※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

生後8日目の赤ちゃんが、ミルクを飲ませると泣いたりイライラするけど、寝顔を見ると癒され、一緒にいると幸せを感じる。離れると寂しくて、この子をずっと守りたいと思う。離れることを考えると不安になる。

まだたったの生後8日目ですがなんでだろう。
ミルク飲ませても泣かれると
いらいらしたりするのに
寝顔見たら癒されて
一緒にいても癒されて
少しでも離れると寂しくて
一生この子を守りたいって思うんです。
離れる とか考えただけで
ぞわっとします。

コメント

エイヤ

それが親になるってことなんじゃないでしょうか😊
私も同じです。一生かけて守りたい我が子に出会えて幸せです。

ていうかまじめに他の人に少し預けるとかだけで泣きそうになります。(泣きます😂笑)

  • N

    N

    そうなんですかね。☺️
    私も片時も離れたくないです( i _ i )

    • 3月28日
りん

母性が溢れてる証拠ですね♡
私も産んで1ヶ月くらいは愛しさと切なさとって感情大暴走でした!笑
とっても素敵な感情なので大事にしていきましょ♡

  • N

    N

    そうなんでしょうかね☺️💓
    愛してあげれるか
    不安だったので
    嬉しいです!
    これからもお互い頑張りましょう💟

    • 3月28日
かんmama

もう立派な母親ですね💕
うちの子4月から保育園なんですけど、本人以上に離れるの寂しいですもん😭預ける時絶対泣いちゃう(笑)

  • N

    N

    立派な母親になれてたらいいなぁ😭💓

    私も保育園預ける時のことを
    想像しただけで
    寂しくなります💦

    • 3月28日