
コメント

退会ユーザー
残念ですね😢
下がった日にくるパターンと下がってから数日後に生理がくるパターンと生理が先に来てから数日後に下がるパターン、私は周期によって様々です😣

🐶chima🌹
私は今日が予定日です☺
ストレスから測るのをやめてるのでわかりませんがリセットしそうです😭
下がってきたのはショックですね😢
私は生理予定日1~2日前ぐらいから下がってきて生理になるので人それぞれかもしれませんね😵
-
ハル
ホントに朝の基礎体温の測定に一喜一憂させられます😢💦
この時期下がってくるとあやしいですね…。36.68だったのですが…。
妊活に専念するわけにもいかず、来月辺りから仕事探そうかと思います✨
今は暇さえあれば検索魔なんで😞- 3月29日
-
🐶chima🌹
ですよね💦私もそれがストレスになってやめたのに測らなくなったら、またそれで気になって…どうすればいいものか😣
怪しいですね🙇💨
私も治療と妊活に専念するために仕事辞めてましたが来月から働くことにしました💡少しでも妊活のストレスから解放されればと思います✨- 3月29日
-
ハル
そうなんですね。
もう少し楽に考えてた方が良いんでしょうかね…。
季節もよくなってきましたし、気分転換して就活も頑張ります😄
ありがとうございました💕- 3月29日
-
🐶chima🌹
気楽にゆっくり焦らずと思うんですけど中々で💦
そうですね🎵お互い頑張りましょう💡
こちらこそです😆- 3月29日
ハル
ちなみに下がるときは一気に下がるんでしょうか❔
基礎体温つけ始めたばかりで無知で…申し訳ありません。
退会ユーザー
徐々に下がったり一気に下がったり…
これも周期によって違います。
少し下がっても高温期の範囲内なら望みはありますが、低温期に入ると確実に生理です。
基礎体温測り続けてご自身の高温期と低温期を把握していくと分かりやすいです😢
ハル
一応ギリギリ高温期の範囲かと思われますが、下がったことがすごく気になってます😞
妊活始めたばかりですが、なかなか難しいものですね…。
退会ユーザー
難しいですよ😢
簡単に妊娠したら誰も苦労はしないです。
でも気にしすぎはよくないですよ。
妊活始めたばかりで気にしすぎてると疲れます💦
お互いがんばりましょう😊