
コメント

とととん
こんばんは💡
私は11月30日から産休に入りましたが、11月分から免除でしたよ💡
そうなることを知らなくて、もう少し働こうかなと思っていたのですが、会社の担当の方から免除になるから30日から入った方が良いよとおすすめされてそうしたので、確実だと思います。
一度問い合わせた方が良いかと思います💦(>_<)

りえ
1/16-2/15〆 → 2/25給与
1月分社保?
2/16-3/15〆 →3/25給与
2月分社保?
↑これは免除になって良い気がします!
2/25給与からの社保天引きが何月分に該当するか確認するのが良いと思います!
-
ママリ
ありがとうございます✨
そうですよね!
保険料、翌月か当月徴収ですよね💦
3月給与で保険料引かれてるのはどちらにしろおかしいですよね😭- 3月29日

はんちゃん
2月から産休入ったら2月は免除されますよ!
言ったら返金されると思います(^ ^)
-
ママリ
ありがとうございます😊
ぎりぎり2/28から産休入ろうと、2月分から免除ですよね💦
給与明細も来てなくて、問い合わせて今日届きました😵
少ないと思ったら引かれてました…!- 3月29日
ママリ
ありがとうございます✨
やっぱりそうですよね!🤔
産休に入る月から免除ですよね。
しかも最後の最後に標準報酬月額の改定があってて上がった保険料でばっちり引かれてました🤤
明日早速問い合わせます!