※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が食事に興味がなく、食が細いことで心配しています。離乳食も食べず、ミルクも拒否。体重増加も少なく、成長曲線内とはいえ不安。保健師や医師からは問題ないと言われています。

こんにちは。長文ですがよろしくお願いします。

まもなく9ヶ月になる娘ですが、あまりにも食事に興味がなく、食が細くとても心配です。

現在、身長は70センチ、体重8.1キロ程です。
4ヶ月頃から1キロしか増えていません。

離乳食は6ヶ月から始めましたが、全くもって一口も食べないので何度かお休みしながらここまでやってきました。
最近やっと人参、リンゴ、うどん(2〜3ミリに刻んだもの)ご飯粒であれば初めて食べてくれました。でも、それも多くて5.6粒食べてくれれば良い方で、すぐに嫌がります。なので厳密に言えばほぼ食べてません。

完母で、哺乳瓶嫌がりミルクも飲みません。マグも持たせますが、オモチャにしてしまいます。

最近は母乳の出が悪くなってきたんですが、娘はもっともっと!と欲しがらないのです。
逆に、まだ母乳が出ているのに乳首から口を離してしまい、飲まなくなることが増えてきました。

もともと3ヶ月くらいから、空腹を感じて泣くことがあまりなかった子ですが、現在は絶対に足りてないはずなのに、怒らない、泣かないんです。

最近はいつ見てもお腹もペタンコで、仰向けになると肋骨が触れてしまう感じで悲しくなってしまいます。

現在の発達はズリバイがメインです。ハイハイや、つかまり立ちは出来そうで出来ないという段階です。
日中は機嫌よく遊んだり、抱っこせがんだりという感じです。
勘違いかもしれませんが、バイバイを真似する仕草もたまにやります。

保健師や助産師や小児科医に相談すると、成長曲線内にあるから心配ないと言われています。その他の発達面でも問題ないとは言われてます。

離乳食全く食べない、欲しがらない、ミルク飲まない、体重増えない、過去に悩まれていた方、現在の状態など教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

私の友達の子がまさにそうみたいでした。
女の子なのですが、食に興味がなく離乳食もほとんど食べずミルクも全然飲まなかったそうです。
10ヶ月健診では身長はわかりませんが体重は6.2キロだったそうです。
成長はみんなより遅かったみたいで、首が座ったのは5ヶ月くらいでしたが、はいはい、おすわり、つかまり立ちは9ヶ月くらいのときにしていました!
歩いたのは1歳2ヶ月くらいのときだったそうです。
この前久しぶりに会いましたがやはり細かったです😅
でもしっかり歩いて元気そうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達のお子様とすごく状況似てます😅そのお子様も瘦せ型だと思いますが、元気そうということでよかったです!
    ありがとうございます❗️

    • 3月29日
deleted user

うちも欲しがらない、ミルク飲まない、体重増えない、離乳食食べないで悩みました。主さんの子どもより1カ月ほど小さいですが、生後すぐからそのような内容に悩まされてきました。
現在8カ月ですが6.7キロほどしかなく成長曲線ギリギリです。
ですか、最近ある日突然離乳食をパクパク食べるようになりました。味を工夫して、毎日悩みながらご飯を作ってます。たった1口しか食べなかったのに今や完食しおやつも、食べるほどになりました。でも形態が変わると食べれないので、四苦八苦しています。母乳もあまり飲まなくなってしまったので、病院や栄養士さんと相談しておやつや、食事回数を増やして調整しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ悩みをお持ちの方がおられて嬉しいです😭
    ある日突然というのは、何も環境や状況や食材が変わってないのにということでしょうか?そんなこともあると思うと、めげずに離乳食をやり続けた方が良いですよね!

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何も変わってないですよ!きっと味に慣れてきて食べだしたのではないかと思ってます。例え一口でも食べさせて慣れてもらうのが一番の近道かななんて思ってますw

    • 3月29日
夏花

現在2歳になった娘がいます。
うちの子も低月齢の頃から食に興味がなく、欲しがることもなく、離乳食も食べずで心配しました。空腹で泣くこともなかったです。
そして未だに少食だし偏食ぎみです😭
あまり食べたい!という欲がないみたいです。私はもうずーっと悩んでますね😅
ただ、体重も身長も平均的なので、この子にはこれが適量なのかな?とも感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談をいただきありがたいです😭
    娘さん、あまり食べなくても平均的なんですね!✨
    ちなみに、今まで発達面で指摘されたことなどございますか?
    別の小児科医から、こんなに食事に興味がないのはちょっと、、みたいなニュアンスで言われてしまい、とても気になってしまいました😞

    • 3月30日
  • 夏花

    夏花

    指摘されたことはないですが、偏食とか少食で調べると発達障害など出てきませんか?うちの子は食事面に加えて、つま先歩きをするなど気になる面があり、検診のたびに自ら相談しています。
    ただ、1歳半検診の時点では、指差しもでき、言葉は二語文も出ていたこともあって様子を見ましょうーと軽く言われて終わりました。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございますm(_ _)m
    そうなんです😞ネットもですし、そういう子がいるという感じで医師にも言われましたので⤵︎
    でも娘さん、1歳半で二語文も出ているなら全く問題ないですね☺️♡
    私も情緒面の発達を主に、月に1回、小児科医と保育士と助産師に見てもらっています。
    気になりだすとキリがないです😢

    • 3月30日
  • 夏花

    夏花


    単語が出たのは1歳3ヶ月と遅めでしたが、2歳になる頃には三語文も出ていました。なので、検診などでは指摘はありません。
    ただ、知的な遅れのない発達障害(アスペルガーなど)は、小学校に入ってから分かることもあるようですので、これからも心配は続くのかな…と思っています。
    また、食事面も今でも少食、偏食で苦労し続けています💦

    心配性ママさんのお子様は、9ヶ月なんですね。真似っこや指差しもまだの時期だろうし、まだ何もわからない時期ですがモヤモヤしますよね。
    お気持ちすごく分かります。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉の発達は一気に進んだ感じなのですね❗️✨2歳で三語文もすごいです😳😳

    確かに考えだすと、心配のタネはつきませんよね⤵︎
    食事面での苦労、本当に大変だと思います😭

    娘は指差しも全く意味を理解してないのか、今だに指の方を見るので不安ばかりです。気持ちを分かっていただけて嬉しいです。

    • 3月31日
  • 夏花

    夏花


    もうすぐ9ヶ月の月齢であれば、まだ指差しの意味を理解していなくても大丈夫なのでは?心配性ママさんは、色々先回りして心配しすぎているような気がします💦←というのも、私もそうだったのでよくわかります。でも今思えば、そんなに心配しすぎなくても良かったなとも思うのです。もったいなかったな…と。とはいえ、子どもの成長をどっしり構えて待つ…というのは本当に難しいことですよね😭

    とりあえず、ネットで検索することや、同じくらいの子のSNSを見るのはやめて、あまり余計な情報をいれないようにするのはどうでしょうか。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!早いと8ヶ月くらいから指差しを理解すると聞いて焦ってました😓
    本当に仰る通りで、同じ月齢の子の動画を見て不安が増したりします。
    はなこさんも同じように心配しすぎていたからこそ、もったいないと感じられるんですよね😭今の可愛い時期はもう二度と見れないのに、マイナス面ばかり見てしまい母として申し訳ないです⤵︎

    • 3月31日