※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
子育て・グッズ

ミルク飲んだ後、モゾモゾして泣いたりするので、おっぱいを加えさせて寝かせると眠ります。ミルクが足りているか、加えたいだけか、加え癖がついたか、悩んでいます。泣き続ける場合はミルクか寝かせか検討中です。

ミルク飲んだ後、モゾモゾして泣いたりするからおっぱい加えさせたら寝るんですよ、それで寝るってことはミルク足りてるけど加えたいだけなんかな?加え癖がついたんかな?それでも泣くようならミルクか寝くじですよね😭

コメント

ゆきち

混合で母乳→ミルクの順であげていますが同じくミルクあげ終わったあと寝かせたらモゾモゾして泣き出す時があります(笑)
お腹いっぱいで苦しくて泣いてるのかな?と思いきや抱っこしたらしたでおっぱい探し出してがっつくのですが咥えたままぐっすり寝ちゃいます😅
口が寂しいのかもしれません😅(笑)

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうなんですよね、、でもそれが毎回なると加え癖がでてくるんですかね?加えたいだけとか、、おしゃぶりも癖つくってゆうし。でもおしゃぶり使ってるんですけど笑。

    • 3月28日
ヨックモック

うちも最近それです!咥えさせたら寝ます!だから添い乳しちゃってます!

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    添い乳できるから羨ましいです。あれ楽ですよね?でもできないんです、、

    • 3月28日