
コメント

くま🐻
退職した日から育休は止まりますよ💦
解雇された証拠ってありますか?
失業保険が受けられますよ!

豆大福
退職してたら退職に以降は育休の手当てはもらえないですよー💦
解雇なら失業保険もらえます👍

くま🐻
解雇は会社都合になるので
失業保険は受けられます!
申請をして認定をもらえば
早くて7日で支給されます!
31日まで育休期間だとして
解雇日はいつですか?

リラックマ
3月31日で、退職と育休終了です。

くま🐻
そうなんですね!
2月に申請をしてるのに
まだ振り込まれてないなら
ハローワークに聞いた方が早いです!
直接行くと教えてもらえるらしいですよ!
解雇された通知とかがあれば
持っていった方がいいかもしれません!
育休手当はハローワークからの支給なので
会社が復帰の見込みがないからと言うのは
間違っていますよ💦
-
リラックマ
わかりました!ありがとうございます。
ぎりぎりになって、気づいてどきどきしました。
もし、それで会社側が手続きしてなかったら
どうなっちゃうんですかね…😔
怖いな😣- 3月28日
-
くま🐻
ハローワークの方で会社に
連絡してくれると思いますよ!
状況的に会社が悪いので
14さんは焦らなくていいと思います😣- 3月28日
リラックマ
3月31日までが育休の期間です😔
なので、どうしたらいいのか分からず…