※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

離乳食の量や増やし方についてアドバイスをいただきたいです。二回食も始める予定で、朝の量と同じでいいでしょうか。

離乳食を始めて一ヶ月半経ちます!
ご飯、野菜、果物、豆腐 を一食に約80g
食べるか食べないかです…
なんとなく少ない気がしてるんですが
7ヶ月、8ヶ月にむけてどのように増やして
いくのがいいかわかりません。
二回食もこれからスタートしようと思いますが
朝の量と同量でいいのでしょうか…?

アドバイスをいただきたいです(;_;)

コメント

りん

私の住む所の役場では栄養士さんが家庭訪問で離乳食作りや指導にきてくれるんですが今ご飯とおかずを全部合わせて100gくらいが理想って言われました!
離乳食始めたばかりの頃はあまり食べませんでしたが段々月齢があがると共に食べる量は勝手に増えていった感じです!
私自身スボラな性格なのでgとか関係なく食べなくなったらおしまいってしてました( ̄▽ ̄;)
量にはこだわらず食材重視してましたよ!
まだまだご飯をあげる!ってより食べる練習なので量を食べなくても気にしないでいいと思います(^ω^)

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    なかなかしっかり食べてくれず
    なにかとおっぱい!になってるので
    すごく気にしてました(;_;)
    先ずは100g目指しつつ
    本人のペースで食べさせようと思います!
    温かいコメント助かりました!!!

    • 3月28日
  • りん

    りん

    食べる事に意識を向けてしまうとストレスや悩みの種になるので気にせずおっぱいあげていいと思います(^ω^)
    ウチ一口でも食べたらOKって思っておっぱいやってました!ご飯は楽しい時間って思わせる事が大事なので何とかなる精神でお互い頑張りましょう\(ϋ)/

    • 3月28日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます😭
    ほんとに毎回ストレスで
    申し訳ない気分でした💧
    気長に楽しく取り組みます◎

    • 3月29日