑えたりもしてました。

長々とすみません💦
イヤイヤ期大変ですよね…
無理しすぎないで下さいね!