
妊娠6週目でバセドウ病、甲状腺機能低下で薬減らすべきか心配。同じ経験の方、情報ください。
質問お願いします😄
今妊娠6週目でもともとバセドウ病で甲状腺内科に通院しています。
内服でホルモンは落ち着いていて、一人目の時は問題なく出産できたのですが、昨日血液検査をしたら少し薬が効きすぎていて、機能低下気味だから薬を減らしましょうと言われました💦
ネットで調べると、妊娠初期で機能低下になると胎児の精神部分の発達に影響があると書かれていて心配になってしまいました😣
同じように機能低下で出産された方いたら情報教えてほしいです❗
- するにゃん(9歳)
コメント

れっぴー**
母が亢進症から機能低下症になった体で私と弟を出産しています😊
医師の指示に従って服薬し、問題なく出産、授乳してきました⭐️
私も弟も生まれてからずっと健康です✨
私は成人してから橋本病を発症しましたが、今も健康妊婦です😊
するにゃん
お母様のお話していただいてありがとうございます😄
実際に経験した方のお話聞けて安心しました💡
私もずっと医師の指示で服用を続けているので、病院を信用してみようと思います❗