![ステファニー🎈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお弁当について質問です!冬に入る前に保温のランチジャー?を買っ…
いつもお世話になってます😇💟
旦那のお弁当について質問です!!!
冬に入る前に保温のランチジャー?を買って今もまだ使っているのですが皆さん何月頃まで使っていますか?
旦那は職人なので普通のお弁当箱じゃ朝5時に持たせて12時に食べる頃には冷たくてご飯が固くなってる事もあるということで保温のやつを用意しました。
もう春で暖かい日もあるのでいつまでつかっても大丈夫なのか知りたいです😓
それと夏にはどういう風に持たせたらいいかわからないです😢
職人なので冷蔵庫もないし昼まで車に置いとくのでどう腐らないようにみなさんしているのか教えてください😢
- ステファニー🎈(6歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
5月までぐらいは使う予定です!
夏場は普通のお弁当箱に保冷剤入れて持たせてます!
でも夏は心配なので腐ってそうだったら食べなくていいからねって言ってます笑
![t@mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t@mama
私の旦那も前は職人、
今は土木関係で現場仕事をしています。
朝6時に持たせ、昼まで車の中に
置いてある状態です。
今週からかなり暖かくなったので
保温弁当をやめて普通のプラスチックのお弁当に切り替えました。
夏本番ほどではないですが、
保冷剤も2、3個入れています。
夏場はもっと入れなきゃですし、
煮物類、生野菜は腐ってしまうとのことで
入れないようにしてます…(^_^;)
やはりお弁当は冬場のがなんでも
持たせられるし冷やすなどの考慮が
必要ないのでいいですね💦
-
ステファニー🎈
お弁当に入れる時は暖かい物を冷ましてから蓋をしますか?😢
- 3月28日
-
t@mama
いいえ、時間もないことですし
あたたかいまま入れてます(^_^;)- 3月28日
-
ステファニー🎈
なるほど助かりましたありがとうございます😍💗💗
- 3月28日
![瑛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑛
うちも現場です(><)悩みますよね💦このお弁当箱にしてから年中コレ使ってます!ごはんには必ず夏は梅干し入れてます!夏もなんとか乗り切ってます!
-
ステファニー🎈
うちと一緒だ😭
くさらないですか?😭- 3月28日
-
瑛
大丈夫みたいです🙆♀️♪
一応夏の卵料理などは十分火を通して入れたりはしてます(^^)- 3月28日
-
ステファニー🎈
ありがとうございます😭💗
- 3月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
写真のようなご飯だけ保温のタイプを年中使ってます!
土木ですか?建築ですか?
建築なら大体詰所があるはずなので、詰所に置けば問題ないですよ!
うちは、朝5時に持たせて12時まで…を年中この弁当箱です!
-
ステファニー🎈
土木です😭
年中写真のような保温タイプでも夏も腐らないですか?😭- 3月28日
-
退会ユーザー
土木なら車になっちゃいますね😵💦
うちは詰所に置いてるおかげか、腐ってた事はないみたいです!
車だと日差しもキツイし心配ですね!保温容器はご飯だけなので、ご飯に梅干し入れて、おかずの横に保冷剤入れとけば大丈夫かなと思います😊- 3月28日
-
ステファニー🎈
ありがとうございます試してみます😭💗
- 3月28日
![きゃっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃっと
うちは旦那に聞いて変えるのでバラバラですが車に置いとくなら早めに普通のお弁当箱です。保冷もちゃんとします。
が、現場によって詰所にクーラーついてるとこだったら保温のヤツで持って行ってますよ😊やっぱり冷たい弁当は美味しくないみたいです💦
-
ステファニー🎈
ですよね😢
うちも冷たい弁当が美味しくないって言われて保温の物を用意したのですが夏はずっと車に置いとくから流石に保温のやつはまずいですよね😭- 3月28日
-
きゃっと
車はやっぱまずいですよねー💦
詰所に電子レンジかポットが置いてあるとミニカップ麺とか即席スープなど持たせますけど、車に置いて車でごはんだと即席みそ汁と紙コップと小さい水筒にお湯入れて持たせて飲みたい時は作って飲んでって持たせます‼️
あったかいみそ汁で冷たいごはんをごまかせないかと思って……笑😅- 3月28日
-
ステファニー🎈
紙コップとは思いつきませんでした!笑
冷めたら美味しくないと思って汁物持たせたことないのですがそれは良さそう!!
ありがとうございます試してみます😍💗💗- 3月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはトラック運転手なんですが朝4時に持たせて1日車のなかに置いてて昼食は忙しいと夕方近くなったりするので、怖くて2週間前くらいに保温弁当はやめました😭
-
ステファニー🎈
5月頃まで使う方ともうあたたかいからやめるかたといらっしゃいますね😢
私も今日は本当に暑くなるとお天気でやってたので心配で😢
天気によって変えてみようと思いますありがとうございます💟- 3月28日
ステファニー🎈
やはり調べてると5月まで使う方多いですね😭
夏は普通のお弁当に保冷剤と書いてありますがお弁当に暖かたい状態でいれて冷ましてから蓋する感じですか?😢
ゆ
冷ましてから蓋の方がいいと思いますが、冷めるの待つのが面倒で温かいまま蓋してました😂
ステファニー🎈
助かりましたありがとうございます😭💟