※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケーキ
妊活

介護職で働く女性が妊活中で悩んでいます。仕事と妊活の両立が難しく、配慮されることに矛盾を感じています。旦那に共感してほしいけど、理解されずイライラしています。

介護職をしてます。
以前も質問させて頂きました。質問のような愚痴のようなですいませんが。
結婚を機に転職して、2年目になりそろそろ子供は?とゆう話になり妊活してる事を他同僚にカミングアウトしました。ほんとは、言いたくなかったしあまり知られたくなかったです。
中々授からず、終わりが見えないのに、入浴介助を減らしてもらったり楽なシフトにしてもらってて申し訳ない気持ちです。
妊娠した訳じゃないので、入浴介助減らさなくても大丈夫ですと言っても、いざ妊娠してシフト作り直すのが大変だから安全パイをとってるみたいで。不妊治療で急に病院で休むのも迷惑がかかるし、終わりが見えないのに迷惑かけて、仕事と妊活の両立で悩んでいます。
とゆう悩みを旦那にして、ただ共感して欲しいだけなのに、聞いてるんだか聞いてないんだかな反応、うん、しか言わずイライラしてます。

コメント

kii

共感してもらえるだけで、気持ちが楽になりますよね。
旦那さんの代わりに…と言っていいのかわかりませんが😅わたしも同じように職場に妊活のことを伝えました。介護職ではありませんが、人と関わりお世話をして一日中動き回る仕事で、妊活を始めるときに思い切ってフルタイムからパートにしました。周りの気遣いは嬉しかったですが、もしこのまま出来なかったらどうしよう、こんなに優しくしてもらってるのに…と勝手にプレッシャーを感じたこともあります。ですが、ある方に、自分の人生まずは自分のことを大切にしなさい、と言われました。仕事はいつでもできるかもしれないけど、妊活は頑張りたいと思ったときに頑張らなくちゃ!と言われて気持ちが楽になりました。妊活に理解のある職場で良かった…と思います☺️けいさんのところもきっとそうですね🌟赤ちゃんがやってきますように👶💕

  • ケーキ

    ケーキ

    ありがとうございます。
    読んでて、泣いちゃいました。
    勝手にプレッシャー感じてます。
    すごく、このコメントで救われました。

    • 3月28日
mnmn

同感です。
私も介護職をしています。
新婚で旦那には自分の小遣いだけ稼いでくれたらいいからと言われ週3で働いていました。
日数は少ないですが、通勤が往復90分の職場で人間環境も職場環境も良くない所でした。
ストレスで辞めたくて堪らない時に、仕事場に籍を入れたから扶養内にしてほしいとお願いするとパワハラを受け、もう辞めたいとイライラしてました。
旦那の給料で夫婦2人で充分生活していけますが、何かあった時の為に貯金をして行きたいから頑なに旦那は働きに行けと言いました。
でも、本当にストレスで妊活に専念したい時に仕事のストレスで妊娠出来ないのも嫌だし、もう本当に働きたくないって爆発しそうでした。
旦那に二十代後半だし早く子供産みたいからストレスで妊活に影響出るような事はしたくないから退社させてほしいって話して納得して貰いました。
私は4月いっぱいで退職です。
私とは状況が違いますが、旦那というか男性の理解や考え方と奥様、女性の考え方や心境は違うので話さないとダメだなと思いました。
言わないでも分かってくれる事は難しいので夫婦でも真剣に話しあう事は大事ですよね。

  • ケーキ

    ケーキ

    コメントありがとうございます。
    真剣に話し合いたいのに、俺にはわからないからとか、俺は上手い答え言えないとか、話上手く聞けないからとか。
    目も合わせず、うん、しか言わないから頭にきて、旦那の話も同じように目も合わせずうんしか言わなかったら、俺、話ちゃんと聞けてない?とか言い出して。
    もしかしてコミュ障?アスペルガー?とも思ってきましたが、基本、真剣に話を聞く気が無いんだと思います。

    • 3月28日
  • mnmn

    mnmn

    妊娠は2人で協力しなきゃ出来ない事だし、これからも2人で乗り越えていかないといけない事も沢山あるので悩みますよね。
    もう少し親身になって聞いてほしいですよね。
    結婚する前からそういう話の聞き方だったんですか?

    私も、たまに旦那の話の聞き方にイライラする時があります。
    携帯でずっとゲームしながら話を聞いたり、話の途中で寝たり…
    私は旦那に腹が立ちその事は言いました。
    私は上京した事もあり、話す友達もいなければ、両親も地元にいるので頼れる人もいません。
    私には旦那しかいないんですよね。
    その事を言ってからは旦那は少し変わりました。
    貴方しか話す人も相談する人もいないんだからちゃんと聞いてよ!って。

    • 3月28日
ケーキ

結婚前は、そういった悩みがなく、相談することがなかったと思います。
ちゃんと話聞いてる?って言っても、俺はちゃんと聞いてるよ、話についていけなくて、頭ん中で整理してるから、うん、しか言えないとのこと。
友達夫婦が遊びにきても、酔ってすぐ寝ちゃうとか、私の同僚夫婦とキャンプに行っても、1人すぐ寝ちゃうとか、周りの空気を読めず。ちょっとアスペルガーなのかもしれません。

mnmn

頭の中で整理してくれた後にご主人様の考えや意見は言ってもらえないのですか?
友達が来てるのに先に寝てしまうのは頂けないですね…
もてなす側が寝てしまっては困りますね…

でも、話ちゃんと聞けてない?って言うってことは少し自覚やそういう自分に疑問もあるのかな?と思うのですがそうではないのですか?

  • ケーキ

    ケーキ

    旦那の実家の旦那用の本棚に、大人の発達障害の本や、コミュ二ケーションに関する本があったので、自覚はあるのかも。
    でも、1人で落ち込んでるかもしれませんが、それが俺だからみたいな開き直ってる気もします。もてなす側が寝てしまう失礼極まりない行為、もう二度と友人を会わせたくありません。

    • 3月28日