
コメント

まぁ
新生児は、ほぼ寝てますもんね♡
気になるの分かります(>_<)
わたしは、気になったら抱っこしたり、オムツ変えたりしてました~

みー
よく寝る子なら大丈夫ですよ☺️
まだ産まれて間もない子は昼夜が分からないので、夜は泣いて昼間寝るって子もいるみたいですよ😉
私の娘もよく寝る子でしたよ☺️
一人一人個人差ありますし、
今は寝てるなら上の子さんの相手かできる時間をくれてるとおもうといいと思いますよ😌
-
ブラコニ
ありがとうございます❗
下の子は、寝るときと寝ないときの差が激しくて😅たまたま今日が寝る日だったのかもしれませんが、いつも以上によく寝るので、ちょっと心配で。
上の子も朝からぶっ通しで起きていたので、さっき寝ました✨一人の時間、なにしようかなて考えてるうちに、旦那が帰ってきそうです(笑)- 3月28日
-
みー
まだ生後間もないですし、
昼夜逆転するので今は仕方がないですし心配することはないですよ😌
少しずつ起きてる時間が長くなりますし、寝てる時は上の子さんと遊ぶ、
寝るなどされてるといいですよ😉- 3月29日
-
ブラコニ
ありがとうございます❗
結局、次女が夜中1時から3時まで元気に起きてくれ、寂しいのとおなかすいたのとで、おっぱい星人になってました(笑)
寝てるときは上の子と戯れときます✨ありがとうございます❗
旦那が仕事に行ったので、いまからお嬢たちともう一眠りします(笑)- 3月29日

ふー
うちの子は新生児の間寝すぎて体重増えないぐらいでしたよ!
-
ブラコニ
そうだったんですね💦
まだうまれてちょっとですし、様子見てみます✨- 3月28日
-
ふー
新生児は4時間以上は開けないであげてくだいさいて病院でいわれました
- 3月29日
-
ブラコニ
ありがとうございます❗
授乳は2時間半~3時間のあいだに、泣いてくれるので、そのペースも崩さずなんとか起きてくれました✨
結局、夜中の1時~3時まで元気に起きてくれ、寂しいやらお腹すいたやらで、おっぱい星人になってました(笑)- 3月29日
ブラコニ
ありがとうございます❗
下の子は夜とか一時間おきになんやかんやで泣いてたりしていたのに、今日はなくて…。ダッコしても寝息をたてて気持ち良さそうにねているので💦
ちょっとちょっかいかけてみようかなと思います✨
まぁ
賛成(笑)
ちょっかい出して、安心を得てください♡
ブラコニ
ありがとうございます❗
授乳のためにおきてくれました❗
ブラコニ
真夜中に元気に起きてくれ、寂しいやらお腹すいたやらで、おっぱい星人になってました(笑)
回答ありがとうございました❗