※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hollie
妊娠・出産

つわりや周産期の家事、育児について教えてください。

こんにちは。
先週二人目の妊娠が発覚した、一児の母です。
先輩ママの皆様、とくに複数お子さんがいらっしゃるかたに伺いたいのですが、
・つわりの時期
・妊娠後期
・出産直後(産後1、2ヶ月)
の、日々の生活や子どもの世話はどうされていましたか?

現在私は働いているため、子供は日中保育園に通っているのですが、保育園が自転車でしか通えない距離にあり、上記の期間はどうやってお迎え対応をするんだろうと、不安に思っております。。

我が家は、私、夫とも親には頼れず(働いていたり、介護をしていたりです)、
また夫は車で一時間強のところに通勤しているため、夜の帰りは早くて20時です。
そのため、夕方~夜の家事や子供対応は私の任務なのです。
が、、

まだ胎児の心拍確認もできていませんが、実は今日から本格的なつわりが始まったようで、これからお迎えの時間なのですが、吐き気が治まらず焦っているところです(>_<)
(ただの体調不良だと良いんですが)

皆様の、つわり中や周産期の家事、育児(子供の送迎など)の対処法を教えていただけると幸いです!
よろしくお願いいたします。

コメント

ちあ

状況が似てるのでコメントしてしまいました💦私ももうすぐ2歳の息子と今6週に入ったばかりです💡今週の土曜日に病院で心拍確認できたらなと思ってるところなんですが、わたしも一昨日から気持ち悪さが始まって💦1人目は食べづわりの軽いのだったのでそんなに苦労しなかったのですが、今回は結構キツくて💧吐きはしないもののずっとひどい胃もたれのような感じです😭
私は通勤は車ですが送迎は変わらずわたしで家事はやらなきゃいけない料理などだけ頑張ってあとは旦那が積極的にやってくれています😊

お互い赤ちゃんの無事な成長を願います✨頑張りましょうね👶💕

  • hollie

    hollie

    コメントありがとうございます!
    ほんと、子供の年齢も近く親近感が嬉しいです。

    私も一人目はつわりが軽くて、気持ち悪いのは食後と通勤電車だけだったのですが、今回(というか今日)は水分すら吐き気につながるのでどうしたものかと悩んでおります(∋_∈)

    うちは夫が洗濯物を畳むののみ担当してくれているのですが、もうちょっとお願いする部分を増やしてみようかなと思いました。

    そうですね、お腹のチビさんたち、元気に成長して産まれてくれる日を楽しみに頑張りましょうね!

    • 3月28日
  • ちあ

    ちあ

    水分も受け付けないのは辛いですね😭💦わたしは今日出勤してきた方が気が紛れて少しはマシです💦
    でも相変わらず気持ち悪くて嫌ですね😥💧

    旦那さんに甘えられるだけ甘えてまた元気に動けるようになったら頑張りましょ😄❣️ わたしもいろいろやってもらって申し訳ないなって思ってましたけど、永遠にじゃないから今だけ甘えよう!って割り切りました😅笑

    ほんと無理しないようにしましょうね✨

    • 3月29日
  • hollie

    hollie

    ありがとうございます!
    実は、一昨日~昨日のひどい吐き気と嘔吐は感染性胃腸炎だったようで、、
    頼ろうとしたら夫までトイレに籠りだしたのでおかしいなと思ったら直後に二人して発熱。。よくも悪くも一過性のもののようです(^_^;)
    おかげさまで、動けない状態は脱し、
    吐き気も我慢できる程度に戻ったので、今はできることだけやろう!と思うことにしました。
    優しいコメント、ありがとうございました!

    • 3月30日
  • ちあ

    ちあ

    それは大変でしたね😰💦
    でも長期戦にはならなそうで安心ですね😄
    お互い同じくらいの週数ですし、まだしばらくありそうですけど、頑張って乗り切りましょう💕

    • 3月30日
冷やし中華

今晩は( ^ω^ )
私も頼り親族なしで旦那も3交代で残業や早出もあるため状況は似てます。
2人目授かったら大丈夫かな?とか考えることも増えますよね。

・悪阻
私は2人目は比較的に悪阻が軽かったので基本は全部しましたが夕方胸焼けがする事が多かったので事前準備を体調が良い時間帯にしてました。保育園は上の子は行ってなかったので一人でみてました。
・妊娠後期
産前産後の制度でやっと予定日超えてから上の子の保育園が決まり予定日越えながら慣らし保育に自分で連れて行ってました。お腹は大きかったですが必死でした。後期悪阻は無かったので基本自分で全部しました。
・出産直後
私の入院中の1週間だけは旦那に仕事を休んでもらい上の子の慣らし保育の送迎や世話をしてもらいました。
退院した日から家事や保育園送迎は私自身でしました。新生児の娘を連れて行くのは不安でしたがやるしかないのでやりました。
基本全て車での送迎です。自転車じゃなくてすみません。自転車だと妊娠後期からけっこう厳しくなりますよね…
退院してからも新生児かかえながら自転車は無理ですし…旦那さんその時期だけ電車通勤はダメですよね…?

  • hollie

    hollie

    コメントと体験談ありがとうございます!
    ほぼ全ての家事や育児をご自身でされていたのですね…大変でしたでしょうね(>_<)

    そして産後、退院直後から家事育児に復帰されたんですか(´□`;)
    体、辛くなかったですか?
    私自身は一人目の産後体調の戻りが遅く、文字通り一月は廃人と化していたので、正直保育園送迎をできる気がしません、、(T_T)

    ただ、やはり車なら産前の送迎はなんとかなりそうですよね。
    自転車は8ヶ月くらいから物理的に無理そうなので、半年スパンとかでカーリースも考えようかなと思いました。
    ありがとうございました!

    • 3月29日
  • 冷やし中華

    冷やし中華

    私も1人目の時の産後は廃人化してました(笑)キツイ!眠い!とにかく1か月間は外にも出れず赤ちゃんに合わせるのに必死でした…。
    そんな体験があったので2人目も大丈夫かなとか思いましたがやるしかなく上の子もいるし頑張るしかない精神でどうにか過ごしました( ; ; )
    最初の1ヶ月間の保育園の送迎は腰が痛すぎて歩くの自体大変でした( ; ; )
    上の子も言う事きかないし…。
    保育園の先生も心配してくれながらの1ヶ月間でしたがなんとかなりました(笑)

    無理なさらず頼れる所は全力で頼った方がいいです( ´∀`)

    • 3月29日
  • hollie

    hollie

    そうですよね、、そもそも産後って歩けないですよね💦
    それでも頑張っていらっしゃったんですね。。すごいです。

    産後の生活については、やはり事前に頼れそうな制度や使えそうなツールをしっかり調べておいた方が良いと改めて思いました。
    ありがとうございました!

    • 3月30日