
コメント

くろまめ
乳輪を全て赤ちゃんが口にくわえる必要があるというわけではなく、赤ちゃんは母乳を飲むとき、乳首だけを吸うのではなくそのまわりもくわえこむという意味なので、乳輪の大きさは関係ないですよ!!

さや25425
私も大きいです。
赤ちゃんも口に入るとこまでしか加えませんよ(*^^*)
乳輪までというのはあくまで目安ですから。
-
せーこやん
ありがとうございます(^○^)
- 10月12日

退会ユーザー
問題ありません\(^o^)/
どちらかというと乳首のほうが重要です☺️
-
せーこやん
そーなんですか!?
聞いてびっくりしました!- 10月12日

龍妃
全然大丈夫(*^_^*)たまに乳首が小さかったり大きかったりで飲ませる時にコツが要る場合がありますがどの場合も授乳方法がありますから心配ないと思いますよ(*^_^*)
-
せーこやん
ありがとうございます(^○^)
入院中にいろいろ教わります!- 10月12日

あんずこ
私の通ってる病院も母乳育児を進めていて、乳輪も加えるよと言われました(^^)
なので乳首だけを引っ張ってマッサージするのではなく、乳輪もマッサージしてねって言われましたよ〜ヽ(・∀・)ノ
乳首も乳輪も加えられると痛いからとにかく柔らかくなるようにマッサージしなさいという意味だと思います!!
-
せーこやん
ありがとうございます(^○^)
マッサージですね!!
調べてみます!- 10月12日

たなにょ
乳輪は妊娠すると、
大きく黒くなるそうです!
これは赤ちゃんが、乳首を見つけやすくするためにとききました!
なので、大丈夫です!
-
せーこやん
ありがとうございます(^○^)
- 10月12日
せーこやん
ありがとうございます!