※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AA
産婦人科・小児科

鼻詰まりで呼吸が辛いです。改善方法や病院の必要性について相談しています。

呼吸が辛そうです。
ご意見お願いします( ; ; )

普段全くない鼻詰まりでハァハァして辛そうです。ミルクあげる前、お熱を測るとないのですが鼻の奥を見ても詰まってる感じはなく…
本人も元気そう、ミルクも普段通り飲みました。
鼻のもっと奥で詰まってる場合は
市販の鼻水トッテ的なもので改善しますか?
それか病院行った方が安全ですよねやはり…。
片割れはなんともないので
他の病気もらったらどうしようとか悩んでます。

コメント

☻

鼻水吸引器で吸っちゃいますね🤔💦

  • AA

    AA

    回答ありがとうございます。
    手元にないので買って見てだめなら病院行く事にしました。

    • 3月28日
なー

息子は溜まりやすい体質みたいで
2日に1回は病院でお掃除してもらってます!

  • AA

    AA

    2日に1回!それはかなり大変ですね( ; ; )
    暖かくはなってきたけど、まだまだ油断禁物ですね( ; ; )
    お掃除してもらうだけでも安心しますね(^ ^)

    • 3月28日
ぬん

鼻水トッテだと吸引力に限界ありますもんね😩
しかも、鼻水じゃなく鼻くそだと余計に吸いづらい…😫

病院で症状言って、吸ってもらう方がいいと思います!

  • AA

    AA

    なるほど。やはりそうですよね…( ; ; )
    心配で寝れなくなっちゃいました。子供はとりあえず寝たので、
    朝イチの様子見て判断します( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 3月28日
メロン

病院行くなら耳鼻科に行くといいですよ^ ^

  • AA

    AA

    ありがとうございます😊
    花粉症の時期だからかめちゃ混んでてとりあえず小児科でお薬貰いました(^ ^)
    焦っちゃいました( ; ; )

    • 3月28日
レナ(19)

鼻水吸引器は結構いいですよ👍
でも病院に行ってもやってくれるので急用であれば病院に!

  • AA

    AA

    そうですね、今回夜間に焦ったので家に置いといていいですね!
    そう思って買ってきました(^ ^)
    ありがとうございます😊

    • 3月28日