
コメント

ぺさな
全然かわいそうだと思わないですよ♡
むしろ先生たちもバタバタせずに気にかけてくれて良いのではないでしょうか!
うちのところは4月以外は待機で入れそうにないです(⊙ロ⊙)

退会ユーザー
うちは12〜3月まで希望じゃなく空いてる保育園にいれて、12月に申し込んだ希望の保育園に4月からいれました。
可哀想だなんて思ったことないです。
いれたのが娘が生後9ヶ月の時だったので、覚えてないようですしね。
希望じゃないところは泣いて泣いて仕方なかったですが、4月からのところは2日で慣れました!
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊
そういう事も出来るんですね!
お子さんみんなと仲良くしていましたか?
途中入園だと仲良くなっている中1人ポツンとなってしまうんじゃないかと不安もあります🙄- 3月29日

yuri
初めまして。
うちは11月産まれで4月から保育園に行きました。
本人もお歌を歌ったり毎日たのしそうですよ‼️
来月で1年経ちますが
楽です。保育園で何でもやって頂いて助かりました。
あと0歳児の方が入りやすいです。地域にもよりまが1歳だと受け入れ人数が少ない所が殆どかと思います。
うちはそれもあり0歳から預けました!
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊
3歳まで一緒にいたいなと思ってたんですけど状況も変わってきてしまってるので悩んでます。
考えてみます!ありがとうございました!- 3月29日

ちゃちゃん
うちは誕生日の兼ね合いで
06月に入園させましたが、
すぐに溶け込んで行くの楽しそうにしてましたよ(^^♪
途中入園だと先生も丁寧に対応してくれるし分からないこともしっかり答えて頂けます(o^^o)♪
ただ地域差があるのかもしれないですがうちの県だと育児休暇が取れないと産後03ヶ月で退園になります。
途中入園でも子供たちは新しいお友達をとても歓迎してくれるのでそんなに心配はないと思いますよ☺︎
-
ゆ
お返事ありがとうございます!
近くの保育園は2歳児の空きがあるから電話してみたら?とお話を頂いたのでとても悩んでます!
皆さんのお話だと途中入園で入ってもしっかり教えてくれるみたいなので連絡してみようかなと思います!
ありがとうございました!- 3月29日

moon
途中入園しましたよ☆
うちの園は途中入園が普通で入園式とかもないので全く気にならなかったです。
満3歳以上だと認定こども園や幼稚園も通えたりしますよ。
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊
入園式がない保育園もあるんですね😳
初めて聞きました!
保育園とはまた別のやつなんですかね!?
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊- 3月29日

あっこ
全くかわいそうではないですよ?
私も妊娠してますが生まれたらし
-
あっこ
途中で送信してしまいました。
生まれたら3ヶ月から預けようと思ってます。入れればの話ですが。
途中入園なんて珍しくないですよ🤗- 3月29日
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!
1人だけ友達の輪に入れなくなっちゃうとか言われたので不安で不安で🙄🙄
ありがとうございました!- 3月29日

y.y
去年の四月生後5ヶ月で入園しました😊田舎の保育園ですが入園時は7人でしたがこの3月には18人に増えてました💦四月からいれたメリットといえば園で作ってもらったアルバムの表紙が入園式のものだったぐらいかな?笑
0歳〜1歳なんてまだ1人遊びだし友達の輪に、、、とかは気にしなくて良いと思いますよ😊
ただ上の方がおっしゃってる3月までは別の園で4月からは希望の園って言うのは市によって難しいところもあるかもしれません💦うちの市は転園は新規入園より難しいですって言われました😵希望の園に転園できたらラッキーぐらいで思った方がいいかもしれません。認可外から認可とかはまた話は変わってきますが🙄
-
ゆ
お返事ありがとうございます!
私も田舎です!
娘が3歳になるまで一緒居たいなと思ってたんですが状況が変わってしまったので悩んでます!
10月に出産があるので色々大変になりそうだななど考えてました!
その都度また状況も変わってきますよね。保育園の方も。
色々見ながら考えたいと思いますありがとうございました😊- 3月29日
ゆ
お返事ありがとうございます😊
途中入園だとそういうメリットもあるんですね!
みんなが仲良くなっている中1人ポツンとならないのかなとか思ってる自分もいます🙄🙄
私の近くのところは2歳児は空いてると思うって聞いたのでまだ電話してないんですが、悩んでます😩